エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x シニア > 東北 x 見どころ・レジャー x シニア > 北東北 x 見どころ・レジャー x シニア > 青森・十和田・八甲田 x 見どころ・レジャー x シニア

青森・十和田・八甲田 x 見どころ・レジャー

「青森・十和田・八甲田×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「青森・十和田・八甲田×見どころ・レジャー×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。日本三大美林の秋田杉に囲まれた温泉「矢立峠温泉」、高山植物や湿原植物など300種類が観察可能「東北大学植物園八甲田山分園」、湯量豊富な名物の露天風呂に浸り、八甲田の雄大な景観美を望む「猿倉温泉」など情報満載。

  • スポット:129 件
  • 記事:28 件

青森・十和田・八甲田のおすすめエリア

青森・浅虫温泉

縄文遺跡とねぶた祭に魅了され、郊外の温泉で癒しの時を過ごす

十和田市

美しいシンボルロードと現代美術館、そして噂のご当地グルメ

八甲田

原生林の中に点在する歴史ある湯宿と厳冬期の悲劇で知られる

大館

忠犬ハチ公のふるさとできりたんぽを味わい、古き名湯に浸かる

鹿角・小坂

古くからの温泉郷と銀山の歴史を今に残す山あいの町

1 / 3

エリア・ジャンル・条件でさがす

青森・十和田・八甲田のおすすめスポット

121~140 件を表示 / 全 129 件

矢立峠温泉

日本三大美林の秋田杉に囲まれた温泉

青森県との県境に秋田杉の美林に包まれている温泉。切り傷・火傷・慢性皮膚病に効くという。山あいの素朴な雰囲気と、豊かな自然が魅力。

矢立峠温泉の画像 1枚目

矢立峠温泉

住所
秋田県大館市長走陣場311
交通
JR奥羽本線陣場駅から秋北バス矢立ハイツ行きで5分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

東北大学植物園八甲田山分園

高山植物や湿原植物など300種類が観察可能

約7万5千平方メートルの園内では、高山植物や湿原植物などが観察できる。ベストシーズンは6~8月。6月下旬はワタスゲの白い果穂とハクサンシャクナゲの花が見事。10月10日頃は紅葉。

東北大学植物園八甲田山分園

住所
青森県青森市荒川南荒川山1-1
交通
JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間5分、酸ヶ湯温泉下車、徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
6~10月
営業時間
入園自由
青森・十和田・八甲田の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾート

八甲田・十和田湖・奥入瀬
日本屈指の景勝地奥入瀬渓流。その畔に佇むリゾートホテルで大自然が演出する非日常空間をご堪能下さい
4.29
[最安料金]16,500円〜

浅虫温泉 南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)

青森・浅虫温泉
2024年4月リニューアルオープン!1階ロビーにて津軽三味線ショー毎晩開催
4.73
[最安料金]16,800円〜

浅虫温泉 辰巳館

青森・浅虫温泉
【楽天トラベルアワード2020受賞】落ち着いた雰囲気の本館。海の温泉ならではの新鮮な海の幸をどうぞ。
4.33
[最安料金]13,500円〜

浅虫温泉 椿館

青森・浅虫温泉
9つ自家源泉・飲泉・源泉料理。版画家棟方志功の直筆画多数
4.56
[最安料金]10,450円〜

日本三秘湯 谷地温泉

八甲田・十和田湖・奥入瀬
八甲田山中にある開湯400年の歴史を誇る温泉で、日本三秘湯としても知られる。足下自噴の源泉かけ流し泉
4.09
[最安料金]13,480円〜

十和田湖畔温泉 とわだこ遊月

八甲田・十和田湖・奥入瀬
【全国旅行支援でお得に宿泊!】十和田湖の展望露天風呂が楽しめる宿
4
[最安料金]12,900円〜

ホテル青森

青森・浅虫温泉
青森市内の中心部に位置。JR新青森駅から車で20分。青森空港から車で25分。
4.58
[最安料金]5,280円〜

ダイワロイネットホテル青森

青森・浅虫温泉
駅から徒歩約5分の好立地◆全室バス・トイレ別◆フィットネスジム◆コンビニ◆自然豊かな青森で寛ぎステイ
4.53
[最安料金]5,750円〜

酸ヶ湯温泉旅館

八甲田・十和田湖・奥入瀬
広さ160畳の大浴場「ひば千人風呂」にぜひ一度お入り下さい。昔ながらの混浴を守っています。
4.36
[最安料金]9,900円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

猿倉温泉

湯量豊富な名物の露天風呂に浸り、八甲田の雄大な景観美を望む

十和田湖温泉郷の湯元でもあり、湯量の豊富さが自慢。湯は効能も高く、飲泉もできる。一軒宿・元湯猿倉温泉には露天風呂があり、日中は八甲田の山並み、夜は満天の星空が見渡せる。

猿倉温泉の画像 1枚目
猿倉温泉の画像 2枚目

猿倉温泉

住所
青森県十和田市奥瀬猿倉1
交通
JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間22分、猿倉温泉下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
情報なし

八甲田寒水沢温泉

八甲田の自然に恵まれた、開放感あふれるリゾート温泉

登山客やスキーヤーでにぎわう八甲田ロープウェーの山麓駅にほど近くに一軒宿の「八甲田リゾートホテル」が建つ。塩化物泉の湯は肌がすべすべになると女性客に好評だ。

八甲田寒水沢温泉の画像 1枚目
八甲田寒水沢温泉の画像 2枚目

八甲田寒水沢温泉

住所
青森県青森市荒川寒水沢1-58
交通
JR青森駅からJRバス十和田湖行きで54分、八甲田ロープウェー駅前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

酸ヶ湯温泉

混浴のヒバ千人風呂で知られる歴史ある温泉

その名の通り、強力な酸性の湯が湧き出る山の温泉宿。開湯は300年前、傷を負った鹿が、湧き出る湯に体を浸して癒しているところを狩人が発見したと伝えられている。

酸ヶ湯温泉の画像 1枚目
酸ヶ湯温泉の画像 2枚目

酸ヶ湯温泉

住所
青森県青森市八甲田山
交通
JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間5分、酸ヶ湯温泉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

明治百年通り

日本最古の現役芝居小屋などが並ぶ通りで6月にはアカシア並木に

日本最古の現役芝居小屋康楽館、洋風建築の小坂鉱山事務所など貴重な建物が並ぶ。6月になると白や淡いピンクのニセアカシアの花が咲き誇り、通りはアカシア並木になる。

明治百年通りの画像 1枚目
明治百年通りの画像 2枚目

明治百年通り

住所
秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山松ノ下地内
交通
JR花輪線十和田南駅から秋北バス小坂行きで20分、小坂小学校前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

十和田ビジターセンター

十和田周辺の自然を紹介

樹木の標本や野鳥の模型を展示して、十和田湖、奥入瀬渓流、八甲田山など周辺の自然をわかりやすく紹介している。ガイドブックやパンフレットもあるので、観光情報も入手できる。

十和田ビジターセンターの画像 1枚目
十和田ビジターセンターの画像 2枚目

十和田ビジターセンター

住所
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
交通
JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで2時間15分、終点下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

十和田湖畔温泉

十和田湖の眺望が広がる風光明媚な温泉地

乙女の像が建つ、十和田湖畔の休屋地区に平成14年に誕生した温泉。十和田湖で獲れるヒメマス料理が名物。新緑や紅葉シーズンはとくに賑わいを見せる。

十和田湖畔温泉の画像 1枚目

十和田湖畔温泉

住所
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋
交通
JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで2時間15分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

まっぷる秋田 角館・乳頭温泉郷

まっぷる秋田 角館・乳頭温泉郷

一度は見てみたい絶景&祭り、旅に欠かせない名物グルメや温泉、おすすめの旅プランまで、秋田県の観光情報が盛りだくさんの一冊。

まっぷる東北’25

まっぷる東北’25

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

まっぷる青森 奥入瀬・十和田・弘前・八戸’25

まっぷる青森 奥入瀬・十和田・弘前・八戸’25

本州の最北端で海、山の絶景があふれる青森。そんな青森の最旬の見たい!食べたい!遊びたい!をぎゅっと詰めた一冊です。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅