北東北 x 道の駅・ドライブイン
「北東北×道の駅・ドライブイン×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北東北×道の駅・ドライブイン×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。隣接する温泉施設には大浴場、露天風呂、岩盤浴がある「道の駅 てんのう」、米についての知識を「こめこめプラザ」で学ぼう「道の駅 なかせん」、雄大な自然に囲まれた珍しい美術館を併設「道の駅 石神の丘」など情報満載。
- スポット:85 件
- 記事:7 件
北東北のおすすめエリア
北東北の新着記事
北東北のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 85 件
道の駅 てんのう
隣接する温泉施設には大浴場、露天風呂、岩盤浴がある
男鹿半島や日本海を一望する高さ59.8mの天王スカイタワーがシンボル。温泉施設「天王温泉くらら」やバーベキュー広場を備える。出戸浜海水浴場は車で5分。
![道の駅 てんのうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010135_20211227-2.jpg)
![道の駅 てんのうの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010135_4024_1.jpg)
道の駅 てんのう
- 住所
- 秋田県潟上市天王江川上谷地109-2
- 交通
- 秋田自動車道昭和男鹿半島ICから国道101号を男鹿半島方面へ車で約6km
- 料金
- 入浴料=400円/天王スカイタワー=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランなっぱ・はうすは~17:30(閉店18:00、冬期は~17:00
)、レストランくららは11:00~17:00(L.O.、金~日曜、祝日は~19:30<閉店20:00>)、天王温泉くららは9:00~21:30(閉店22:00)
道の駅 なかせん
米についての知識を「こめこめプラザ」で学ぼう
ドンパン節発祥の地にある道の駅。館内売店では特産の杜仲茶、杜仲麺、あきたこまち等を販売している。特産の杜仲豚やジャンボうさぎの肉加工品もおすすめ。
![道の駅 なかせんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000509_3697_1.jpg)
![道の駅 なかせんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000509_3895_2.jpg)
道の駅 なかせん
- 住所
- 秋田県大仙市長野高畑95-1
- 交通
- 秋田自動車道大曲ICから国道105号を角館方面へ車で約25km
- 料金
- いぶり大根=540円/杜仲麺=270円/米粉入りパウンドケーキ=500円/あきたこまちめん=195円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~15:00
道の駅 石神の丘
雄大な自然に囲まれた珍しい美術館を併設
全国でも珍しい野外美術館を併設する道の駅。地元の特産である春みどりキャベツやブルーベリーを使用したソフトクリームや焼酎が人気を呼んでいる。
![道の駅 石神の丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010300_2757_1.jpg)
![道の駅 石神の丘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010300_2757_2.jpg)
道の駅 石神の丘
- 住所
- 岩手県岩手郡岩手町五日市10-121-20
- 交通
- 東北自動車道西根ICから国道282号、県道257号・17号、国道4号を一戸方面へ車で約16km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30、11~翌3月は~18:00、レストランは10:30~19:00、11~翌3月は~18:00
道の駅 紫波
四季折々色とりどりなフルーツが各種揃う
地元の食材を使用した定食などが食べられるレストラン「果里ん亭」が人気。売店では地酒やワインも購入できる。隣接の産直センター「あかさわ」には新鮮なフルーツが並ぶ。
![道の駅 紫波の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010575_3450_1.jpg)
![道の駅 紫波の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010575_2883_1.jpg)
道の駅 紫波
- 住所
- 岩手県紫波郡紫波町遠山松原7-8
- 交通
- 東北自動車道紫波ICから県道46号、国道4号、県道25号、国道456号、県道25号、国道396号を盛岡方面へ車で約11km
- 料金
- 南部ひっつみ定食=780円/岩手県産豚のみそかつ重=1100円/紫波もちもち牛ハンバーグ定食=930円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、レストランは11:00~17:00(閉店18:00、12月中旬~翌2月は変更あり)
道の駅 区界高原
高原野菜の産地では地場産品の加工品が並ぶ
レストラン「ビーフビレッヂ区界」では、自家製麺のそばや鉄板焼飯が人気。売店では大根の漬物「がっくらの郷」、そばの実を使った「そばジェラート」などを販売。
![道の駅 区界高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010565_2757_1.jpg)
![道の駅 区界高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010565_3486_1.jpg)
道の駅 区界高原
- 住所
- 岩手県宮古市区界第2地割434-2
- 交通
- 東北自動車道盛岡南ICから県道36号、国道396号、県道36号、国道106号を宮古方面へ車で約26km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30、10~翌3月は9:00~17:30、レストランは11:00~16:45(閉店17:00)、ファストフードは8:30~18:15(閉店18:30)、10~翌3月は9:30~17:15(閉店17:30)