条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
北東北 x 温泉旅館
北東北のおすすめの温泉旅館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日頃の喧騒を離れ、くつろぎのひと時を「瀬美温泉」、露天風呂付きの離れも泊まってみたい「元湯猿倉温泉」、全室に露天風呂付き、大人のリゾート空間「游泉 志だて」など情報満載。
みちのくならではの自然と、短い夏を彩るねぶた祭の里
みちのくの小京都・弘前から太宰の故郷・金木、さいはての龍飛崎
神々が宿る太古の森と車窓からの眺めが楽しいローカル線
朝市で知られる港町から荒涼たる景色の霊場へ
南部藩の文化が花開いた城下町と秘湯をめぐる山岳道路
名作を生んだ賢治ゆかりの地と郷愁を誘う『遠野物語』の舞台
栄華を極めた藤原氏の黄金文化と風光明媚な渓谷を訪ねる
断崖絶壁が続くリアス式海岸の絶景を堪能する
和洋が調和する城下町と海岸線が美しいなまはげの故郷
かまくらやご当地焼きそばで知られる街と、小野小町の故郷
歴史的な街並みと瑠璃色の湖、憧れの秘湯が旅人を誘う
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 166 件
夏油川の瀬美渓谷に建つ一軒宿。3本の源泉があり、泉質・効能ともそれぞれ異なる。源泉そのままを掛け流しで楽しめる。夏期のみ営業の混浴露天風呂も人気だ。
満天の星空を見渡せる露天風呂や本館の内風呂などが自慢で、露天風呂付きの離れも2棟ある。夕食は手作りの会席風料理。冬期休業。客室は全て禁煙となっていて、館内に喫煙スペースが1ヵ所ある。
全客室に豊沢川を望む露天風呂が付いた、プライベートを大切に過ごせる高級宿。客室とは異なる源泉から引いた大浴場「喜久の湯」や、自然豊かな中庭を眺めながら浸かる足湯などもあり、心ゆくまで温泉を満喫できる。
豊富な湯量を誇る温泉は、肌にやさしく美人の湯とも呼ばれるほど。露天風呂付き客室は、八幡平の山並みや米代川の渓流を見下ろす景観が望める。郷土色豊かな夕食も好評。
岩木山を望む抜群のロケーション。浴場の天井から床まですべて青森産のヒバを使用した木の香薫る天然温泉の浴場や、ナラの原生林が迫る露天風呂がある。
檜造りの露天風呂とサウナが自慢。総ヒバ造りの風呂に時間交替制で入浴できる。純和風の部屋でのんびり寛げる。
漆喰の塀に囲まれた静かなたたずまいの宿の中は、廊下やロビー、階段まで畳敷き。「旅で心を染めかえる」が宿のコンセプト。席に着いてから揚げてくれる天ぷら料理も好評。
田沢湖高原温泉郷で最大規模。吹き抜けのロビーはリゾートムード満点。広々とした大浴場や風情あふれる庭園風露天風呂がある。壷風呂付きの女性用の露天風呂も好評。
数寄屋造りの和風旅館。木の香り豊かな露天風呂が好評だ。山の幸をはじめ、三陸の海の幸を使った和食会席膳を部屋でゆっくり味わえる。
標高1126m、鳥海山や焼石岳を望む高原に建つ。毎分6000リットルも湧く湯は強酸性だ。大浴場や大露天風呂など多様な風呂がある。11月上旬~5月上旬休業。
全室に露天風呂が設置されており、源泉100%の掛け流しの温泉が楽しめる。食事は三陸の海の幸をはじめとした旬の素材が味わえる。併設の藤三旅館の温泉も利用可能。
果樹園が広がる大自然の中に湧き出した温泉。温水プールなどアクティブに過ごしたい人にお勧めの宿だ。食事は紫波牛(要予約)をはじめ地元の旬の味を堪能できる。
1200年前に発見されたと伝えられている大沢温泉。山あいに純和風の山水閣、茅葺き屋根の風情ある菊水館、いにしえの旅情ある自炊部・湯治屋と3つの建物が建ち、それぞれ湯めぐりを楽しめる。旬の味を大切にした料理も好評。
近代的な大型和風ホテル。郷土色豊かな料理も好評で、秋田名物が勢揃い。大浴場はサウナ付で庭園に囲まれた露天風呂も隣接している。
役内川の清流を望む河畔の露天風呂が自慢の宿。木漏れ日を受けて輝く川面を眺めながらの入浴はリフレッシュ効果も抜群。新緑や紅葉だけでなく、冬景色もまた風情たっぷりだ。
下北半島の玄関口、野辺地町から程近く、静かな環境に建つ一軒宿。青森ヒバを使った大浴場には、岩造りの露天風呂も隣接。食事は青森県内の食材を中心としたビュッフェスタイル。
国道に面しており、海を眺望できる観光ホテル。白濁した硫黄泉が引かれた露天風呂からは津軽海峡を眺めることができる。夕食は新鮮な魚介料理を食事処でゆっくりと味わえる。
横手駅前のホテルながら、露天風呂、大浴場とも広々とした造り。露天風呂は日本庭園を眺めながら入浴でき、立ち寄り入浴としても人気がある。レストランも充実している。
寿司処美鈴が経営している宿で夕食には必ずお寿司が付く。宿名の通りこぢんまりとした造りで建物は民芸調。浴場も広くはないが落ち着いて湯が楽しめる雰囲気。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション