トップ > 日本 x 島 x シニア > 東北 x 島 x シニア > 北東北 x 島 x シニア

北東北 x 島

「北東北×島×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「北東北×島×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ウミネコの繁殖地として知られる国の天然記念物「蕪島」、1200年前の悲恋伝説が残る陸奥湾を泳ぐ鯛のような無人島「鯛島」、気仙沼湾に浮かぶ緑の真珠「大島」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:2 件

北東北のおすすめエリア

弘前・津軽半島

みちのくの小京都・弘前から太宰の故郷・金木、さいはての龍飛崎

北東北のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

蕪島

八戸

ウミネコの繁殖地として知られる国の天然記念物

昭和18(1943)年に埋め立てられ、陸続きになった小島。島の頂上には漁民の守り神・蕪嶋神社がある。大正11(1922)年、ウミネコの繁殖地として天然記念物に指定された。

蕪島の画像 1枚目
蕪島の画像 2枚目

蕪島

住所
青森県八戸市鮫町
交通
JR八戸線鮫駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

鯛島

1200年前の悲恋伝説が残る陸奥湾を泳ぐ鯛のような無人島

脇野沢港の近く沖合約800mに浮かぶ、鯛のような形をした下北半島国定公園に含まれる島。胴は緑が生い茂り、尾は険しい岩肌をしている。坂上田村麻呂と恋に落ちた村娘の悲恋伝説が残る。

鯛島の画像 1枚目
鯛島の画像 2枚目

鯛島

住所
青森県むつ市脇野沢
交通
青森港から高速旅客船で50分、脇野沢港下船、脇野沢交通九艘泊行きバスで10分、寄浪下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大島

気仙沼湾に浮かぶ緑の真珠

気仙沼湾に浮かぶ周囲約22kmの島で「緑の真珠」と称される。島の北部にある亀山は自然の展望台で、気仙沼湾や大島瀬戸、晴れた日には遠く金華山まで見渡せる。

大島の画像 1枚目
大島の画像 2枚目

大島

住所
宮城県気仙沼市大島
交通
JR大船渡線気仙沼駅からタクシーで10分の気仙沼エースポートから大島汽船大島浦ノ浜行きで25分、終点下船
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

弁天島

知る人ぞ知る紅葉の名所

沢内地区の中央を流れる和賀川の景観に彩りを添える小島が弁天島。紅葉の名所としても有名で、秋にはドライブポイントとしても賑わう。

弁天島の画像 1枚目
弁天島の画像 2枚目

弁天島

住所
岩手県和賀郡西和賀町沢内猿橋
交通
JR北上線ほっとゆだ駅から岩手県交通貝沢・盛岡バスセンター行きバスで35分、猿橋下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

蓬莱島

釜石

NHK人形劇『ひょっこりひょうたん島』のモデルになった島

その形からNHK人形劇『ひょっこりひょうたん島』の舞台になったと伝わる島。陸地から歩いて渡ることができる。

蓬莱島の画像 1枚目

蓬莱島

住所
岩手県上閉伊郡大槌町赤浜2丁目
交通
JR釜石線釜石駅から岩手県交通赤浜行きバスで30分、終点下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし