北東北 x その他乗り物
「北東北×その他乗り物×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北東北×その他乗り物×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。盛岡市内の主要スポットをぐるりと一回り「盛岡中心市街地循環バス でんでんむし」、バスでらくらく史跡めぐり「平泉巡回バス「るんるん」」、自然を満喫できるローカル線「秋田内陸縦貫鉄道」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:7 件
北東北のおすすめエリア
北東北の新着記事
北東北のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
盛岡中心市街地循環バス でんでんむし
盛岡市内の主要スポットをぐるりと一回り
盛岡市内の観光スポットを循環するバスが、盛岡駅を起点に20分間隔で運行。乗車券は「盛岡駅バス案内所」で販売。
![盛岡中心市街地循環バス でんでんむしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010283_3462_1.jpg)
盛岡中心市街地循環バス でんでんむし
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通3-55
- 交通
- JR盛岡駅からすぐ
- 料金
- 乗車券=120円(1回)/1日フリー乗車券=350円/ (各種障がい者手帳持参で運賃半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:45(右廻り)、9:05~19:00(左廻り)
平泉巡回バス「るんるん」
バスでらくらく史跡めぐり
平泉町内の観光地を巡回し、乗降自由の1日乗車券もある。運行コースは平泉駅前、毛越寺、悠久の湯、平泉文化遺産センター、中尊寺、高館義経堂、無量光院跡、道の駅平泉、平泉駅前の順となっている。
![平泉巡回バス「るんるん」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010703_20230607-2.jpg)
![平泉巡回バス「るんるん」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010703_20230607-1.jpg)
平泉巡回バス「るんるん」
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉泉屋76
- 交通
- JR東北本線平泉駅からすぐ
- 料金
- 運賃=大人200円、小人100円/1日フリー乗車券=550円/ (各種障がい者手帳持参で運賃半額(1日フリー乗車券除く))
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬(運行状況が変更となる場合あり、要問合せ)
- 営業時間
- 土・日曜、祝日の10:15~16:15(平泉駅前の始発~最終の出発時間)
秋田内陸縦貫鉄道
自然を満喫できるローカル線
角館駅と北秋田市の鷹巣駅を結ぶ、全長94.2kmの秋田内陸縦貫鉄道スマイルレール秋田内陸線。マタギの里で知られる阿仁地区や、花の百名山・森吉山の西麓など、県内屈指の自然のなかを旅情たっぷりに走る。
![秋田内陸縦貫鉄道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000231_00001.jpg)
![秋田内陸縦貫鉄道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000231_00002.jpg)
秋田内陸縦貫鉄道
- 住所
- 秋田県仙北市角館町角館駅~秋田県北秋田市 鷹巣駅
- 交通
- 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線角館駅からすぐ
- 料金
- 乗車料=区間により異なる/角館駅~鷹巣駅=1700円/ (障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:45~20:38(上り最終)、4:59~20:51(下り最終)、区間により異なる
田沢湖マリーン
穏やかな湖面で水上レジャーをエンジョイ
田沢湖の東岸の白浜で、手こぎ、足こぎなどのボートを貸し出している。足こぎボートなら比較的楽に楽しめる。マリンスポーツもできる。
![田沢湖マリーンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010947_00000.jpg)
田沢湖マリーン
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖田沢春山
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通田沢湖一周バスで15分、レストハウス前下車すぐ
- 料金
- 手こぎボート(1時間)=1000円/足こぎボート(2~6人用、30分)=1500~3000円/モーターボート=6000円~/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:30)、日曜、祝日は8:00~日没まで(閉店、時期により異なる)