条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 工芸品・民芸品 x カップル・夫婦 > 東北 x 工芸品・民芸品 x カップル・夫婦 > 北東北 x 工芸品・民芸品 x カップル・夫婦
北東北 x 工芸品・民芸品
ガイドブック編集部が厳選した「北東北×工芸品・民芸品×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。岩手の手仕事の品々や食品が並ぶ「光原社 モーリオ」、江戸時代の商家の風情が残る史料館「外町史料館「たてつ」/角館桜皮細工センター」、桜グッズと武家丸グッズで話題「角館さとくガーデン」など情報満載。
みちのくならではの自然と、短い夏を彩るねぶた祭の里
みちのくの小京都・弘前から太宰の故郷・金木、さいはての龍飛崎
神々が宿る太古の森と車窓からの眺めが楽しいローカル線
朝市で知られる港町から荒涼たる景色の霊場へ
南部藩の文化が花開いた城下町と秘湯をめぐる山岳道路
名作を生んだ賢治ゆかりの地と郷愁を誘う『遠野物語』の舞台
栄華を極めた藤原氏の黄金文化と風光明媚な渓谷を訪ねる
断崖絶壁が続くリアス式海岸の絶景を堪能する
和洋が調和する城下町と海岸線が美しいなまはげの故郷
かまくらやご当地焼きそばで知られる街と、小野小町の故郷
歴史的な街並みと瑠璃色の湖、憧れの秘湯が旅人を誘う
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 7 件
宮沢賢治が名付け親の工芸品店・光原社の真向かいに建つ別館。南部鉄器などの岩手の工芸品のほか、クッキーやジャムといった食品も豊富。
江戸時代から続く商家であり、当時の風情を今に残す内蔵の史料館。たてつ(田鉄)家で使用されていた生活用品や、趣味の品々を無料で公開している。隣接する角館桜皮細工センターでは、樺細工をはじめとする民芸品や伝統工芸品を、数多く取りそろえて販売している。
武家屋敷通り中央に位置するみやげ店。樺細工や曲げわっぱなどの伝統工芸品が豊富にそろっている。
レザーアーティスト兼画家のオーナーが、角館から世界に通用するブランドを発信するショップ。商品は芸術的な一点ものばかり。
陶器や染め物などのクラフト、ペーパーアイテムなど見ているだけで心がなごむ手仕事の品を集めたセレクトショップ。不定期で開催されるイベントやワークショップもチェックしたい。
嘉永2(1625)年創業の南部鉄器の老舗。伝統の風花の模様を配した鉄瓶など、昔ながらの優美なデザインの鉄器が美しい。茶卓や菓子皿など、独特の質感が魅力の小物も充実している。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション