北東北 x ショッピング・おみやげ
北東北のおすすめのショッピング・おみやげスポット
北東北のおすすめのショッピング・おみやげポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。街なかにある歴史ある市場「弘前中央食品市場」、洗練されたおしゃれ雑貨がそろう「necco 202 STORE」、地元っ子に人気の味がずらり「iwate tetoteto」など情報満載。
- スポット:271 件
- 記事:63 件
北東北のおすすめエリア
北東北の新着記事
北東北のおすすめのショッピング・おみやげスポット
161~180 件を表示 / 全 271 件
弘前中央食品市場
街なかにある歴史ある市場
昭和47(1972)年創設の市場で、今でも対面式で販売。昭和の面影が残る八百屋や総菜店のほか、新しい店舗も誕生。
![弘前中央食品市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011252_3667_1.jpg)
弘前中央食品市場
- 住所
- 青森県弘前市土手町85-1
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで12分、中土手町下車、徒歩3分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
necco 202 STORE
洗練されたおしゃれ雑貨がそろう
デザイン会社が運営する雑貨店。オリジナル雑貨をはじめ、器や小物などシンプルでデザイン性に優れたアイテムがセレクトされている。
![necco 202 STOREの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3011157_00004.jpg)
![necco 202 STOREの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3011157_00002.jpg)
necco 202 STORE
- 住所
- 岩手県盛岡市菜園1丁目4-1菜園総合ビル 2階
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで5分、盛岡城跡公園下車すぐ
- 料金
- mina perhonen chouchoおおきなおさら=3456円/お弁当箱=15750円(白漆)、13500円(茶拭漆)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
iwate tetoteto
地元っ子に人気の味がずらり
盛岡の「福田パン」、雫石のジェラート店「松ぼっくり」など、地元で愛されるグルメが揃う。テイクアウト可能な弁当や惣菜も。
![iwate tetotetoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3011077_4022_1.jpg)
iwate tetoteto
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-48JR盛岡駅 2階
- 交通
- JR盛岡駅構内
- 料金
- じゃじゃパン=330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00、パンコーナーは7:15~
鈴木盛久工房
優美なデザインの伝統工芸
嘉永2(1625)年創業の南部鉄器の老舗。伝統の風花の模様を配した鉄瓶など、昔ながらの優美なデザインの鉄器が美しい。茶卓や菓子皿など、独特の質感が魅力の小物も充実している。
鈴木盛久工房
- 住所
- 岩手県盛岡市南大通1丁目6-7
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩3分
- 料金
- 鉄瓶(風花)=66960円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
ふるさとや
岩手ではおなじみの団子
住宅街の一角にある手作り団子の店。たっぷりの餡で包んだ大きな団子は、ふわふわでやわらかく、どれも素材を生かしたやさしい味わい。団子のほか、大福、餅などが揃う。
![ふるさとやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3011075_4022_1.jpg)
ふるさとや
- 住所
- 岩手県盛岡市天昌寺町3-31
- 交通
- JR盛岡駅からタクシーで7分
- 料金
- お茶もち=97円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、土曜は~16:00
直売所 野市里
新鮮で安全な農作物や特産品がそろう
生産者による新鮮な野菜や果物を販売する岩木山麓の総合交流拠点施設。岩木山名物の嶽きみを使った加工品やソフトクリームも販売している。
直売所 野市里
- 住所
- 青森県弘前市宮地川添77-4
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅からタクシーで15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(10~3月は9:00~17:00)
食楽日和
岩手県食材のこだわり調味料
創業100年の老舗「浅沼醤油店」直営の調味料専門店。健康食材として話題のエゴマを使った醤油やソフトクリーム、果実酢などが人気。築200年以上の町家を生かした重厚な外観も見どころ。
![食楽日和の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010742_3290_4.jpg)
![食楽日和の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010742_4043_2.jpg)
食楽日和
- 住所
- 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目8-2
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車すぐ
- 料金
- エゴマ醤油ソフトクリーム=300円/果実酢=972円/エゴマ醤油=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
工房木偶乃坊
花巻の伝統こけしを手作り販売する。宮沢賢治がモデルのこけしも
煤孫(すずまご)こけしという花巻の伝統こけしを手作り・販売している工芸店。宮沢賢治をモデルにしたこけしを桜、樺、山梨などの木を使って作っている。
![工房木偶乃坊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010225_1774_1.jpg)
![工房木偶乃坊の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010225_1586_1.jpg)
工房木偶乃坊
- 住所
- 岩手県花巻市高松26-35
- 交通
- JR東北新幹線新花巻駅から岩手県交通イトーヨーカドー行きバスで3分、賢治記念館口下車すぐ
- 料金
- デクノボーこけし=1800~4500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
横澤パン
手ごねならではの食感がたまらない
小麦粉に水と塩を加え、手ごね作業でていねいにグルテンを引き出したパンは、ふっくらした食感と独特の歯ごたえが特徴。人気の食パンや菓子パンなど常時約10種類がそろう。
![横澤パンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010847_3413_3.jpg)
![横澤パンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010847_3413_2.jpg)
横澤パン
- 住所
- 岩手県盛岡市三ツ割1丁目1-25
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通松園営業所行きバスで12分、坂の下下車、徒歩5分
- 料金
- くるみボストン(2分の1本)=378円/食パン(1本)=907円/レーズンパン(2分の1本)=313円/ブラザーパン=594円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
むらっこ物産館
国道105号沿いに建つ物産館
田沢湖の西岸から県道で国道105号に向かう途中、湯前山入口にある物産館。地元農家が運営していて、新鮮な農作物や山菜が豊富。手作りソフトクリームや地元食材を使ったそば定食も人気。
![むらっこ物産館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010061_995_1.jpg)
むらっこ物産館
- 住所
- 秋田県仙北市西木町西明寺潟尻119
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通田沢湖一周バスで30分、潟尻下車、徒歩10分
- 料金
- 栗渋皮煮ソフトクリーム(9月下旬~11月上旬)=250円/にしき麺=230円(1束)/ホウレン草ソフトクリーム=250円/
- 営業期間
- 4月第2土曜~11月第3日曜
- 営業時間
- 9:00~17:00
じゅんさいの館
生産量日本一を誇る「じゅんさい」や地元農産物の直売所
生産量日本一を誇る、郷土食「じゅんさい」を販売。じゅんさいとはスイレン科の多年草の若芽で、ゼリー状の粘膜に包まれている。三杯酢でそのまま食べてもおいしい。
じゅんさいの館
- 住所
- 秋田県山本郡三種町森岳東二ツ森97
- 交通
- JR奥羽本線鹿渡駅から秋北バス能代方面行きで10分、二ツ森入口下車すぐ
- 料金
- 生じゅんさい(5~8月)=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(11~翌3月は~17:00)
三陸海産暖簾山口屋
最旬の海産物が揃う美味・珍味の店
地物・宮古産の商品を中心に、三陸の味が揃う。わかめ、うに、いくらをはじめ、手作りで丁寧に仕上げた新巻鮭や干物もおすすめ。生うに、活ほたてなど旬の味を直送している。
三陸海産暖簾山口屋
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン おでんせ館1階
- 交通
- JR盛岡駅構内
- 料金
- 焼まつも=756円/すきこんぶ=648円/ほや汐辛=540円/いか塩辛=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00
BOULANGERIE Four
大人の甘酸っぱさが楽しめる個性派パイ
ソフトな触感で人気No.1のイギリスパンと弘前産ふじのりんごを使ったアップルチーズパンが人気だ。
BOULANGERIE Four
- 住所
- 青森県弘前市亀甲町65-1
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス浜の町方面行きで15分、亀甲門前下車、徒歩3分
- 料金
- アップルパイ(11~翌3月販売)=313円/イギリスパン=302円/アップルチーズパン=194円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~18:00
南三陸さんさん商店街
南三陸グルメを食べ歩き、活気あふれる復興商店街
「サンサンと輝く太陽のように笑顔とパワーに満ちた南三陸の商店街にしたい」というコンセプトのもとに誕生した、飲食店や鮮魚店、菓子店など、28店舗が軒を連ねる商店街。敷地内に設置された巨大なモアイ像はフォトスポットとして好評。
![南三陸さんさん商店街の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4013030_00004.jpg)
南三陸さんさん商店街
- 住所
- 宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町201-5
- 交通
- JR気仙沼線柳津駅からBRTバス気仙沼行きで26分、志津川下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
かわとく壱番館キューブ店
全国の工芸品や食品の宝庫
コンクリート打ちっ放しのモダンな造りの店内には、北東北を中心に、洗練されたセンスで集めた全国の伝統工芸品が並ぶ。食品も多数取り扱い、ここだけのオリジナル商品も販売している。
![かわとく壱番館キューブ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000273_00001.jpg)
![かわとく壱番館キューブ店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000273_00000.jpg)
かわとく壱番館キューブ店
- 住所
- 岩手県盛岡市菜園1丁目8-15cube-IIビル 1階
- 交通
- JR盛岡駅から徒歩10分
- 料金
- 南部鉄器急須=8100円~/型染バック=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00
盛岡駅ビル フェザン
土産からファッションまで、盛岡駅直結の駅ビル
レディスやコスメ、メンズとセンス溢れるファッションから書籍や医薬品、美容室まで揃う駅ビル。レストランや新鮮な食材、土産やギフト好適品も勢揃い。