トップ > 日本 x 夏 x カップル・夫婦 > 東北 x 夏 x カップル・夫婦

東北

「東北×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東北×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。雄大な蔵王連峰を眺め、本格もぎとり体験ができる「松原観光果樹園」、大滝大明神の鳥居をくぐると見え始める滝は優しく穏やかで女性的「逢滝・夕滝」、丘の上に広がる畑。約20種以上のサクランボ狩りが楽しめる「山形チェリーランド(上山観光フルーツ園)」など情報満載。

  • スポット:457 件
  • 記事:622 件

東北のおすすめエリア

北東北

ダイナミックな自然景観と野趣満点の温泉群

南東北

杜の都・仙台を中心とした温泉が魅力のエリア

東北のおすすめスポット

441~460 件を表示 / 全 457 件

松原観光果樹園

雄大な蔵王連峰を眺め、本格もぎとり体験ができる

約4500坪の土地に約450本のサクランボの木を植栽している果樹園。園内はほとんどが雨除け施設になっており、雨の日でもサクランボ狩りが楽しめる。

松原観光果樹園

住所
山形県村山市長善寺133
交通
JR山形新幹線村山駅からタクシーで15分
料金
さくらんぼ狩り=大人1400円、小人1200円、幼児700円/ (20名以上で団体割引あり)
営業期間
6月15日~7月10日
営業時間
8:00~17:00

逢滝・夕滝

大滝大明神の鳥居をくぐると見え始める滝は優しく穏やかで女性的

鶯宿温泉街の西、沢内へ抜ける道沿いにある。「大滝大明神」の鳥居が目印。いずれも大きな滝ではないが、女性的な優しい表情だ。

逢滝・夕滝の画像 1枚目

逢滝・夕滝

住所
岩手県岩手郡雫石町鶯宿
交通
JR盛岡駅から岩手県交通鶯宿温泉行きバスで50分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

山形チェリーランド(上山観光フルーツ園)

丘の上に広がる畑。約20種以上のサクランボ狩りが楽しめる

丘の上にサクランボ畑が広がり、サクランボ狩りが楽しめる。約20種以上を育てており、大将錦などオリジナルの品種改良種もある。250m程離れた場所には、サクランボ以外のフルーツ園もある。

山形チェリーランド(上山観光フルーツ園)の画像 1枚目

山形チェリーランド(上山観光フルーツ園)

住所
山形県上山市三上半道路1241-47
交通
JR山形新幹線かみのやま温泉駅からタクシーで15分
料金
さくらんぼ狩り=大人1600円~、小学生未満800円~/ぶどう・りんご=大人900円、小学生未満500円/ぶどう・りんご・和梨の3種=大人1100円、小学生未満500円/
営業期間
6月上旬~11月下旬
営業時間
8:00~17:00(閉園)

秋元湖

裏磐梯三湖のひとつ。湖岸をサイクリングやトレッキング

裏磐梯三湖のひとつ。手つかずの自然に包まれた複雑に入り組んだ湖岸が、遠近感のある独特の風景を呈している。湖岸をサイクリングやトレッキングをして楽しむこともできる。

秋元湖の画像 1枚目

秋元湖

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原
交通
JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで28分、秋元湖入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

生態系公園

珍しい熱帯植物が咲く

秋田の自然植生が凝縮された生態系公園と、熱帯系花木やサボテン・ラン類を展示している観賞温室がある。ガラス張りの温室は花と植物の楽園のようだ。

生態系公園の画像 1枚目
生態系公園の画像 2枚目

生態系公園

住所
秋田県南秋田郡大潟村東1丁目1
交通
JR奥羽本線八郎潟駅から大潟村マイタウンバス八郎潟・湖東病院線で24分、農業研修センター生態系公園入口下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

愛宕山記念公園

展望台からの夜景はカップルに人気。光り輝く市街が一望できる

市の中心部の北東、盛岡グランドホテルが立つ愛宕山一帯にある。展望台からは市街が一望でき、特に美しく輝く夜景はカップルに人気。

愛宕山記念公園の画像 1枚目

愛宕山記念公園

住所
岩手県盛岡市愛宕下1ー51
交通
JR盛岡駅から岩手県交通松園山岸線松園東県営アパート行きバスで15分、中央公民館前下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由