エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他の定期的イベント x ひとり旅 > 東北 x その他の定期的イベント x ひとり旅

東北 x その他の定期的イベント

「東北×その他の定期的イベント×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東北×その他の定期的イベント×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。田んぼに浮かび上がる一大アート「田舎館村田んぼアート」、約1万本の桜に酔いしれる「北上展勝地さくらまつり」、雪で昔の街並みを再現「雪旅籠の灯り」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:26 件

東北のおすすめエリア

東北の新着記事

【盛岡】アート雑貨からシックな逸品まで!いい物探し!

都会的な景色のなかに、城下町の面影を色濃く残す盛岡。伝統の技を引き継ぐ工芸品や、洗練されたおしゃれ雑...

仙台 牛タンの有名店はここ!極厚焼きたてが美味のお店をチェックしよう

迫力の厚さとあふれ出るうまみから、全国にその名を知られる仙台グルメの絶対王者、牛タン。中でも仙台を代...

あつみ温泉のおすすめ湯宿&散歩スポット

あつみ(温海)温泉の名は、河口から流れ込む温泉が日本海を温かくすることに由来する。木造3階建ての老舗...

【福島】花スポット!SNSで人気急上昇の新名所!

福島の春から夏は各所で花ざかりのシーズン。まだまだ県外には知られていないけど、SNSにアップしたくな...

【盛岡】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

【秋田】おすすめ宿!名湯や絶景を楽しめる!

良質の温泉があちらこちらに湧く秋田には、温かいもてなしの癒しの宿がいっぱい。名湯に浸かり、絶景や料理...

便利な観光バス【るーぷる仙台】伊達家ゆかりの名所めぐり♪

極彩色が美しい霊屋、仙台の街を見守るように建つ騎馬像など、市内には初代仙台藩主・伊達政宗ゆかりの歴史...

ふくしま円盤餃子の美味い店!福島タウンの名物を食べ比べしよう

福島タウンの名物グルメといえば「ふくしま円盤餃子」。円盤状にぐるっと並べられたアツアツ、ジューシーな...

ストーンサークルに注目!「秋田・岩手」の縄文遺跡群を旅する

2021年7月に「北海道・北東北の縄文遺跡群」が、世界文化遺産に登録されました!縄文時代は、1万年以...

【岩手】おすすめ厳選宿をご紹介!

県内各地には風呂自慢、料理自慢のおすすめ宿がいっぱい。名物館、人気宿などを一挙紹介!
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

東北のおすすめスポット

田舎館村田んぼアート

田んぼに浮かび上がる一大アート

数種の異なる稲の苗を使って田植えをし、巨大な絵や文字を浮かび上がらせる田んぼのアート。毎年大勢の見物客でにぎわう。田舎館村展望台と弥生の里展望台から見学できる。

田舎館村田んぼアート
田舎館村田んぼアート

田舎館村田んぼアート

住所
青森県南津軽郡田舎館村田舎館中辻ほか
交通
弘南鉄道弘南線田舎館駅からタクシーで5分
料金
展望台入場料=大人300円、小人100円/
営業期間
6月上旬~10月上旬
営業時間
9:00~17:00頃
休業日
情報なし

北上展勝地さくらまつり

約1万本の桜に酔いしれる

北上川東岸に広がる293haの大規模な「北上市立公園展勝地」は東北でも随一の桜の名所。春になると約1万本もの桜がその美しさを誇示するかのように咲き乱れる。

北上展勝地さくらまつり

住所
岩手県北上市立花
交通
JR東北新幹線北上駅から岩手県交通江刺バスセンター行きバスで15分、展勝地下車すぐ
料金
観光馬車=大人500円、小学生300円/観光遊覧船=大人1300円、小学生500円/
営業期間
4月中旬~5月上旬
営業時間
夜桜ライトアップは18:00~21:00
休業日
情報なし

雪旅籠の灯り

雪で昔の街並みを再現

自然に積雪した6mもの豪雪を彫り、昔の旅籠の街並みを再現。夕暮れとともにたくさんのろうそくが灯る。氷で作られたアイスバーも登場する。

雪旅籠の灯り

住所
山形県西村山郡西川町志津地区月山志津温泉街内
交通
JR山形駅から山交バス鶴岡・酒田行きで40分、西川バスストップ下車、町営バス姥沢行きに乗り換えて29分、志津下車すぐ

庄内ひな街道

庄内のお雛様を訪ねて散策

旧家などで大切に受け継がれてきた由緒ある雛人形を展示公開。各会場で古典雛、傘福と呼ばれるつるし飾りなどが見られるほか、ひな弁当やひな膳、体験教室なども楽しみ。

庄内ひな街道

住所
山形県酒田市~鶴岡市・遊佐町・庄内町・三川町
交通
JR羽越本線酒田駅・鶴岡駅から徒歩5~25分、ほか、場所により異なる