エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 河川 x 春 x シニア > 東北 x 河川 x 春 x シニア

東北 x 河川

「東北×河川×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東北×河川×春(3,4,5月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。渓流が合流する所。流れはゆるいが途中で水流の変化も楽しめる「三乱の流れ」、今にもカッパが現れそう。振り向けばヤツがいる「カッパ淵」、絶景・八向楯と芭蕉乗船の地「国指定名勝「本合海」」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:5 件

東北のおすすめエリア

東北の新着記事

【青森タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

縄文時代の痕跡が残る三内丸山遺跡や日本を代表する青森ねぶた祭など、歴史と文化が詰まった街。新鮮な海の...

五能線【リゾートしらかみ】日本海の絶景を楽しむ旅!

青森県と秋田県を結ぶ五能線は、日本海沿いを走る人気の路線。青森駅・弘前駅〜秋田駅を発着するリゾートし...

【鳥海山】パノラマドライブ!日本海を見下ろす高原を走る!

秋田県と山形県にまたがる標高2236mの独立峰、鳥海山。その山麓をドライブすれば、日本海の絶景、爽や...

ずんだスイーツ大集合!仙台のご当地スイーツのオススメ店はこちら

爽やかな若草色の枝豆餡「ずんだ」は、宮城を代表する郷土料理のひとつ。甘くてヘルシーなずんだを使ったス...

塩竈でおすすめの寿司&海鮮丼の名店7選 名店ひしめく港町で味わう!

豊かな海に恵まれ、国内屈指の漁港として名高い塩竈。全国にその名を知られる名店から地元客が太鼓判を押す...

米沢八湯の各温泉プロフィールをチェック!秘湯・名湯をはしご湯しよう

上杉家の城下町・米沢の郊外には8か所もの名湯・秘湯が点在。野趣満点の絶景露天風呂や気軽に楽しめる共同...

【仙台】街ナカおすすめシティホテル!観光に便利!

仙台市内でグルメや観光、ショッピングを満喫したあとは、快適なシティホテルで旅の疲れを癒そう。用途に合...

弘前のおすすめフレンチの店4選 ランチ&ディナーを洋館の街で味わおう

フレンチ激戦区である弘前には、グルメたちをうならせるレストランがいっぱい。ランチでディナーで楽しめる...

【田沢湖周辺】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

【岩手】ここが魅力!見どころいっぱい!絶景に感動!

とにかく広く、雄大な自然に恵まれた岩手県。三陸のダイナミックな海景色、世界遺産の古都・平泉、数ある名...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

東北のおすすめスポット

三乱の流れ

渓流が合流する所。流れはゆるいが途中で水流の変化も楽しめる

奥入瀬川にソスペ川が合流する地点。流れはゆるいが、場所によってさまざまに流れが分散し、変化に富んだ水流が楽しめる。

三乱の流れ

三乱の流れ

住所
青森県十和田市奥瀬
交通
JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで1時間39分、石ヶ戸下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

カッパ淵

今にもカッパが現れそう。振り向けばヤツがいる

延徳2(1490)年に開山した常堅寺の裏手に流れる小川「カッパ淵」は、ほの暗い茂みに覆われ、カッパが現れたという伝説が残る場所。境内にはカッパ狛犬の姿も。

カッパ淵
カッパ淵

カッパ淵

住所
岩手県遠野市土淵町土淵
交通
JR釜石線遠野駅から岩手県交通恩徳行きバスで30分、伝承園前下車、徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

国指定名勝「本合海」

絶景・八向楯と芭蕉乗船の地

芭蕉乗船の地は、芭蕉と曾良の一行が奥の細道の旅の途中、船に乗り込んだという場所で、新庄東山焼きで制作された芭蕉と曾良の陶像が立つ。最上川を下ると、雄大な流れに八向楯の白い絶壁が見える。

国指定名勝「本合海」
国指定名勝「本合海」

国指定名勝「本合海」

住所
山形県新庄市本合海
交通
JR山形新幹線新庄駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中津川

鮭が遡上する清流

古きたたずまいを残す周辺を流れる、盛岡市民憩いの川。市の中心部にもかかわらず今もなお鮭が遡上する清らかな流れは、訪れた人の心を和ませる。

中津川
中津川

中津川

住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目、内丸
交通
JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

北上川

盛岡市街地の景観に欠かせない全国4位の長さを誇る一級河川

岩手を代表する大河。源流の岩手町御堂から河口の宮城県石巻までは全長249kmで全国4位の長さ。市の中心部を貫いて流れており、盛岡の代表的な景観美をつくっている。

北上川
北上川

北上川

住所
岩手県盛岡市他県内各所
交通
JR盛岡駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし