エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x スカイラインなど > 東北 x スカイラインなど

東北 x スカイラインなど

東北のおすすめのスカイラインなどスポット

東北のおすすめのスカイラインなどポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。四季が織り成す絶景をドライブで満喫「西吾妻スカイバレー(山形県)」、本州最北端の町、西海岸沿いを走る「下北半島海峡ライン」、「」など情報満載。

  • スポット:22 件
  • 記事:11 件

東北のおすすめエリア

北東北

ダイナミックな自然景観と野趣満点の温泉群

南東北

杜の都・仙台を中心とした温泉が魅力のエリア

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

東北のおすすめのスカイラインなどスポット

21~40 件を表示 / 全 22 件

西吾妻スカイバレー(山形県)

四季が織り成す絶景をドライブで満喫

白布温泉と福島県の猪苗代方面を結ぶ道路。双竜峡、錦平、白布峠などが見どころ。東北屈指の紅葉の名所でもある。通行可能期間は4月下旬から11月中旬まで。

西吾妻スカイバレー(山形県)の画像 1枚目
西吾妻スカイバレー(山形県)の画像 2枚目

西吾妻スカイバレー(山形県)

住所
山形県米沢市白布温泉~福島県耶麻郡北塩原村桧原湖北岸
交通
東北中央自動車道米沢八幡原ICから国道13号、一般道、県道2号を白布温泉方面へ車で21km(白布温泉)
料金
無料
営業期間
4月下旬~11月中旬
営業時間
24時間

下北半島海峡ライン

本州最北端の町、西海岸沿いを走る

下北半島の南北を走る国道338号線。最大の見どころは奇岩怪岩が続く「仏ヶ浦」の絶景。「仏ヶ浦」の南からは山間ルートもあり、走りを楽しむ道として人気がある。

下北半島海峡ライン

住所
青森県下北郡佐井村大間町~むつ市
交通
第二みちのく道路三沢・十和田・下田ICから県道10号、国道338号をむつ市方面へ車で130km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅