東北 x 名所
「東北×名所×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東北×名所×夏(6,7,8月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。約100kmの古道。トレッキングが楽しめ、沿道に注連寺がある「出羽の古道 六十里越街道」、観光客に人気の散策街道。一里塚や道祖神などの史跡が見られる「奥州街道」、イチョウ並木が連なる仙台市民のショッピングゾーン「広瀬通り」など情報満載。
- スポット:44 件
- 記事:50 件
東北のおすすめエリア
東北の新着記事
東北のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 44 件
出羽の古道 六十里越街道
約100kmの古道。トレッキングが楽しめ、沿道に注連寺がある
約1200年前に開かれたと伝えられる、庄内地方と内陸を結ぶ約100kmの古道。トレッキングが楽しめ、沿道には即身仏を安置する大日坊・注連寺もある。有料ガイドも紹介可能。
![出羽の古道 六十里越街道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011307_3665_5.jpg)
![出羽の古道 六十里越街道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011307_3665_2.jpg)
出羽の古道 六十里越街道
- 住所
- 山形県鶴岡市田麦俣
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通田麦俣行きバスで56分、田麦俣下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月中旬~11月上旬(冬期は積雪のため通行不可)
- 営業時間
- 情報なし
奥州街道
観光客に人気の散策街道。一里塚や道祖神などの史跡が見られる
県内でも最も保存状態の良い歴史の街道として観光客に人気がある散策スポット。一里塚や交通の安全を願った道祖神などが当時のまま残されている。
![奥州街道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000155_1043_1.jpg)
広瀬通り
イチョウ並木が連なる仙台市民のショッピングゾーン
青葉通りと定禅寺通りに挟まれて平行に走る広瀬通り。西公園まで続くこの通りは、イチョウ並木が連なる通りとして知られている。周辺は仙台市民のショッピングゾーンになっている。
![広瀬通りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010264_1560_1.jpg)
田園散居集落
なつかしいふるさとの風景が広がる
山形で最大級の面積を誇る散居集落。整備された水田と畑の中に屋敷林に囲まれた農家が点在する風景は、まるで陸に小島が浮き上がったようだ。天養寺観音堂付近とユリ園に展望台がある。
![田園散居集落の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010137_1.jpg)
![田園散居集落の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010137_1403_1.jpg)