東北 x 工場見学・実演
「東北×工場見学・実演×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東北×工場見学・実演×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。旨い仕込み水と、同じ水が湧く大地に育つ酒米にこだわる酒蔵「末廣酒造(見学)」、香り高い宮城県産ワイン「秋保ワイナリー」、緑に抱かれたウイスキー蒸溜所「ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所(見学)」など情報満載。
- スポット:40 件
- 記事:22 件
東北のおすすめエリア
東北の新着記事
東北のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 40 件
末廣酒造(見学)
旨い仕込み水と、同じ水が湧く大地に育つ酒米にこだわる酒蔵
野口英世ともゆかりのある酒蔵。明治時代に建てられた木造三階の建物がある。見学の際にはここでしか味わえない酒の試飲もできる。喫茶店の「杏」も併設されている。
末廣酒造(見学)
- 住所
- 福島県会津若松市日新町12-38
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で12分、大和町下車すぐ
- 料金
- 見学料=無料/玄宰大吟醸=5500円(720ml)/山廃純米吟醸 末廣=1650円(720ml)/純米吟醸 末廣=1540円(720ml)/伝承山廃純米 末廣=1155円(720ml)/ぷちぷち=440円(300ml)/会津高田梅酒=1650円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30
秋保ワイナリー
香り高い宮城県産ワイン
醸造所と売店を併設したワイナリー。カウンターでグラスワインや、軽食を気軽に味わうことができる。醸造所はガラス越しに見学することが可能(予約不要、団体客は要予約)。
秋保ワイナリー
- 住所
- 宮城県仙台市太白区秋保町湯元枇杷原西6
- 交通
- JR仙台駅からタクシーで30分
- 料金
- シードル=1540円/ワイン各種=2310円~/グラスワイン=200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所(見学)
緑に抱かれたウイスキー蒸溜所
赤レンガ造りの建物が連なる趣あるウイスキー蒸溜所。緑豊かな広大な敷地内は自然公園のようで、ガイド付で工場内を見学できる。工場見学の受け付けについては事前の予約が必要。
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所(見学)
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区ニッカ1
- 交通
- JR仙台駅から仙台市営バス作並温泉・作並深沢山行きで1時間、ニッカ橋下車、徒歩10分(土・日曜、祝日はJR作並駅からシャトルバスあり)
- 料金
- 入場料=無料/有料セミナー(土・日曜、祝日のみ、テイスティング付、要予約)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学受付9:15~15:30(閉館16:15)
キリンビール仙台工場(見学)
こだわりの原料から生み出される爽快な喉ごしと琥珀色の輝き
ビールの仕込み釜、びん詰めや缶詰めの工程などが見学できる。定時ツアーは毎時0分・30分にスタート。敷地内にはレストランもある。
キリンビール仙台工場(見学)
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区港2丁目2-1
- 交通
- JR仙石線中野栄駅からタクシーで10分(多賀城駅からシャトルバスあり、無料)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:30(閉館16:40)
酒蔵くらしっく 小原酒造(見学)
クラシックが流れる酒蔵を見学しよう
享保2(1717)年創業の酒蔵。酒の原料となる酵母に、モーツァルトを聴かせて発酵させた音楽酒「蔵粋」が人気。酒蔵見学もできるので、気軽に訪ねてみよう。
酒蔵くらしっく 小原酒造(見学)
- 住所
- 福島県喜多方市南町2846
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から会津バス会津若松行きで7分、南小田付下車すぐ
- 料金
- 見学料=無料/蔵粋紅寒梅=2475円(720ml)/蔵粋(くらしっく)純米大吟醸管弦楽=6380円(1.8リットル)、3190円(720ml)/桃色にごり(桜)=2475円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00、見学は要問合せ
世嬉の一酒造(見学)
伝承の技が光る醸造酒
江戸時代から続く由緒ある蔵元。四種の酒米、高い吟醸香をもつ酵母から成る清酒は深い味わいが魅力。スパイシーな山椒や、牡蠣を使った濃厚なクラフトビールも話題を呼んでいる。
世嬉の一酒造(見学)
- 住所
- 岩手県一関市田村町5-42
- 交通
- JR東北新幹線一ノ関駅から徒歩13分
- 料金
- 見学無料 (試飲は1名1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 工場見学は9:00~16:00、売店は~17:00、レストランは11:00~15:00
オランダせんべいファクトリー(見学)
オランダせんべい作りにチャレンジ
酒田米菓の工場内にある施設。山形を代表するお菓子のひとつ「オランダせんべい」の工場見学や手焼き体験が楽しめる。できたてアツアツの煎餅をほおばろう。
オランダせんべいファクトリー(見学)
- 住所
- 山形県酒田市両羽町2-24
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで21分、両羽町下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、工場見学は~15:40(閉館16:00)、手焼き体験は~17:00、カフェは~17:30
上閉伊酒造(見学)
ZUMONAビールが評判
六角牛山麓の水と南部杜氏の技が生み出す清酒「國華の薫」で知られる県内有数の歴史を誇る蔵元。クラフトビール「遠野麦酒ZUMONA」は国内生産有数の遠野産ホップを100%使用し、すっきりした味わいも評判。
上閉伊酒造(見学)
- 住所
- 岩手県遠野市青笹町糠前31-19-7
- 交通
- JR釜石線遠野駅からタクシーで10分
- 料金
- 見学=無料/遠野麦酒ZUMONA=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
八戸酒造(見学)
大正時代の建造物と季節の日本酒が楽しめる
陸奥八仙、陸奥男山でおなじみの八戸酒造では、大正年間に建てられた和洋折衷の建築群を見学できる。四季折々の日本酒の試飲や飲み比べもおすすめ。
八戸酒造(見学)
- 住所
- 青森県八戸市湊町本町9
- 交通
- JR八戸線陸奥湊駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=500円(試飲付)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館16:00)
喜多の華酒造場(見学)
通をうならせる見学施設「酒塾」
基本に忠実な酒造りをする酒蔵。一般公開している酒蔵では、「酒塾」と称し酒造りの工程を詳細に解説している。利き酒スペースでは、「喜多の華」ブランドの酒を無料で試飲できる。
喜多の華酒造場(見学)
- 住所
- 福島県喜多方市前田4924
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩10分
- 料金
- 大吟醸きたのはな=3960円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(見学は10:00~16:00、要予約、11~翌3月の酒造期は見学不可の場合あり)
ふくしま逢瀬ワイナリー
豊かな自然の中で醸される本格ワイン
郡山産のブドウを使ってワインを醸造するワイナリー。シードルやフルーツリキュールなども製造する。販売のほか、ワイナリーの見学や、試飲も可能(一部有料)。
ふくしま逢瀬ワイナリー
- 住所
- 福島県郡山市逢瀬町多田野郷士郷士2
- 交通
- JR郡山駅から福島交通バス麓山経由休石行きで40分、逢瀬ワイナリー前下車すぐ、または東北自動車道郡山南ICから県道47・55・6号を猪苗代湖方面へ車で13km
- 料金
- 入館料=無料/郡山産ワイン「ヴァン・デ・オラージュ」=2750円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00、土・日曜、祝日は10:00~
唐土庵 工場店(見学)
もろこしの製造工程を目の前で見学できる
国道46号バイパス沿いに建つ郊外型の店舗で工場も併設されている。ガラス張りになっている工場は、買い物を楽しみながら製造過程と心のこもった手仕事を見学することができる。
唐土庵 工場店(見学)
- 住所
- 秋田県仙北市角館町小勝田下村21
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅からタクシーで10分
- 料金
- 手打ちもろこしの手作り体験(約30分)=500円/生もろこし(プレーン)=485円(2個×6包)/生もろこし三種詰合せ=1080円(2個×6包)/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 工場見学は9:00~12:00、13:00~15:00、体験は10:00~、14:00~、売店は8:30~17:30
酒造資料館東光の酒蔵(見学)
420余年も続く老舗酒蔵
慶長2(1597)年に創業。上杉家の御用達酒屋を務めた小嶋総本店が直営する資料館。土蔵の一部を公開しており、当時の造り酒屋の様子を知ることができる。
酒造資料館東光の酒蔵(見学)
- 住所
- 山形県米沢市大町2丁目3-22
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、大町一丁目下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人350円、中・高校生250円、小学生150円/東光純米吟醸原酒=2992円(1.8リットル)/ (20名以上の場合は団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)、時期により変動あり
会津清川醸造元 清川商店(見学)
老舗ならではの味わい深い酒
寛永8(1631)年創業。利き酒コーナーもあり、蔵見学のあとで銘酒が味わえる。おすすめは女性杜氏が造った「大吟醸雪樹花しずく」。12年古酒で、全国新酒鑑評会で金賞を受賞している。
会津清川醸造元 清川商店(見学)
- 住所
- 福島県喜多方市二丁目4659
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
- 料金
- 見学料=無料/大吟醸雪樹花しずく12年古酒=5000円(720ml)/純米18年古酒壱九九弐=3000円(720ml)、6000円(1.8リットル)/大吟醸雪樹花しずく15年古酒=5000円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00
ベアレン醸造所(見学)
本場ドイツの伝統製法で造るクラシックビール
平成27(2015)年「世界に伝えたい日本のクラフトビール」グランプリに輝いた、日本を代表するクラフトビール。盛岡市内にある直営レストランでもフレッシュなビールを堪能することができる。
ベアレン醸造所(見学)
- 住所
- 岩手県盛岡市北山1丁目3-31
- 交通
- JR盛岡駅からタクシーで13分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 工場見学は10:00~18:00(要予約)、直売所は10:00~
酒蔵あさ開(見学)
蔵元ならではのオリジナル生原酒を販売
オリジナルの大吟醸生原酒は甘いフルーツの香りがここちよく、女性にも人気の一品。他店には一切出荷しておらず、ここでしか購入できない。
酒蔵あさ開(見学)
- 住所
- 岩手県盛岡市大慈寺町10-34
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通茶畑行きバスで15分、松尾前下車、徒歩3分
- 料金
- 大吟醸生原酒=2000円(740ml)/純米大辛口 水神=1204円(720ml)/蔵出原酒=1350円(720ml)/大吟醸ソフトクリーム=300円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(閉店)、月曜は~17:30(閉店、祝日の場合は翌日)、見学は~16:00(11~翌3月は~15:30、最終受付は各30分前)
一ノ蔵本社蔵(見学)
伝統の酒造りを守る酒蔵
昭和48(1973)年の創業以来、品質をまず第一に、酒造りへの変わらぬこだわりを重んじ、銘酒を造り続けてきた。事前に電話予約をすれば酒造りの工程を見学することも可能だ。
一ノ蔵本社蔵(見学)
- 住所
- 宮城県大崎市松山千石大欅14
- 交通
- JR東北本線松山町駅から大崎市民バス古川駅前行きで5分、酒ミュージアム下車、徒歩20分
- 料金
- 見学料=無料/一ノ蔵・特別純米酒 辛口(720ml)=1163円/ひめぜんsweet(720ml)=1028円/特別純米酒大和伝(720ml、化粧箱付)=1543円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(入場)、土・日曜、祝日は10:00~(見学は要予約)
鈴木こけし工房(見学)
肘折こけしの工房
空洞になっている頭部に小豆が入っており、振るとカラカラと音がするのが、この工房で作られる肘折こけしの特徴だ。三日月まなこの表情は愛嬌たっぷり。今も昔も、変わらず手作業で作っている。
鈴木こけし工房(見学)
- 住所
- 山形県最上郡大蔵村南山2126-291
- 交通
- JR山形新幹線新庄駅から大蔵村営バス肘折温泉行きで55分、終点下車すぐ
- 料金
- 肘折こけし=3500円~/絵付け体験=1000円/こけし=3500円(30cm)/
- 営業期間
- 3月4日~11月
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
小岩井乳業工場(見学)
製造ラインの見学や乳製品の購入ができる
赤い屋根の牛乳工場。最新設備の製造ラインを見学できる。館内ではチーズやバターなど新鮮な乳製品の販売も行っている。
小岩井乳業工場(見学)
- 住所
- 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通小岩井農場まきば園・網張温泉行きバスで30分、小岩井農場まきば園下車、徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館)
武田の笹かまぼこ(見学)
創業以来の伝統製法を受け継ぎ守り続ける笹かまぼこ
パステルカラーの建物が工場となっており、笹かま作りの工程が見学できる。また、「おみやげ市場」があり、牛たんや塩竃銘菓までのおみやげをそろえている。笹かま焼き体験も可能。
武田の笹かまぼこ(見学)
- 住所
- 宮城県塩竈市港町2丁目15-31
- 交通
- JR仙石線本塩釜駅から徒歩15分(無料シャトルバスあり)
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)