東北 x 伝統的町並み
東北のおすすめの伝統的町並みスポット
東北のおすすめの伝統的町並みポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。柳田國男『遠野物語』の基となった町でカッパ淵などが有名「遠野の町並み」、2階建土蔵造の建物「旧井弥商店」、「」など情報満載。
- スポット:22 件
- 記事:6 件
東北のおすすめエリア
東北の新着記事
東北のおすすめの伝統的町並みスポット
21~40 件を表示 / 全 22 件
遠野の町並み
柳田國男『遠野物語』の基となった町でカッパ淵などが有名
民俗学者柳田國男の著した「遠野物語」で知られる民話の里。カッパ淵など物語ゆかりの場所も多く見られる。住居と厩が一体となった曲り家など懐かしさを感じさせる風景もある。
![遠野の町並みの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010356_1586_1.jpg)
![遠野の町並みの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010356_1586_2.jpg)
旧井弥商店
2階建土蔵造の建物
盛岡市保存建造物に指定。屋根は瓦葺き寄棟造り、外観は土蔵、大壁式艶出し、黒漆喰仕上(一部白漆喰塗)窓は外開きの土蔵式防火戸窓上部に木製庇を設け、腰壁は人造石研出し仕上げ軒天井は木造を顕さずすべて漆喰塗りとし防火に配慮してある。
![旧井弥商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010139_3413_1.jpg)
旧井弥商店
- 住所
- 岩手県盛岡市上ノ橋町1-48
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号右回りで15分、上の橋町下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし