東北 x そば
「東北×そば×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東北×そば×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ねぎで食すそばの元祖「大内宿 三澤屋」、100杯以上食べて証明手形をゲット「東家 本店」、香ばしい名物しんごろうを「大内宿 みなとや」など情報満載。
- スポット:55 件
- 記事:61 件
東北のおすすめエリア
東北の新着記事
東北のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 55 件
大内宿 三澤屋
ねぎで食すそばの元祖
今ではすっかり大内宿の名物となった高遠そばは、まるごと1本のねぎが入ったユニークな一品。ねぎを箸代わりにいただこう。そばはコシがあり風味も強くて美味。
![大内宿 三澤屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000314_00002.jpg)
大内宿 三澤屋
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町大内山本26-1
- 交通
- 会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで15分
- 料金
- 高遠そば=1320円/水そば=1430円/けんちんそば=1320円/栃もち=660円/平均予算(昼):1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00 (閉店17:00)
東家 本店
100杯以上食べて証明手形をゲット
明治40(1907)年の創業当時から、南部そば料理の伝統を守り続ける老舗。代々受け継がれる「かえし」がそばをひき立て、多彩な薬味で味の変化も楽しめる。「南部そば会席(要予約)」などの伝統料理も評判。
![東家 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000259_2388_1.jpg)
![東家 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000259_00000.jpg)
東家 本店
- 住所
- 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目8-3
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで12分、盛岡バスセンター(ななっく向)下車すぐ
- 料金
- 南部そば会席(要予約)=5500円~/わんこそば=大人3350円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~19:00
大内宿 みなとや
香ばしい名物しんごろうを
下郷町特産の会津地鶏を使った「地鶏うどん」「地鶏ソバ」などが人気の店。軽食には「しんごろう」がおすすめ。飯をつぶし、じゅうねん味噌を付けて炭火で焼いた素朴な郷土料理。
![大内宿 みなとやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001168_3252_1.jpg)
![大内宿 みなとやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001168_3252_2.jpg)
大内宿 みなとや
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町大内山本34
- 交通
- 会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで15分
- 料金
- 会津地鶏うどん=970円/会津地鶏そば=970円/ざるそば=860円/天ざるそば=1300円/名物しんごろう(1本)=200円/栃もち(1皿2個)=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉店17:00、12月下旬~翌3月上旬は要予約)
初駒 本店
多彩なコースでわんこそば体験
昭和35(1960)年創業のそば店。岩手県北産のそばの実のみを使っている。わんこそばは食べ放題のほか、30杯限定、小学生コース、幼児コース(3歳以上)など、コースが豊富にそろうのでファミリーにもおすすめ。
![初駒 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000306_2388_2.jpg)
![初駒 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000306_00001.jpg)
初駒 本店
- 住所
- 岩手県盛岡市八幡町10-21
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通茶畑行きバスで15分、八幡宮前下車すぐ
- 料金
- わんこそば食べ放題コース(要予約)=2640円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~わんこそばL.O.14:30(閉店15:00)、夜は要予約
やぶ屋 フェザン店
本店は宮沢賢治が愛したそば処
花巻にある本店はかつて宮沢賢治が通ったことで知られる。地元産のそばの実を挽きぐるみにした粉で打ったそばは、香り高く力強い味わい。名物の「わんこそば」は食べ放題の他、お一人様に人気な手軽に体験できる「わんこそばお試し10杯」もある。
![やぶ屋 フェザン店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010541_00000.jpg)
![やぶ屋 フェザン店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010541_2388_2.jpg)
やぶ屋 フェザン店
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン本館 B1階
- 交通
- JR盛岡駅構内
- 料金
- わんこそば食べ放題コース=3850円/わんこそばお試し10杯=1815円/鴨せいろ=1628円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
やぶ屋総本店
賢治のお気に入りのサイダー&そば
大正12(1923)年創業の老舗のそば屋。創業当時宮沢賢治が足繁く通っていた名店。賢治が好んだのはエビ天で、彼のオーダーはいつも「天ぷらそば」と「サイダー」だったという。名物わんこそばは看板メニュー。
![やぶ屋総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000655_954_1.jpg)
![やぶ屋総本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000655_2757_1.jpg)
やぶ屋総本店
- 住所
- 岩手県花巻市吹張町7-17
- 交通
- JR東北本線花巻駅から徒歩10分
- 料金
- 賢治セット(天ぷらそばとサイダー)=1280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:30、17:00~18:30(わんこそばは~18:00
)
大内宿 山形屋
大内宿の夏を彩る極上の天然氷を味わう
店先に手焼きせんべいがずらりと並ぶ、そば処兼民宿。4~11月限定のかき氷は夏の一番人気。ほうじ茶や甘酒でつくった自家製シロップのやさしい甘みのかき氷はぜひ味わいたい。
![大内宿 山形屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010754_2916_1.jpg)
![大内宿 山形屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010754_00001.jpg)
大内宿 山形屋
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町大内山本43
- 交通
- 会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで15分
- 料金
- そば(1人前)=950円~/もりそば=950円/そばだんご汁=1000円/栃もち=600円/岩魚骨酒=1000円/1泊2食付=7800円~/街道おろしそば(ねぎそば、1人前)=1100円/かき氷(天然氷山ぶどう、ほうじ茶あずき)=各800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店、冬期は要予約)
三澤屋茶屋
隣のカフェもチェック
名物の高遠そばは、まるごと1本のネギが入ったユニークな一品。地粉を清らかな井戸水で打ったニ八そばはコシがあり、香り高くツルリとしたのど越し。かつお節が利いたつゆとの相性も抜群。
![三澤屋茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011370_00002.jpg)
![三澤屋茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011370_00001.jpg)
三澤屋茶屋
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町大内山本26-1
- 交通
- 会津鉄道会津線湯野上温泉駅から会津バス枝松行きで15分、大内上下車すぐ
- 料金
- 小藩そば=540円/お土産生そば=1620円/身知不柿のシャーベット=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(L.O.)
いわはし館
磐梯山を眺めながらそばを堪能
磐梯山(別名いわはし山)を店内から望めることが店名の由来。焼き味噌と大根おろしのたれで食べる「いわはしそば」は、変化する味わいに箸がすすむ。鶏とゴボウでだしをとった猪苗代伝統の「祝言(しゅうげん)そば」も人気。
![いわはし館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010008_20230516-1.jpg)
![いわはし館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010008_3896_2.jpg)
いわはし館
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和村西65
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで10分
- 料金
- 祝言(しゅうげん)そばセット=1800円/祝言(しゅうげん)そば=1450円/五段そば=1450円/いわはしそば=970円/もりソースカツ丼セット=1630円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、12~翌3月は~14:00(L.O.)
三津屋本店
細打ちそばを驚きの大盛りで
見る者を圧倒する、箱板に大盛りされた「元祖大板そば」が人気の名店。年齢や性別に関係なく受け入れられるそばを提供している。
![三津屋本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010412_1894_1.jpg)
三津屋本店
- 住所
- 山形県山形市上町1丁目1-75
- 交通
- JR山形駅から徒歩10分
- 料金
- 元祖大板そば=3024円/そばがき=756円/揚げなすおろしそば=1026円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉店20:00)
藤駒本店
白河一の老舗そば処の味を堪能
創業から二百余年続くそば店。気候の厳しさや水の冷たさに加え、碾きたて、打ちたて、ゆでたての「三たて」のそばが味わえる。おすすめは、そばと茶そばの合盛割子そば。
![藤駒本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000263_1331_1.jpg)
藤駒本店
- 住所
- 福島県白河市本町28
- 交通
- JR東北本線白河駅から徒歩8分
- 料金
- 合盛割子そば(天ぷら付)=2350円/そばと茶そばの合盛割子そば=1550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉店20:00)
伊豆の華
古民家のお洒落な空間で味わうそば&そばスイーツ
創業昭和27(1952)年の老舗。築130年の古民家を利用した店内で、尾花沢産そば粉「最上早生」を使用した香り高い外一そばが食べられる。時間帯でカフェ・居酒屋にもなるそば処で、温泉街を眺めながらそば粉を使用したオリジナルスイーツも味わえる。
しおや蔵
そばの風味と食べ方を楽しむ
猪苗代でもとくにおいしいとされる一級品のそば粉を、酒の仕込み水にも使われる名水で打った更科そばは、香り豊かでのどごしも抜群。まずはつゆだけで味わってから、生卵をつゆに混ぜていただくという食べ方を提案している。
![しおや蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010788_2343_2.jpg)
![しおや蔵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010788_4024_1.jpg)
しおや蔵
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町新町4875-2
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅・桧原方面行きで4分、バスセンター下車すぐ
- 料金
- 皿そば=810円/辛味大根おろしそば=770円/鴨南蛮そば=1200円/皿天そば=1200円/海老天そば=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店18:00)
桐屋・権現亭
会津屈指のこだわりのそばの店
豊かな風味と強いコシが特徴。福島県のオリジナル品種「会津のかおり」をはじめ、一番粉のみを使った飯豊権現そば、石臼挽き十割そばの会津頑固そばなどが味わえる。
![桐屋・権現亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000401_3775_1.jpg)
![桐屋・権現亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000401_3775_2.jpg)
桐屋・権現亭
- 住所
- 福島県会津若松市上町2-34
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車、徒歩6分
- 料金
- 会津のかおり=1760円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、土・日曜、祝日は~16:00
そば処 ふうりゅう
多彩なそば料理が魅力
JR大石田駅構内で、在来種「来迎寺」の地粉を使った本格的なそばが味わえる。店内は全席テーブル席で、新幹線などの発着を眺められる席もある。
![そば処 ふうりゅうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011493_3308_3.jpg)
そば処 ふうりゅう
- 住所
- 山形県北村山郡大石田町駅前通り1-2大石田駅舎 1階
- 交通
- JR山形新幹線大石田駅構内
- 料金
- げそ天板そば=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00
切田屋
創業100年を超える老舗そば店
明治22(1889)年創業の老舗。つなぎを使わずそば粉だけで打つ十割そばは、揚げたて天ぷらとともに味わう天ざるがおすすめ。
![切田屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000321_3462_1.jpg)
切田屋
- 住所
- 秋田県鹿角市花輪下花輪168
- 交通
- JR花輪線鹿角花輪駅から徒歩5分
- 料金
- 天ざる=1400円~/十割天ざる=1750円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、17:00~18:30(18:00以降は要予約)
蕎麦処 萬屋
カリカリ食感と絶妙の甘さがやみつきに
手打ちそばが自慢の店。食後のデザートとして人気なのが、揚げたてのかりんとう饅頭。農家から届く生フルーツのカット盛り(夏季限定)もおすすめ。
蕎麦処 萬屋
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町大内山本32
- 交通
- 会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで15分
- 料金
- かりんとう饅頭=150円(1個)/ねぎそば=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉店16:00)、冬期は要予約
手打ちそば処 大梵字
地元産にこだわったそばを堪能
朝日地区で採れた玄そばのみを使ったそばは、細打ちで食べやすく、濃いめのつゆとも相性抜群。山菜のぜんまいが入った醤油餡をそば粉入りの生地で包んだ「大梵字おやき」も評判。
![手打ちそば処 大梵字の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010415_1894_1.jpg)
手打ちそば処 大梵字
- 住所
- 山形県鶴岡市越中山名平4-2
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅からタクシーで30分
- 料金
- 大ざるそば=2400円(3人盛り)/大梵字おやき=430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)
粋心庵八幡
こだわりの手打ちそばを堪能できる
北海道産(キタワセ)を使い、自家製粉で石臼・金臼挽きを同率で配合し、「外二」で打った手打ちそばを挽きたて、打ちたてで提供。のどごしと香りを存分に楽しみたい。
![粋心庵八幡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010147_1331_1.jpg)
粋心庵八幡
- 住所
- 福島県福島市森合中谷地9-31
- 交通
- 福島交通飯坂線美術館図書館前駅から徒歩15分
- 料金
- 姫会席膳(ランチ)=2365円/天ぷらせいろ=2200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:30~19:50(閉店20:00)