トップ > 日本 x 和食 > 東北 x 和食

東北 x 和食

東北のおすすめの和食スポット

東北のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。遠野生ラムジンギスカン発祥の店「遠野食肉センター 遠野本店」、元祖、とろける霜降り牛たんしゃぶしゃぶの店「味の牛たん 福助」、多彩なコースでわんこそば体験「初駒 本店」など情報満載。

  • スポット:683 件
  • 記事:170 件

東北のおすすめエリア

北東北

ダイナミックな自然景観と野趣満点の温泉群

南東北

杜の都・仙台を中心とした温泉が魅力のエリア

東北のおすすめの和食スポット

41~60 件を表示 / 全 683 件

遠野食肉センター 遠野本店

遠野生ラムジンギスカン発祥の店

生のラム肉を使ったジンギスカンが人気の店。職人がていねいに手切りした極上の生ラム肉を味わえる。ラムへのこだわりから生まれた4種類の自家製タレとも相まって、「また食べたくなる」と多くの客に人気。

遠野食肉センター 遠野本店

住所
岩手県遠野市松崎町白岩20-13-1
交通
JR釜石線遠野駅からタクシーで5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)、精肉販売は10:00~20:30

味の牛たん 福助

元祖、とろける霜降り牛たんしゃぶしゃぶの店

牛たんしゃぶしゃぶ元祖の店。きめ細かなサシが入った上質な牛たんは、プリプリの歯ごたえと、まろやかな脂の旨みがたまらない。定番の牛たん焼きも肉厚でやわらかく、人気が高い。

味の牛たん 福助の画像 1枚目
味の牛たん 福助の画像 2枚目

味の牛たん 福助

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目8-24ラブリーKKビル 2階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
たんしゃぶ(2人前~、前日までに要予約)=3000円(1人前)/たん焼定食=2200円/たん焼=1700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:30(閉店23:00、牛たんがなくなり次第閉店)

初駒 本店

多彩なコースでわんこそば体験

昭和35(1960)年創業のそば店。岩手県北産のそばの実のみを使っている。わんこそばは食べ放題のほか、30杯限定、小学生コース、幼児コース(3歳以上)など、コースが豊富にそろうのでファミリーにもおすすめ。

初駒 本店の画像 1枚目
初駒 本店の画像 2枚目

初駒 本店

住所
岩手県盛岡市八幡町10-21
交通
JR盛岡駅から岩手県交通茶畑行きバスで15分、八幡宮前下車すぐ
料金
わんこそば食べ放題コース(要予約)=2640円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~わんこそばL.O.14:30(閉店15:00)、夜は要予約

海鮮どんや とびしま

高いコスパは市場ならでは、トレピチ魚介の丼

酒田港のすぐ近くにあり、水揚げしたばかりの新鮮な魚介を使った海鮮丼やお膳がリーズナブルに味わえる。早朝から営業しているので、朝ごはんに訪れる観光客も多い。

海鮮どんや とびしまの画像 1枚目

海鮮どんや とびしま

住所
山形県酒田市船場町2丁目5-10さかた海鮮市場 2階
交通
JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで4分、山銀前下車、徒歩5分
料金
海鮮丼=1518円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~9:00(L.O.、朝定食タイム)、11:00~18:00(お食事タイム)、時期により異なる

たつこ茶屋

元祖味噌たんぽをおやつに

ご飯を串に巻き、特製の甘辛い味噌をつけて焼いたみそたんぽが名物。添えられたいぶりがっことの相性もいい。稲庭うどんやいわなの炭火焼きなども味わえる。

たつこ茶屋

住所
秋田県仙北市田沢湖潟中山40-1
交通
JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通田沢湖一周バスで26分、大沢下車すぐ
料金
たつこたんぽ=350円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
9:30~16:00(閉店)

すし哲

塩竈一の人気を誇る名物寿司店の厳選ネタがうまい

塩竈の寿司のおいしさを全国に広めた有名店。鮮度抜群の厳選ネタをそろえ、なかでも生まぐろの質の良さに定評がある。契約栽培のササニシキを使ったシャリは、口の中でほろりとくずれる絶妙な食感だ。

すし哲の画像 1枚目
すし哲の画像 2枚目

すし哲

住所
宮城県塩竈市海岸通2-22
交通
JR仙石線本塩釜駅からすぐ
料金
にぎりずし=3780円(特上)/マグロの串焼き=780円/かつおの酢のもの=840円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、16:30~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日は11:00~21:30(閉店22:00)

廻鮮寿司 塩釜港

高級ネタを気軽に楽しめる

塩竈の市場で35年間働いた経験があり、目利きには絶対の自信を持つ社長がみずから仕入れに出向く。新鮮で大ぶりなネタの寿司が安価に楽しめると、週末には長蛇の列ができる。

廻鮮寿司 塩釜港

住所
宮城県塩竈市野田18-1
交通
JR東北本線塩釜駅から徒歩10分
料金
中とろ=500円/びんとろ=300円/活ほたて=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:45(閉店21:00)

やぶ屋 フェザン店

本店は宮沢賢治が愛したそば処

花巻にある本店はかつて宮沢賢治が通ったことで知られる。地元産のそばの実を挽きぐるみにした粉で打ったそばは、香り高く力強い味わい。名物の「わんこそば」は食べ放題の他、お一人様に人気な手軽に体験できる「わんこそばお試し10杯」もある。

やぶ屋 フェザン店の画像 1枚目
やぶ屋 フェザン店の画像 2枚目

やぶ屋 フェザン店

住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン本館 B1階
交通
JR盛岡駅構内
料金
わんこそば食べ放題コース=3850円/わんこそばお試し10杯=1815円/鴨せいろ=1628円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)

水車生そば

鶏だしの効いたスープで味わう名物「鳥中華」

利尻昆布や枕崎のカツオ節でとった和風だしを使ったスープは、繊細な味わいを醸し出し、太麺との絡みも抜群。鶏チャーシューのコリコリした食感も良いアクセント。

水車生そばの画像 1枚目
水車生そばの画像 2枚目

水車生そば

住所
山形県天童市鎌田本町1丁目3-26
交通
JR山形新幹線天童駅から徒歩10分
料金
鳥中華=870円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店23:30)

やぶ屋総本店

賢治のお気に入りのサイダー&そば

大正12(1923)年創業の老舗のそば屋。創業当時宮沢賢治が足繁く通っていた名店。賢治が好んだのはエビ天で、彼のオーダーはいつも「天ぷらそば」と「サイダー」だったという。名物わんこそばは看板メニュー。

やぶ屋総本店の画像 1枚目
やぶ屋総本店の画像 2枚目

やぶ屋総本店

住所
岩手県花巻市吹張町7-17
交通
JR東北本線花巻駅から徒歩10分
料金
賢治セット(天ぷらそばとサイダー)=1280円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:30、17:00~18:30(わんこそばは~18:00)

たん焼 一隆 本店

元祖の味を受け継ぐ老舗の行列店

佐野啓四郎氏の直弟子の店。仕込みから焼き上げまで昔ながらの手作業で調理する牛たん焼きと、仙台味噌を加えてアレンジした名古屋名物の味噌かつを味わえる。

たん焼 一隆 本店

住所
宮城県仙台市青葉区国分町1丁目4-21
交通
地下鉄広瀬通駅から徒歩10分
料金
牛たん焼定食=1400円/牛たん・味噌かつミックス定食=1400円/味噌かつ定食=1400円/牛たん焼 単品=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:00(閉店13:30)、18:00~21:30(材料がなくなり次第閉店)

元祖煮込ソースカツ丼の店 なかじま

こだわりの福島県産健育美味豚を使用

品質にこだわった豚肉や会津産コシヒカリを使用。オリジナルソースで煮込み、卵でとじるのはこの店だけ。店主の中島さんは「伝統会津ソースカツ丼の会」会長も務めている。

元祖煮込ソースカツ丼の店 なかじまの画像 1枚目

元祖煮込ソースカツ丼の店 なかじま

住所
福島県会津若松市上町2-39ブライダルルネッサンス中の島
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車、徒歩5分
料金
元祖煮込みソースカツ丼(ロース)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:20(閉店14:30)、土・日曜、祝日は~14:50(閉店15:00)、夜は要問合せ

魚工房 しおさい

あたたかい雰囲気で味わう郷土の味

炭火を使い、昔ながらの串焼きでじっくり焼き上げる地場の魚が評判。そのほか、せんべい汁やイカバター焼き、うにめしなど、地元の味を堪能できる。心なごむ雰囲気も魅力。

魚工房 しおさい

住所
青森県八戸市六日町八戸屋台村みろく横丁内
交通
JR八戸線本八戸駅から徒歩10分
料金
八戸せんべい汁=648円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌1:00(閉店)

和風レストラン とわだ

厳選した国産牛を手ごろに味わう

和洋中のメニューが揃うレストランの郷土料理「十和田バラ焼き」は、モリモリ食べられるよう、さっぱりとした脂肪少なめの国産牛を厳選。県産のりんごとにんにくを使った特製タレで味わえる。

和風レストラン とわだの画像 1枚目

和風レストラン とわだ

住所
青森県十和田市西三番町1-24
交通
JR東北新幹線七戸十和田駅からタクシーで30分
料金
バラ焼き=500円/馬力定食(馬刺しとサクラ鍋)=1630円/馬肉ラーメン=700円/パイカラーメン(豚のなんこつ)=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:30(閉店22:00)

魚喰いの大間んぞく

ボリュームたっぷり丼に大満足

厚切りのマグロがどっさりと乗った丼は絶品。店内には釣り上げたマグロの写真がずらりと並び圧巻。三色マグロ丼がおすすめ。

魚喰いの大間んぞくの画像 1枚目
魚喰いの大間んぞくの画像 2枚目

魚喰いの大間んぞく

住所
青森県下北郡大間町大間大間平17-377
交通
JR大湊線下北駅から下北交通佐井車庫行きバスで1時間42分、大間崎下車すぐ
料金
三色マグロ丼=3300円/活イカ定食(7月下旬~12月)=900~1100円/カレイ煮つけ定食=800円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店、時期により異なる)

炭焼き 牛たん おやま

豊富な創作メニューが評判

家族で営むアットホームな雰囲気が魅力の店。2、3日熟成させてうまみが増した牛たんは、ジューシーで満足度が高い。おかみ考案の会席メニューには、たん刺しや牛たんシチューがラインナップ。

炭焼き 牛たん おやまの画像 1枚目
炭焼き 牛たん おやまの画像 2枚目

炭焼き 牛たん おやま

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目7-20
交通
地下鉄広瀬通駅からすぐ
料金
牛たん定食=1700円/牛たん会席コース=4800円/たん刺し=2500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店)、17:00~22:00(閉店)

炭焼牛たん 徳茂 一番町店

旨みあふれる熟成牛たんの店

たんの根元のやわらかい部分を使用し、3日以上熟成させ炭火でジューシーに焼き上げる。定食はもちろん、たんを煮込んだ名物「ゆでたん」(数量限定)や活貝焼などもある。

炭焼牛たん 徳茂 一番町店

住所
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目2-15
交通
地下鉄広瀬通駅からすぐ
料金
牛たん定食(1人前)=1674円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30(閉店23:00)