トップ > 日本 x 工芸品・民芸品 x 女子旅 > 東北 x 工芸品・民芸品 x 女子旅

東北 x 工芸品・民芸品

「東北×工芸品・民芸品×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「東北×工芸品・民芸品×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ていねいに作られた日本の小物「手仕事の店 庭音」、世界のガラス工芸品がそろう「黒船ガラス館」、津軽塗の箸を始めとした伝統工芸品の店「大坂漆芸」など情報満載。

  • スポット:72 件
  • 記事:37 件

東北のおすすめエリア

北東北

ダイナミックな自然景観と野趣満点の温泉群

南東北

杜の都・仙台を中心とした温泉が魅力のエリア

東北のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 72 件

手仕事の店 庭音

ていねいに作られた日本の小物

店主自ら増築した小さなスペースで開いているお店。オーナーが使って心地よく感じた、手仕事のものを日本全国から集めている。なかなか入荷しない品物も多いので、一期一会の出会いを大切に。

手仕事の店 庭音

住所
宮城県仙台市青葉区旭ケ丘4丁目12-21
交通
地下鉄黒松駅から徒歩5分
料金
益子・石川若彦氏のティーポット=15000円/由利設計工房×stainedglassGingaのコースター=1200円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00

黒船ガラス館

世界のガラス工芸品がそろう

100年前の蔵の中で、ボヘミアガラス、津軽ビードロなどのガラス工芸品やオルゴールを展示販売する。ねだんの手ごろなアイテムも多くそろい、おみやげにぴったり。

黒船ガラス館

住所
岩手県奥州市江刺川原町3-9
交通
JR東北本線水沢駅から岩手県交通江刺バスセンター行きバスで20分、中町下車すぐ

大坂漆芸

津軽塗の箸を始めとした伝統工芸品の店

青森の伝統工芸品の店。津軽塗の箸を始め、常時500~600ほどの商品が並ぶ。あけび細工やこぎん刺し、南部鉄器、南部裂織も人気。青森県の初代三ツ星個店に認定されている。

大坂漆芸の画像 1枚目

大坂漆芸

住所
青森県青森市新町2丁目6-19
交通
JR青森駅から徒歩10分
料金
津軽塗箸=1080円~/あけび細工=540円~/こぎん刺しコースター=540円~/南部裂織=486円~/南部鉄器=540円~/ (まっぷる見た方は1割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

吉國履物店

南部桐下駄の製作に使用する道具や製作工程のパネルを展示

南部桐を使い昔ながらの手仕事で下駄を作り続けている店。素足に馴染む軽やかな下駄は、夏涼しく、冬あったか。普段使いのほか、飾り用の縁起下駄なども作っている。

吉國履物店

住所
岩手県盛岡市緑が丘1丁目14-22
交通
JR盛岡駅から岩手県交通松園バスターミナル行きバスで20分、緑ヶ丘2丁目下車、徒歩10分

老舗高亀

キュートな創作こけしにキュン

昔ながらの鳴子こけしや、カラフルな創作こけしなどが並ぶ。店内には東北各地から集めたこけしの展示・販売も。だるまの頭の上でコマを回す「だるま独楽」といった木地玩具も評判。

老舗高亀の画像 1枚目

老舗高亀

住所
宮城県大崎市鳴子温泉湯元88
交通
JR陸羽東線鳴子温泉駅からすぐ
料金
髷こけし=各1200円(3寸2分)/だるま独楽=4000円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~20:00

しまぬき エスパル店

かわいい民芸品が勢揃い

東北の工宮城をメインとした東北の工芸品を中心に和雑貨を取りそろえる。手ぬぐいやこけし雑貨など、オリジナル商品も豊富に扱う。

しまぬき エスパル店

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL仙台 本館 B1階
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
仙台名物三姉妹こけし(伝統スタイル)=1404円(1個)/こけしブローチ=3564円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30

中村工房

手仕事のぬくもりを感じる鮮やかな手織物

大正8(1919)年創業。ホームスパンの手技を継承する、数少ない工房のひとつ。長さや色が一本一本異なるフリンジの付いたマフラーやストールなど、作り手の遊び心あふれるアイテムが評判を集めている。

中村工房の画像 1枚目
中村工房の画像 2枚目

中村工房

住所
岩手県盛岡市高松3丁目2-15
交通
JR盛岡駅から岩手県交通松園バスターミナル行きバスで15分、高松1丁目下車、徒歩10分
料金
ホームスパンカラフルフリンジマフラー=17600円~/羊さん=1925円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

絵ろうそくの小澤

絵付け体験もできる絵ろうそくの老舗

江戸時代から続く絵ろうそくの老舗で、手書き模様の伝統技法を今に伝えている。雅やかな絵ろうそくは火をつけるのが惜しいほどの美しさだ。要予約で絵付け体験も実施。

絵ろうそくの小澤の画像 1枚目
絵ろうそくの小澤の画像 2枚目

絵ろうそくの小澤

住所
福島県会津若松市西栄町6-27
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で16分、野口英世青春広場前下車、徒歩3分
料金
絵ろうそく=1100円~(1本)、2100円~(2本入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

まちなかビジターセンター

観光情報の提供や地元の民芸品の販売を行う観光案内施設

民家の蔵を利用した観光案内施設。観光情報の提供をはじめ、花巻傘・花巻人形・花巻こけし・陶芸品・染め物といった地元の民芸品の販売を行っている。

まちなかビジターセンターの画像 1枚目

まちなかビジターセンター

住所
岩手県花巻市上町1-10
交通
JR東北本線花巻駅から徒歩15分
料金
白金豚角煮缶詰=1290円/賢治のトランク(つけもの)=1400円/よだかの星=1250円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(11~翌3月は~17:30)

関川しな織センター

素朴でぬくもりのある織物

1000年以上の伝統がある古代布「しな織」の製品を展示、販売。しなの木の皮を原料とした糸を高機で織り上げたもので、帽子やバッグ、巾着、草履などの製品がある。

関川しな織センター

住所
山形県鶴岡市関川222
交通
JR羽越本線あつみ温泉駅から庄内交通関川行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
入館料=無料/帽子=15000~38000円/バッグ=15000~35000円/ブローチ=1000~2000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

わいどの木

青森ヒバの魅力を伝える専門店

下北半島に広く植生する青森ヒバは日本三大美林のひとつ。暮らしのなかでヒバの良さを知ってもらおうと、多彩なヒバ製品を展示販売する。第3週を除く土・日曜、祝日には木工体験(要予約・有料)も開催している。

わいどの木

住所
青森県下北郡風間浦村易国間大川目6-7
交通
JR大湊線下北駅からタクシーで1時間
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:30~12:00、13:00~17:00

竹藤

さまざまな竹製品がずらりと並ぶ

創業寛永元(1624)年の老舗。戊辰戦争の際は、城から唐人凧を揚げ会津藩士の士気を鼓舞したとか。凧は舌を出した「べろくん出し」、口を開いた「開運」、「あいづ波」の3種類がある。

竹藤の画像 1枚目
竹藤の画像 2枚目

竹藤

住所
福島県会津若松市中央1丁目2-7
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車すぐ
料金
会津唐人凧=750~85000円/竹ザル=600円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00