東北 x 和菓子
東北のおすすめの和菓子スポット
東北のおすすめの和菓子ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。多くの人気仙台みやげが並ぶ和菓子店「菓匠三全 TRAD. エスパル東館店」、醤油が香ばしい焼きたてせんべい「松島雪竹屋」、「菓匠 萬菊屋」など情報満載。
- スポット:144 件
- 記事:48 件
東北のおすすめエリア
東北の新着記事
東北のおすすめの和菓子スポット
121~140 件を表示 / 全 144 件
菓匠三全 TRAD. エスパル東館店
多くの人気仙台みやげが並ぶ和菓子店
多くの人気仙台みやげで知られる菓匠三全の新店。黒蜜の風味としっとりとした食感が楽しめる「仙台カリント棒」は、東館限定の商品。
菓匠三全 TRAD. エスパル東館店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 2階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 仙台カリント棒=430円(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
松島雪竹屋
醤油が香ばしい焼きたてせんべい
菓子類や和雑貨などを販売するみやげ店。松模様など、松島らしいモチーフをあしらった手ぬぐいや、愛らしいこけしのキーホルダーなどのオリジナルグッズも人気が高い。
松島雪竹屋
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内109
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩8分
- 料金
- オリジナル手ぬぐい(TOHOKU)=1100円/別注松島香=1540円/こけしキーホルダー=660円/焼き立て煎餅五大丸=350円/割り餅各種=550円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30、時期により異なる
晴れの菓
めぐる季節を和菓子で表現
仙台の和菓子の名店「玉澤総本店」の新ブランド。四季折々の上生菓子や現代的なアレンジを加えた和スイーツは、上品な手みやげとして好評。
晴れの菓
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 2階
- 交通
- JR仙台駅直結
- 料金
- 季節のミニ生菓子=780円(3個セット)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
いのや菓子店
老舗が作る昔ながらの羊羹
大正時代から約90年、変わらぬ味を守り続ける「東羊羹」が名物。しっとりした食感で歯ざわりがよく、昔ながらの素朴な味を喜ぶファンが多い。日本茶はもちろん、コーヒーともよく合う。
いのや菓子店
- 住所
- 山形県東根市温泉町1丁目8-20
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から山交バス楯岡・北町行きで8分、東根温泉下車すぐ
- 料金
- 東羊羹=750円/
- 営業期間
- 4~7月上旬、9月下旬~翌3月
- 営業時間
- 8:30~18:00
白松がモナカ本舗
口当たりのいい皮と独自製法のあんが特徴のモナカ専門店
さっくりとした口当たりのいい皮と、独自の製法で仕上げたあんが調和したモナカを販売。あずきあんの大納言、白あんの大福豆、ゴマの3種類がある。お茶うけにぴったりだ。
白松がモナカ本舗
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区国分町1丁目8-11
- 交通
- 地下鉄広瀬通駅から徒歩10分
- 料金
- 白松がモナカ小型=1682円(12個、内栗3個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:30(冬期は9:00~18:00)
中條屋
おみやげには中條饅頭を
文久2(1862)年創業の老舗の和菓子店。かみのやま温泉の定番みやげ・中條饅頭を製造販売する。作りたてのあたたかい饅頭は皮が薄く、甘さひかえめ。
中條屋
- 住所
- 山形県上山市沢丁6-7
- 交通
- JR山形新幹線かみのやま温泉駅から徒歩8分
- 料金
- 饅頭=648円(6個入)、1080円(10個入)、1620円(15個入)、2160円(20個入)、108円(ばら売り1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~17:00
開成柏屋
江戸末期から親しまれる「薄皮饅頭」
日本三大まんじゅうのひとつと謳われる福島名物の「薄皮饅頭」。厳選された小豆を使った上品な甘さの自家製あんと、しっとりと仕上げた黒糖入りの薄皮が絶妙にマッチする。
開成柏屋
- 住所
- 福島県郡山市朝日1丁目13-5
- 交通
- JR東北新幹線郡山駅から福島交通市役所方面行きバスで10分、郡山市役所下車すぐ
- 料金
- 柏屋薄皮饅頭こし・つぶ=1274円(8個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
開雲堂
伝統を守り続ける老舗和菓子店
創業130年以上という老舗の和菓子店。津軽藩の旗印である「卍」の使用を許可され作られた、由緒正しい卍最中が代表銘菓。ほかにトランプのマークをかたどったロシアケーキも手がける。
開雲堂
- 住所
- 青森県弘前市土手町83
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで12分、中土手町下車すぐ
- 料金
- 卍最中=162円/有明=216円/干乃梅=162円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
本家長門屋 七日町店
城下町らしい和菓子が並ぶ
嘉永元(1848)年、会津藩主から庶民の菓子作りを命じられ開業した老舗和菓子店。昔ながらの駄菓子のとり飴のほか、季節商品や贈答向けの上品な和菓子が並ぶ。
本家長門屋 七日町店
- 住所
- 福島県会津若松市七日町3-30
- 交通
- JR只見線七日町駅からすぐ
- 料金
- 貝千年(1個)=450円/会津駄菓子袋セット=920円/香木実(17個入)=1900円/くるみゆべし花雪(5個入)=580円/起き上がり最中(6個)=1180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
御菓子司いさみや
気仙沼の名菓をおみやげに
地元で長く愛される和菓子店。まんじゅうやゆべし、どら焼きなど40種類以上の商品が並ぶ。季節の生菓子や気仙沼の観光キャラクター「ホヤぼーや」をかたどった最中が人気。
御菓子司いさみや
- 住所
- 宮城県気仙沼市本吉町津谷舘岡12-3
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス本吉方面行きで40分、本吉下車、タクシーで3分
- 料金
- 大島まんぢゅう=97円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
フジタ製菓
香ばしく口どけのよいもろこし
小豆の粉と上白糖を固めたもろこしを両面焼いた「両面焼もろこし」は、サクサクした食感と口どけが絶妙。秋田みやげには、なまはげの顔をかたどった、なまはげまんじゅうもおすすめ。
フジタ製菓
- 住所
- 秋田県秋田市牛島東7丁目10-43
- 交通
- JR秋田駅からタクシーで20分
- 料金
- 両面焼もろこし=356円(120g)~/なまはげまんじゅう=972円(12個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
栗菓子処 中松屋
名物の栗菓子をおみやげに
厳選した栗だけを使った和菓子をメインに製造・販売。栗の風味がいっぱいの菓子は、すべて手作業で作っている。しっとりとした栗餡が上品な味わいの「はぜ栗」や冬期限定の「栗しぼり」などが人気。
三万石 開成山店
やさしい味わいの定番みやげ
「ままどおる」は、バターを使ったソフトな口あたりの生地で、ミルク味の餡を包んだやさしい味わい。クルミ入りの餡をパイ生地で包んで焼いた「エキソンパイ」も人気。
三万石 開成山店
- 住所
- 福島県郡山市開成1丁目3-8
- 交通
- JR東北新幹線郡山駅からタクシーで15分
- 料金
- ままどおる=432円(5個入袋)、1080円(12個入箱)/エキソンパイ=648円(5個入袋)、1080円(8個入箱)/三千里=432円(5個入袋)/塩まん=334円(5個入袋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
回進堂
伝統の味を守り続ける和菓子店
岩手銘菓・岩谷堂羊羹の製造・販売をする。岩谷堂羊羹の始まりは延宝年間(1673~1681年)と伝えられ、伊達藩・岩谷堂城城主の保護奨励により城の名をつけることを許されたとされる。
回進堂
- 住所
- 岩手県奥州市江刺愛宕力石211
- 交通
- JR東北新幹線水沢江刺駅からタクシーで5分
- 料金
- 岩谷堂羊羹ひとくち=1728円(12個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
白松がモナカ本舗 仙台エスパル店
上品な味のモナカを厳選素材で作る和菓子処
モナカ、羊羹を中心に扱う仙台の定番和菓子処。北海道産あずきの餡など最高級の素材を使ったモナカは仙台みやげとして人気が高い。
白松がモナカ本舗 仙台エスパル店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台 B1階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 白松がモナカ=1286円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
生もろこしの店 唐土庵武家屋敷店
もろこしを和スイーツにアレンジ
炒り小豆の風味と軽い歯ごたえが特徴の秋田銘菓、もろこし。この店では、もろこしを焼かずに仕上げた生タイプのもろこしが大人気。さまざまなタイプのもろこしがある。
生もろこしの店 唐土庵武家屋敷店
- 住所
- 秋田県仙北市角館町表町下丁17
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩20分
- 料金
- 生もろこし=735円(箱タイプ、2個8包)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30、冬期は9:00~16:30