東北 x 食品・お酒
「東北×食品・お酒×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東北×食品・お酒×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。懐かしい味わいの団子「栗原甘泉堂」、手仕事による味わい深い漬物「つけもの処 本長」、個性的な焼き菓子がずらり「しかないせんべい」など情報満載。
- スポット:197 件
- 記事:97 件
東北のおすすめエリア
東北の新着記事
東北のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 197 件
栗原甘泉堂
懐かしい味わいの団子
明治45(1912)年の創業以来、地元で長年愛されている老舗甘味処。目の前で黒蜜ときなこをまぶす「きなこだんご」が一番人気。「金つば」や「あん巻きかすてら」など、素朴で懐かしい菓子やおみやげの「酒田湊ゆべし」なども好評。
![栗原甘泉堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011419_2913_1.jpg)
栗原甘泉堂
- 住所
- 山形県酒田市二番町6-1
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで5分、本町荘銀前下車、徒歩8分
- 料金
- きなこだんご=325円(小)、540円(中)、650円(大)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
つけもの処 本長
手仕事による味わい深い漬物
創業明治41(1908)年、元酒蔵だった建物を漬物蔵として利用。漬物蔵は無料見学できる(要予約)。庄内産の野菜や山菜のおいしい漬物処として知られる。木の樽を使い、手仕事でていねいに作る本場の味が評判。
![つけもの処 本長の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000519_3075_1.jpg)
つけもの処 本長
- 住所
- 山形県鶴岡市大山1丁目7-7
- 交通
- JR羽越本線羽前大山駅から徒歩3分
- 料金
- 粕漬詰合せ=1404円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
しかないせんべい
個性的な焼き菓子がずらり
弘前らしい菓子を作りたいという、3代目にあたる現社長が考案した「こあき」、りんごの果肉入り焼き菓子「らぷる」など、個性的で味わい豊かな焼き菓子が揃う。
![しかないせんべいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010730_3896_2.jpg)
![しかないせんべいの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010730_3896_1.jpg)
しかないせんべい
- 住所
- 青森県弘前市新寺町32
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス新寺町方面行きで15分、弘高前下車すぐ
- 料金
- せんべいサブレ「ごまです、まめです」=108円/こあき=86円/らぷる=97円/りんご煎餅こあき=970円(10袋)/厚焼きせんべい=1760円(15枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
老舗 白沢せんべい店
昔ながらの手づくりのせんべい
昭和11(1936)年創業の南部せんべい店。昔ながらの手作りによる南部せんべいは、ゴマやピーナッツなどの定番のほか、ソフトなクッキータイプもある。ごまやくるみなど人気の9種類が入ったセット「賢治の世界」がおすすめ。
![老舗 白沢せんべい店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000271_00008.jpg)
![老舗 白沢せんべい店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000271_3.jpg)
老舗 白沢せんべい店
- 住所
- 岩手県盛岡市紺屋町2-16
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 賢治の世界=1938円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(商品がなくなり次第閉店)
ホンダワイナリー ワイン工房あいづ
ガラス樽をメインで使用するユニークなワイン醸造所
23リットルの大きなガラス樽で発酵、熟成させるというスタイルでワインを醸造。ぶどう本来のおいしさが味わえる。オリジナルラベル作成や、びん詰め体験もできる(体験は予約制)。
![ホンダワイナリー ワイン工房あいづの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010886_00004.jpg)
![ホンダワイナリー ワイン工房あいづの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010886_2343_1.jpg)
ホンダワイナリー ワイン工房あいづ
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町千代田千代田3-7
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から徒歩5分
- 料金
- ベーリーA=1780円(720ml)/メルロー=1980円(720ml)/デラウェア=1680円(720ml)/ポートランド=1780円(720ml)/オリジナルラベル作成(ワイン代別)=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、冬期は~17:00
JAMIN
パティシエのセンスが光る極上スイーツ
フランスで学んだパティシエの作るケーキはシンプルなデザインと繊細な味わいが魅力。素材を吟味して丁寧に作られている。売り切れることも多いので早めの時間に訪れたい。
![JAMINの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012556_3462_1.jpg)
JAMIN
- 住所
- 宮城県仙台市泉区市名坂町39
- 交通
- 地下鉄泉中央駅から徒歩7分
- 料金
- いちごのショートケーキ=388円/バナナキャラメル=426円/ナルシス=410円/クレームブリュレ=388円/季節のタルト=426円~/フィナンシェ=162円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(ケーキが売り切れ次第閉店)
ずんだ茶寮 エスパル仙台店
おみやげにぴったりの「ずんだ餅」
餅米からついたおもちと、厳選枝豆を独自の配合でブレンドした「ずんだ餅」を販売。急速冷凍することにより作りたての味わいが楽しめる宮城銘菓は、おみやげにもぴったり。
![ずんだ茶寮 エスパル仙台店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4012861_00000.jpg)
ずんだ茶寮 エスパル仙台店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL B1階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- ずんだ餅=800円(5個入)、1600円(10個入)/ずんだロールケーキ=1188円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
サン・フィッシュ釜石
市場で食事と買い物を楽しむ
1階は釜石の山海の旬の味がそろう市場、2階は食事ができる飲食エリアになっている。地元の魚や新鮮な野菜を使った、愛情たっぷりの家庭の味が人気を呼んでいる。釜石駅前という立地も便利。
![サン・フィッシュ釜石の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010251_3252_1.jpg)
![サン・フィッシュ釜石の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010251_3821_1.jpg)
サン・フィッシュ釜石
- 住所
- 岩手県釜石市鈴子町2-1
- 交通
- JR釜石線釜石駅からすぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:00、2階は11:30~22:00(店舗により異なる)
石井屋
素材のこだわりが味に表れる老舗のパン屋
種類豊富で、調理パンも充実。いつでも焼きたて、作りたて。まごころこめた商品づくりを心がけている。
石井屋
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区上杉1丁目13-31
- 交通
- 地下鉄北四番丁駅から徒歩6分
- 料金
- バケット=292円/メロンパン=140円/半熟チョコ=119円/純生ロール=756円/クリームロール(大)=259円/チョコロール(小)=140円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00、祝日は~19:00
くじらもなか本舗
かわいいフォルムにときめくくじらもなかの店
しっぽまであんがぎっしり入ったくじら形のもなか。見た目のかわいさもあって女性に好評だ。抹茶、ゴマ、仙台味噌、青のりなど7種類の味がある。
![くじらもなか本舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010426_3669_2.jpg)
![くじらもなか本舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010426_2361_1.jpg)
くじらもなか本舗
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区春日町10-23春山ビル 1階B号室
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅から徒歩10分
- 料金
- くじらもなか=216円/黒五もなか=172円/小もなか=75円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(日曜、祝日は10:00~17:00)
田原屋菓子店
値段もうれしい老舗のまんじゅう
地元で長く親しまれている老舗の菓子店。名物のひと口まんじゅうは、茶まんじゅうと白皮まんじゅうの2種類がある。桜もち、きんつば(大判焼)、かき氷など、季節の甘味も評判だ。
![田原屋菓子店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001103_1538_1.jpg)
![田原屋菓子店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001103_1436_1.jpg)
田原屋菓子店
- 住所
- 福島県喜多方市谷地田7393-3
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
- 料金
- ひと口まんじゅう=16円/桜もち=97円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
笹の舎
酸味を抑えてさらにスイーツ感をアップ
大きめにカットされたシャキシャキりんごとスポンジ生地を包んだアップルパイ。スティック状の形と1個ずつの包装が食べやすく弘前土産の人気商品。
![笹の舎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011195_3462_1.jpg)
笹の舎
- 住所
- 青森県弘前市百石町6-1
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車すぐ
- 料金
- パティシエのりんごスティック=155円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
しずくいし手づくりアイスクリーム牧舎・松ぼっくり
自社牧場直送のミルクがおいしさの決め手
牧場直送のフレッシュな牛乳でつくるジェラートは、常時14種類のフレーバーが日替わりで並ぶ。「かぼちゃ」や「玄米」など、雫石産の季節の食材を使ったメニューも味わえる。
![しずくいし手づくりアイスクリーム牧舎・松ぼっくりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010153_1756_1.jpg)
![しずくいし手づくりアイスクリーム牧舎・松ぼっくりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010153_00001.jpg)
しずくいし手づくりアイスクリーム牧舎・松ぼっくり
- 住所
- 岩手県岩手郡雫石町長山早坂70-48
- 交通
- JR秋田新幹線雫石駅からタクシーで15分
- 料金
- ジェラート=350円(シングル)、420円(ダブル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
江刺ふるさと市場
新幹線から見える大型産直所
四季折々の新鮮な野菜と加工品を手ごろな価格で販売する産直施設。商品はすべて江刺地区の農家で栽培・加工されたもの。生産者の顔の見える産直所として、地元でも定着している。
![江刺ふるさと市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010313_3462_1.jpg)
江刺ふるさと市場
- 住所
- 岩手県奥州市江刺愛宕金谷83-2
- 交通
- JR東北新幹線水沢江刺駅からタクシーで5分
- 料金
- りんごソフトクリーム=300円/野菜類=100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
まん十や
売切れ御免の名物まんじゅう
明治41(1908)年創業の長い歴史を誇る和菓子の老舗。秘伝の技で発酵させたほのかな酒の香りの「醪まんじゅう」は不動の人気を誇る。ふんわりした食感の名物まんじゅうをぜひおみやげに。
![まん十やの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000773_00000.jpg)
![まん十やの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000773_2388_1.jpg)
まん十や
- 住所
- 岩手県遠野市中央通り5-11
- 交通
- JR釜石線遠野駅からすぐ
- 料金
- 醪まんじゅう=140円(1個)/揚げまんじゅう=150円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋エスパル仙台店
伝統の仙台駄菓子を販売
元禄8(1695)年の創業から受け継がれている伝統の製法で、すべてが手づくり。素材の持ち味が生きた駄菓子は形もかわいらしい。空焼きしたクルミが入ったゆべしも人気。
![元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋エスパル仙台店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011703_2786_2.jpg)
![元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋エスパル仙台店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011703_2361_1.jpg)
元祖仙台駄菓子本舗 熊谷屋エスパル仙台店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1S-PAL B1階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 仙台駄菓子 箱詰め=2160円/くるみゆべしごまゆべしセット=1447円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
パティスリー山崎
自然栽培のりんごをスイーツや冷凍食品に
「レストラン山崎」直営の土産店。世界で初めて自然栽培に成功したりんごを、さまざまなスイーツ、健康食品として販売するほか、レストランオーナーシェフ山崎隆による青森県産品を使用した料理を冷凍食品として購入できる。
![パティスリー山崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011073_3462_1.jpg)
![パティスリー山崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011073_00000.jpg)
パティスリー山崎
- 住所
- 青森県弘前市親方町36
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車すぐ
- 料金
- バナナケーキ=1378円/奇跡のりんごかりんとう=540円/アップルパイ(12~翌3月)=648円/奇跡のりんごすりおろし豚肉のカレー=1080円/長谷川自然牧場産熟成豚肉のソーセージ&ハンバーグ=各1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30
マリンゲート塩釜
塩竈みやげが豊富にそろう
塩竈の海を間近に感じ、見て、食べて、買って楽しむ観光施設。物産店や軽食コーナーがあるほか、船の甲板を模したオープンデッキからは、潮風に吹かれながら海を眺められる。
![マリンゲート塩釜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011536_00001.jpg)
![マリンゲート塩釜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011536_00002.jpg)
マリンゲート塩釜
- 住所
- 宮城県塩竈市港町1丁目4-1
- 交通
- JR仙石線本塩釜駅から徒歩10分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、飲食店は11:00~22:00(店舗により異なる)
菓子処ハシモト
「王将焼」をおみやげに
将棋駒の町として知られる天童で、将棋駒の王将をかたどったカステラ風味の焼菓子を作っている。しっとりした皮の中には、甘さひかえめの上品なこし餡がたっぷり入っている。
![菓子処ハシモトの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010420_3252_1.jpg)
![菓子処ハシモトの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010420_3252_2.jpg)
菓子処ハシモト
- 住所
- 山形県天童市本町1丁目8-14
- 交通
- JR山形新幹線天童駅から徒歩5分
- 料金
- 王将焼=760円(8個)、1080円(12個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00