東北 x 市場
「東北×市場×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「東北×市場×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。品ぞろえ豊富な市民の台所「秋田市民市場」、館内で食べられるグルメが充実「仙台場外市場 杜の市場」、街なかにある歴史ある市場「弘前中央食品市場」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:2 件
東北のおすすめエリア
東北の新着記事
東北のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
秋田市民市場
品ぞろえ豊富な市民の台所
主婦から料理人までが足を運ぶ地元の市場。鮮魚や野菜など生鮮食品のほか、秋田銘菓や地酒といったみやげ品も豊富にそろう。市場直営の寿司店など飲食店も入っているので、昼食に立ち寄るのもおすすめ。
仙台場外市場 杜の市場
館内で食べられるグルメが充実
鮮魚、水産加工、肉、野菜など29店舗の店が並ぶ、マルシェ風の場外市場。気軽に市場価格で購入できるとあって仙台市民にも人気。食事処やテイクアウトグルメも充実している。
仙台場外市場 杜の市場
- 住所
- 宮城県仙台市若林区卸町5丁目2-6
- 交通
- JR仙台駅から仙台市営バス小鶴新田駅行きで25分、中央卸売市場下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(店舗により異なる)
弘前中央食品市場
街なかにある歴史ある市場
昭和47(1972)年創設の市場で、今でも対面式で販売。昭和の面影が残る八百屋や総菜店のほか、新しい店舗も誕生。
![弘前中央食品市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011252_3667_1.jpg)
弘前中央食品市場
- 住所
- 青森県弘前市土手町85-1
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで12分、中土手町下車、徒歩3分
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30