八雲・長万部 x 自然地形
「八雲・長万部×自然地形×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「八雲・長万部×自然地形×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。北海道最大級の滝で、午前中には虹がかかることもある「賀老の滝」、夏は海水浴場、冬はアングラーで賑わう。あめます釣り発祥の地「江ノ島海岸」、3つの岩の1つが離れている事から三角関係の恋愛の民話を生んだ「三本杉岩」など情報満載。
- スポット:3 件
八雲・長万部の新着記事
八雲・長万部のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
賀老の滝
北海道最大級の滝で、午前中には虹がかかることもある
高さ70m、幅35mの北海道最大級の滝。午前中には滝に虹がかかることもある。賀老高原駐車場から滝までは段差が多いので、スニーカーなどの歩きやすい靴を履いていこう。
![賀老の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015037_3895_2.jpg)
![賀老の滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015037_3895_3.jpg)
賀老の滝
- 住所
- 北海道島牧郡島牧村賀老
- 交通
- 黒松内新道黒松内ICから国道5号、道道9号、国道229号を寿都方面へ車で81km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月上旬~10月下旬
- 営業時間
- 情報なし
江ノ島海岸
夏は海水浴場、冬はアングラーで賑わう。あめます釣り発祥の地
夏は海水浴で賑わい、冬には70cmオーバーのあめますを狙うアングラーで賑わう。あめます釣り発祥の地として知られている。
![江ノ島海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011299_3290_1.jpg)
江ノ島海岸
- 住所
- 北海道島牧郡島牧村江ノ島
- 交通
- 黒松内新道黒松内ICから国道5号、道道9号、国道229号を寿都方面へ車で65km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし