函館・大沼 x 食品・お酒
「函館・大沼×食品・お酒×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「函館・大沼×食品・お酒×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。独特の食感がたまらない「コーヒールームきくち」、チーズオムレットを筆頭に厳選素材使用のスイーツが並ぶ「函館洋菓子スナッフルス駅前店」、地元の信頼が厚い老舗すきやき店「阿さ利本店」など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:19 件
函館・大沼のおすすめエリア
函館・大沼の新着記事
函館・大沼のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 25 件
コーヒールームきくち
独特の食感がたまらない
シャリシャリとした、ややシャーベット状の手作りソフトクリームが味わえる。人気のモカ味は、コーヒー店ならではの本格的な味。地元では知らない人がいないぐらい有名。
![コーヒールームきくちの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001750_3696_1.jpg)
![コーヒールームきくちの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001750_527_2.jpg)
コーヒールームきくち
- 住所
- 北海道函館市湯川町3丁目13-19
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、終点下車、徒歩6分
- 料金
- ソフト(バニラ、モカ、ミックス)=各260円(テイクアウト)、310円(イートイン)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30(閉店)、11~翌3月は~21:00(閉店)
函館洋菓子スナッフルス駅前店
チーズオムレットを筆頭に厳選素材使用のスイーツが並ぶ
厳選された季節の素材を使うことで有名なケーキ屋さん。お土産として人気のチーズオムレットのほか、蒸し焼きショコラやクッキーなどの焼き菓子の販売も行っている。
![函館洋菓子スナッフルス駅前店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010860_20211109-2.jpg)
![函館洋菓子スナッフルス駅前店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010860_20211109-1.jpg)
函館洋菓子スナッフルス駅前店
- 住所
- 北海道函館市若松町18-2
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩3分
- 料金
- ケーキセット=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00、サロンは~18:30(L.O.)
阿さ利本店
地元の信頼が厚い老舗すきやき店
1階が明治34(1901)年創業の肉屋で、2階がすき焼き専門店になっている。A5ランクの特上肉を秘伝のタレで。その味を求めて全国から客が集まる。
![阿さ利本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001781_3374_1.jpg)
![阿さ利本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001781_2.jpg)
阿さ利本店
- 住所
- 北海道函館市宝来町10-11
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで7分、宝来町下車すぐ
- 料金
- すき焼牛コース=3000円~/黒豚ロースコース=2400円/かしわたたき鍋コース=2600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店21:00)
アンジェリック・ヴォヤージュ
函館中華会館前の小さな洋菓子店。ショコラ・ヴォヤージュが人気
店主が心をこめて手作りするチョコトリュフ“ショコラ・ヴォヤージュ”が評判の小さな店。冷凍でも解凍してもおいしい。函館中華会館の向かいに立地。
![アンジェリック・ヴォヤージュの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015439_3437_1.jpg)
アンジェリック・ヴォヤージュ
- 住所
- 北海道函館市弥生町3-11
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで8分、末広町下車、徒歩10分
- 料金
- ショコラ・ヴォヤージュ=1500円(12個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(売り切れ次第閉店)
やきだんご 銀月
地元客から愛されるおだんご
道産米を使った焼き団子は、柔らかくもちもちした食感で、あんがたっぷり。季節ごとに草だんごや、きなこなども登場する。
![やきだんご 銀月の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015901_3437_2.jpg)
![やきだんご 銀月の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015901_3842_2.jpg)
やきだんご 銀月
- 住所
- 北海道函館市湯川町2丁目22-5
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、湯の川温泉下車、徒歩5分
- 料金
- 串だんご(やきだんご、ごま、あん)=各119円(1本)/べこ餅=130円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉店)
パン工房 元町ぼん・ぱん
地元産の素材を使った個性豊かなパン
地元の特産品を使ったあんぱんが人気。元町地区にあり、観光客も購入できるよう賞味期限が3~4日持つように作られている。散策途中に立ち寄ってみよう。
![パン工房 元町ぼん・ぱんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015916_3437_3.jpg)
パン工房 元町ぼん・ぱん
- 住所
- 北海道函館市末広町16-1
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩3分
- 料金
- 昆布あんぱん=135円/ワインあんぱん=135円/紅茶シュークリーム=129円/ (毎月22日は60歳以上2割引(年齢は口頭での確認))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~18:30(閉店)
沼の家
老舗の名物だんご
明治38(1905)年創業の老舗。大沼だんごは折で大沼や小沼を表現、串に刺さないのは湖面に浮かぶ約126の島々に見立てているから。餡としょう油、ゴマと正油の2種類の折詰めがある。
![沼の家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000607_3681_2.jpg)
![沼の家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000607_3681_1.jpg)
沼の家
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町145
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からすぐ
- 料金
- 2種類の詰め合わせ大沼だんご=650円(大)、390円(小)/紅葉ようかん=690円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(売り切れ次第閉店)
パティスリープティ・メルヴィーユ本通店
「小さな感動」がテーマの夢のある菓子
マリンブルーで統一された斬新なデザインの店舗。内装は、プレーンホワイトとウッディカラーを使った温もりのある配色。平成13(2001)年度函館市の都市景観賞受賞。
![パティスリープティ・メルヴィーユ本通店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013442_00000.jpg)
パティスリープティ・メルヴィーユ本通店
- 住所
- 北海道函館市本通3丁目25-25
- 交通
- JR函館本線函館駅から函館バス日吉営業所前行きで20分、本通新橋下車、徒歩3分
- 料金
- プティ・メルヴィーユ=324円/アミィ・フレーズ=339円/ロッシェ=309円/アミイ・ショコラ=339円/メルチーズ=160円(1個)、1250円(8個)、1900円(12個)/かぼちゃプリン=339円(1個)、1080円(3個)/メルちゃんのプリン=324円/生チョコロール=1200円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~20:00(閉店)
山川牧場ミルクプラント
濃厚でコクのある味が評判
山川牧場の牛乳直売所。しぼりたての新鮮な牛乳が飲める。ホルスタインとジャージー種の牛乳をブレンドし、乳脂肪4.0%以上とコクがある。牛乳ソフトクリームも人気。
![山川牧場ミルクプラントの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002575_00000.jpg)
![山川牧場ミルクプラントの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002575_00006.jpg)
山川牧場ミルクプラント
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町628
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からタクシーで5分
- 料金
- 牛乳=140円~/コーヒーミルク=170円/フルブレンドソフト=380円/牛乳ソフトクリーム=300円/コーヒーソフト=300円/チョコソフト=320円/ (牛乳ビンを返却すると40円戻ってくる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店、11~翌3月は~16:00)
agristand
フレッシュジュース専門店
朝市で材料を仕入れて作るフレッシュジュース専門店。北海道らしいラインナップが充実。メロンジュースは道産の赤肉メロンを使った贅沢なジュース。
![agristandの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018557_00000.jpg)
agristand
- 住所
- 北海道函館市若松町
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- リンゴ&小松菜ジュース=750円(L)/メロンジュース=750円(L)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~15:00頃(時期により異なる)
宮原かまぼこ本店
地元素材で作るかまぼこ
明治16(1883)年創業。5代にわたり受け継がれてきた老舗店では、地元産の素材を使ったかまぼこを販売。午前中には、かまぼこを揚げている作業風景も見ることができる。
![宮原かまぼこ本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015918_00001.jpg)
![宮原かまぼこ本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015918_00000.jpg)
宮原かまぼこ本店
- 住所
- 北海道函館市豊川町2-17
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩3分
- 料金
- 玉ねぎ揚げ=129円/ほたてちぎり揚げ=216円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(売り切れ次第閉店)
シュウェット カカオ
チョコレート充実の洋菓子店
上質なチョコレートで作るスイーツやバウムクーヘン、アイスクリームが人気。チョコレートは、カカオが持つ本来の香りが引き立つよう一粒一粒手作りしている。バウムクーヘンはおみやげに人気。
![シュウェット カカオの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014420_3460_1.jpg)
![シュウェット カカオの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014420_3460_9.jpg)
シュウェット カカオ
- 住所
- 北海道函館市梁川町27-16
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩8分
- 料金
- ボンボンショコラ=190円~(1粒)、1360円(6個入)/五稜の年輪=1200円/チョコ生ロール=1200円/西洋カステラエゾ・マテリアル=1100円/ザッハトルテハコダディ=1750円、1950円(生クリーム付き)/長すぎ~るロールケーキ=2700円/バウムショコラフォンデュ=1550円/プラチナムアイス=340円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
五島軒本店 スイーツ&デリカショップ Ashibino
老舗洋食レストラン「五島軒」のオリジナル商品を販売
五島軒本店で明治時代から伝わり、提供していたスイーツレシピの中から作ったオリジナルスイーツは全部で11種類。
![五島軒本店 スイーツ&デリカショップ Ashibinoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018771_20210927-1.jpg)
![五島軒本店 スイーツ&デリカショップ Ashibinoの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018771_20210927-2.jpg)
五島軒本店 スイーツ&デリカショップ Ashibino
- 住所
- 北海道函館市末広町4-5
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- ブーケシリーズ(1箱)=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00、17:00~19:00(時期により異なる)
ジョリクレール函館駅店
函館スイーツを販売
最中とラスクを合わせたパリパリサクサク触感の「モナスク」など函館スイーツを函館駅構内にて販売。
![ジョリクレール函館駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015436_00005.jpg)
![ジョリクレール函館駅店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015436_00001.jpg)
ジョリクレール函館駅店
- 住所
- 北海道函館市若松町12-13JR函館駅構内 1階
- 交通
- JR函館本線函館駅構内
- 料金
- モナスク(金森赤レンガ倉庫)=870円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店)
こなひき小屋
小麦やライ麦の味をパンのなかに凝縮
どっしりとしたドイツパンやフランスパンなど、ヨーロッパ本来の形を守って作った香り豊かなパンを販売。季節の素材を使ったパンにも注目。
こなひき小屋
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町本町4丁目1-55
- 交通
- JR函館本線函館駅から函館バス峠下行きで20分、七飯役場通下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
いくら屋 吉田商店
試食ができるいくら加工品店
自家製のいくら各種を取りそろえている。必ず試食を実施し、好みの味の商品を販売するスタイルだ。作り置きはせず、常に注文を受けてから製造。手作りにこだわり、使用する醤油もいくらに合わせて作ったもの。できれば、購入前日までに連絡を。
![いくら屋 吉田商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018678_20210126-3.jpg)
![いくら屋 吉田商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018678_20210126-2.jpg)
いくら屋 吉田商店
- 住所
- 北海道函館市若松町函館朝市ひろば
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- 特製いくら=3500円(180g)/いなか漬 醤油いくら=2900円(180g)/味噌いくら=3300円(180g)/塩いくら=3900円(180g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~12:00、営業時間外は要問合せ
千秋庵総本家
古風な建物が郷愁を誘う
昭和初期の古風な建物が伝統を感じさせる老舗菓子店。有名な「元祖山親爺」は、サケを背負う熊が浮き彫りされた、バターと牛乳の入った煎餅だ。どら焼も人気が高い。
![千秋庵総本家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002539_2524_2.jpg)
![千秋庵総本家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002539_3681_1.jpg)
千秋庵総本家
- 住所
- 北海道函館市宝来町9-9
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで7分、宝来町下車すぐ
- 料金
- どらやき=205円/元祖山親爺=324円(5枚入)/函館フィナンシェ=145円/函館林檎パイ=165円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
龍栄堂菓子舗 函館駅店
北海道産のあずきを使った和菓子が有名
大正15年創業の老舗和菓子屋。「函館大納言」は北海道産の大粒のあずきをふんだんに使用し、なかに求肥餅の入った羊羹風の和菓子。職人が5日間かけて仕上げる龍栄堂の代表作。
![龍栄堂菓子舗 函館駅店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018672_20210126-1.jpg)
龍栄堂菓子舗 函館駅店
- 住所
- 北海道函館市若松町12-13
- 交通
- JR函館本線函館駅直結
- 料金
- 函館大納言=200円(1個)、1400円(6個箱入り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
五島軒 十字街プロミエルカモイ店
洋食の老舗・五島軒の洋菓子中心の直営ショップ
明治12(1879)年創業、洋食の老舗・五島軒の直営ショップ。もともとはフルコースのデザートとして生み出された洋菓子や、レトルトカレーなどを販売している。カフェコーナーも併設。
![五島軒 十字街プロミエルカモイ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015622_3462_1.jpg)
五島軒 十字街プロミエルカモイ店
- 住所
- 北海道函館市末広町5-20
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車すぐ
- 料金
- ミルフェ=237円(1カット)、1296円(1本)/ポルボローネ=756円(16個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
たいやき茶屋 北菓り
生地の美味しさが自慢のハネ付きたい焼き
風味の良いハネ付きたい焼きが評判。定番の粒あん・クリームの他に、リンゴとクリームのたい焼きやじゃがいもとチーズのたい焼きなどオリジナルが数多く揃う。
![たいやき茶屋 北菓りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015893_4043_2.jpg)
![たいやき茶屋 北菓りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015893_4043_1.jpg)
たいやき茶屋 北菓り
- 住所
- 北海道函館市若松町11-10函館朝市内
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- たいやき=150円~/リンゴとクリームの鯛焼き=240円/北海道メロンのフローズンジュース=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)