函館・道南 x 公園
「函館・道南×公園×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「函館・道南×公園×春(3,4,5月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。現在は公園として開放。観光名所として賑わう「五稜郭公園」、明治時代に開園した歴史ある公園「函館公園」、春には花見客が大勢集まる。遊具やレストラン、販売所もある「オニウシ公園」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:7 件
函館・道南のおすすめエリア
函館・道南の新着記事
函館・道南のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
五稜郭公園
現在は公園として開放。観光名所として賑わう
箱館開港後の警備、蝦夷地防衛などを目的に元治元(1864)年に完成した五角形の城郭。設計したのは蘭学者・武田斐三郎でオランダにあった一冊の築城書だけで完成させたという。
![五稜郭公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002549_1851_1.jpg)
![五稜郭公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002549_2806_1.jpg)
五稜郭公園
- 住所
- 北海道函館市五稜郭町44
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩15分
- 料金
- 無料 (郭内有料施設有り(箱館奉行所))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 堀の内側は5:00~19:00(11~翌3月は~18:00)
函館公園
明治時代に開園した歴史ある公園
近代日本を代表する都市公園。4.8ヘクタールに及ぶ緑地には、石川啄木の歌碑や市立博物館、約10mの北海道初の石橋などがある。小さな動物園も家族連れに好評だ。
![函館公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002545_3895_3.jpg)
![函館公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002545_3895_2.jpg)
函館公園
- 住所
- 北海道函館市青柳町17
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで10分、青柳町下車、徒歩3分
- 料金
- 動物飼育施設入園料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(ビジターセンターは8:45~17:30)
オニウシ公園
春には花見客が大勢集まる。遊具やレストラン、販売所もある
春にはサクラが咲き、花見客が大勢訪れる公園。噴水広場、遊具などのほか、道の駅「YOU・遊・もり」、展望ラウンジ、レストラン、物産販売所もあり、休憩施設としてもにぎわう。
![オニウシ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014547_00002.jpg)
![オニウシ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014547_00000.jpg)
噴火湾パノラマパーク
幅広い人が楽しめる大型遊具や宿泊施設がある
道南の観光拠点として利用できる道立公園。広大な敷地内は景観を活かした4つのゾーンに分かれ、子どもが楽しめる大型遊具や宿泊施設、パークゴルフ場などがある。
![噴火湾パノラマパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014422_3462_1.jpg)
噴火湾パノラマパーク
- 住所
- 北海道二海郡八雲町浜松368-8
- 交通
- JR函館本線八雲駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉園)