条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
層雲峡・上川
ガイドブック編集部が厳選した層雲峡・上川のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。疲れた足はここで癒そう「足つぼの湯」、岩峰から落下する豪快な流星の滝は落差90mで迫力満点「流星ノ滝」、道内屈指の観光地を案内「層雲峡観光案内所」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 62 件
登山者の疲れた足を癒してもらおうと造られた足湯。手湯、飲泉もある。湯底の石で足裏をマッサージすると体がよく温まりくつろげる。泉質は単純泉で神経痛や筋肉痛に効果がある。
大雪山公園内のトレッキングスポットのひとつ。柱状節理の岩峰から落下する豪快な流星の滝は、落差約90mで迫力満点。ぜひ足を運んで間近にその雄壮さを眺めたい。
層雲峡バスターミナル内にあり、宿泊施設や観光スポットについて情報提供を行っている。大雪山の自然情報については層雲峡ビジターセンターで案内している。
上川町と北見市の境にあり、国道39号が通っている。周囲は深い森で、大雪や雄阿寒岳・雌阿寒岳などの山並みを見ることができる。峠には石北峠展望台があり、みやげもの屋もある。
層雲峡の高台に建ち、眺望抜群の宿。7階の展望大浴場「黒岳」は総御影石造りで、40mもの巨大ガラスパネル越しに層雲峡の四季折々の景観が楽しめる。
手すりやスロープ、車イス用トイレなどを設置した大浴場は、窓が大きく取られ、開放的な雰囲気。夕食は基本的にビュッフェスタイルだが、お食事処に変更もできる。
大雪山国立公園の中にある山の一軒宿。自家発電に頼っており、秘湯ムード満点だ。春は山菜、秋はキノコなど、地元の素材を使った料理が味わえる。
石狩川沿いにあり、山をかたどった三角屋根の外観が目印。客室は和室とツインルームが主体で全90室。男女別温泉大浴場は源泉掛け流しで広々としており、露天風呂付き。
雪と氷の幻想の世界が体験できる館内はマイナス20度に保たれている。日本最低記録温度マイナス41度の体験コーナーやダイヤモンドダスト、クリオネが見られる。
高台にあり、渓谷美を満喫できるホテル。7階にある空中大浴場は、大雪連山などの大パノラマの中で入浴できる。夕食はレストラン、食事処のいずれかから選択。
木と岩をテーマにした2つの大浴場があり、山側の露天風呂からは石狩川のせせらぎも聞こえてくる。源泉掛け流しの湯は若干の硫黄臭が漂う単純泉、白い湯の華が沈殿する濁り湯だ。
北海道の最高峰・旭岳を主峰とする大雪連峰を中心にした日本最大の国立公園。山麓にある上川町・層雲峡温泉や東川町・旭岳温泉のロープウェイでその自然を楽しむことができる。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション