トップ > 日本 x 温泉地 x 子連れ・ファミリー > 北海道 x 温泉地 x 子連れ・ファミリー > 札幌・函館・旭川 x 温泉地 x 子連れ・ファミリー > 富良野・美瑛・旭川 x 温泉地 x 子連れ・ファミリー > 旭川・大雪山 x 温泉地 x 子連れ・ファミリー

旭川・大雪山 x 温泉地

「旭川・大雪山×温泉地×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「旭川・大雪山×温泉地×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。週末のファミリーレジャーに最適な森林公園の中の温泉「東神楽温泉」、峡谷に囲まれた上質な湯質を持つ秘湯「天人峡温泉」、大雪山西側の高所温泉。山頂への登山ルートが通ずる「旭岳温泉」など情報満載。

  • スポット:3 件

旭川・大雪山のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

東神楽温泉

週末のファミリーレジャーに最適な森林公園の中の温泉

旭川近郊の東神楽町に所在する新興の温泉。森林公園の中に公営の宿が建ち、レストランやリラクゼーションルームなどの設備が整っている。露天風呂からは大雪連峰を望む。

東神楽温泉

住所
北海道上川郡東神楽町東神楽
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道東神楽行きバスで45分、終点で町営バス志比内行きに乗り換えて15分、花神楽下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

天人峡温泉

峡谷に囲まれた上質な湯質を持つ秘湯

大雪山のふところ深く、渓谷に囲まれた静かな温泉郷。明治30(1897)年に発見された。原生林と柱状節理の断崖が見事だ。

天人峡温泉の画像 1枚目
天人峡温泉の画像 2枚目

天人峡温泉

住所
北海道上川郡東川町天人峡温泉
交通
JR函館本線旭川駅からタクシーで1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

旭岳温泉

大雪山西側の高所温泉。山頂への登山ルートが通ずる

北海道の最高峰・旭岳の中腹、標高1000mに達する高所にある。登山のベース地となる温泉街から山頂まではロープウェイと徒歩でおよそ3時間。秋の紅葉が美しく、多くの観光客でにぎわう。

旭岳温泉の画像 1枚目
旭岳温泉の画像 2枚目

旭岳温泉

住所
北海道上川郡東川町旭岳温泉
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭岳行きバスで1時間25分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし