エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 北海道 > 札幌・函館・旭川 > 富良野・美瑛・旭川 > 旭川・大雪山

旭川・大雪山

旭川・大雪山のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した旭川・大雪山のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。全6コースを備え雪質も良好。手ぶらで行けてナイターも人気「サンタプレゼントパーク」、四季折々の味が楽しめる厳選素材の自然派スイーツ「シェ・イリエ」、タモ材の温もりを感じる「川のある駅」「旭川駅」など情報満載。

  • スポット:216 件
  • 記事:5 件

旭川・大雪山のおすすめエリア

旭川市街

動物園や美術館、ラーメンで知られる北海道第2の都市

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

旭川・大雪山のおすすめスポット

81~100 件を表示 / 全 216 件

サンタプレゼントパーク

全6コースを備え雪質も良好。手ぶらで行けてナイターも人気

パーク内のスキー場「マロースゲレンデ」は標高330m、3種類のペアリフト、全6コースを備え、雪質も良好。レンタル用品もあり手ぶらで訪れても楽しめる。夜景が美しいナイターも人気。

サンタプレゼントパーク

住所
北海道旭川市神居町富岡555-2
交通
JR函館本線旭川駅からタクシーで15分
料金
未定
営業期間
12月上旬~翌3月下旬
営業時間
9:00~21:00(閉園、時期により異なる)

シェ・イリエ

四季折々の味が楽しめる厳選素材の自然派スイーツ

低温殺菌された放牧牛のミルク、飼料からこだわった卵、道産小麦、低農薬の果実から生まれるスイーツは、作り手のこだわりがそのまま伝わるおいしさ。

シェ・イリエの画像 1枚目

シェ・イリエ

住所
北海道旭川市旭神三条4丁目8-4
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道東神楽線バスで15分、旭神2条5丁目下車、徒歩6分
料金
タルトフレーズ=378円/オペラ=378円/シュークリーム=162円/ココナッツ&バナナタルト=345円(カット)、ホール3240円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉店)

旭川駅

タモ材の温もりを感じる「川のある駅」

駅舎内は木がふんだんに使われ、すぐ近くには川が流れる自然あふれる駅。外壁はガラス張りで、ホームからは大雪山と忠別川を見渡すことができる。

旭川駅の画像 1枚目
旭川駅の画像 2枚目

旭川駅

住所
北海道旭川市宮下通8丁目3-1
交通
JR函館本線旭川駅
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

協和温泉

きのこと山菜。炭酸泉の宿

愛別町市街地から愛別川沿いに5kmほど遡ったところに湧く冷鉱泉。素朴なたたずまいの一軒宿があり、町の特産品であるキノコのフルコースが人気。日帰り利用も可能だ。

協和温泉の画像 1枚目

協和温泉

住所
北海道上川郡愛別町協和1区
交通
JR石北本線愛別駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

北の嵐山 梅鳳堂

日常の暮らしを楽しむ

ロッジのような建物の中では、オリジナル商品や、絵画・陶器・アクセサリー等の商品を取り扱う。地階は現代美術の企画ギャラリーとなっており、将来的に有望な作家の作品を中心に鑑賞できる。

北の嵐山 梅鳳堂

住所
北海道旭川市旭岡2丁目13-8
交通
JR函館本線旭川駅からタクシーで15分
料金
要問合せ
営業期間
5月上旬~10月下旬
営業時間
11:00~17:00

リストランテ フォレスタ・ヴェルデ

高台からの眺望が魅力のレストラン

旭川市街を一望できる高台にあるイタリアンレストラン。契約農家から届く新鮮野菜を使った料理が評判で、自家製パンは人気がある。

リストランテ フォレスタ・ヴェルデ

住所
北海道旭川市高砂台1丁目2-1ブルーミントンヒル 2階
交通
道央自動車道旭川鷹栖ICから道道146号、国道12号を深川方面へ車で5km
料金
ランチコース=1620円~/ディナーコース=3780円~/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ

勇駒別 高山植物園

気軽に高山植物の花々を見るなら

旭岳ロープウェイ駅から少し下ったところに位置し、キバナシャクナゲや、エゾノツガザクラなどをはじめとした、大雪山系で見られる約50種類の高山植物を鑑賞できる。開花は山頂より1ヶ月ほど早いという。

勇駒別 高山植物園

住所
北海道上川郡東川町勇駒別
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭岳行きバスで1時間25分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
6月中旬~9月下旬
営業時間
見学自由

旭川市21世紀の森

ファミリーで楽しむアウトドア

東旭川にある森林公園。大雪山連峰に囲まれた環境で、展示館、ハイキングや温泉、キャンプなどが楽しめる。サッカーができる多目的広場や、パークゴルフ場など遊び場も多彩だ。

旭川市21世紀の森

住所
北海道旭川市東旭川町瑞穂888
交通
JR函館本線旭川駅からタクシーで1時間

天然温泉 神威の湯 ドーミーイン旭川

旭川市街の中心にあり、最上階には天然温泉の大浴場

男女別天然温泉露天風呂付き大浴場・サウナ完備し、全室wifi利用可。繁華街も近く、ビジネス利用だけでなくレジャーにも最適。ご家族・友人でのご利用にも便利。

天然温泉 神威の湯 ドーミーイン旭川

住所
北海道旭川市五条通6丁目964-1
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩10分
料金
シングル=6490円~/ツイン=12490円~/ダブル=9490円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

エチュード洋菓子店

新鮮素材のおいしさたっぷり

安心安全な素材を使用し、デコレーションなどをシンプルに仕上げた甘さ控えめなケーキが多い。お昼ねプリンは道内産素材を生かした人気商品。

エチュード洋菓子店の画像 1枚目
エチュード洋菓子店の画像 2枚目

エチュード洋菓子店

住所
北海道旭川市旭町一条9丁目689-23
交通
JR函館本線旭川駅から道北バス鷹栖線旭町・10線4号経由で15分、旭町2条10丁目下車すぐ
料金
お昼ねプリン=310円/旭川スフレ=140円/牧場のチーズ=162円/完熟チョコレート=162円/北国育ち=180円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30

旭山三浦庭園

旭山動物園に隣接する庭園

故三浦猛さんが丹精を込めて造成してきた庭園を旭川市が再整備。夏には約2000株ものスイレンの花が咲き誇る。旭山動物園への連絡通路があり、相互利用も可能だ。

旭山三浦庭園

住所
北海道旭川市東旭川町倉沼
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭山動物園行きバスで40分、終点下車、徒歩15分
料金
入園料=高校生以上300円、中学生以下無料/ (障がい者150円、高校生以上で旭山動物園との相互利用の場合は150円)
営業期間
4月29日~10月15日(年により異なる、4月26~28日が土曜の場合はその日から)
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)

旭山動物園くらぶ正門 Shop

旭山動物園ととりの村の向かいにある正門売店

土産品コーナーではクッキーや文房具などのオリジナルグッズを販売。フードコーナーでは焼きトウモロコシやジュンドッグなど、北海道産の食材を使ったテイクアウトメニューが充実。隣に持ち込み自由の無料休憩所があるので便利だ。

旭山動物園くらぶ正門 Shopの画像 1枚目
旭山動物園くらぶ正門 Shopの画像 2枚目

旭山動物園くらぶ正門 Shop

住所
北海道旭川市東旭川町倉沼11-18旭川市旭山動物園内
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道バス旭山動物園行きで40分、終点下車すぐ
料金
ジュンドッグ=各400円/ちびじゃが=350円/焼きトウモロコシ=350円(1本)/Tシャツだーれだ=2600円(子どもサイズ)、2900円(大人サイズ)/ネピア鼻セレブ プチ3個パック=500円/き花=1460円(10枚入)/50thオオカミTシャツ=2600円(子どもサイズ)、2900円(大人サイズ)/くらぶオリジナルクッキー12枚入り=540円/しっぽのソフト(数量限定)=450円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:15(時期により異なる)

ラーメンの蜂屋 五条創業店

魚介の風味とラードの香ばしさを堪能

昭和22(1947)年創業。先代から受け継いだ昔ながらの味を守り続ける。スープには豚骨やアジの干物などを使用。焦がしラードが効いた独特の風味が特徴だ。

ラーメンの蜂屋 五条創業店の画像 1枚目
ラーメンの蜂屋 五条創業店の画像 2枚目

ラーメンの蜂屋 五条創業店

住所
北海道旭川市五条通7丁目右6
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩15分
料金
しょうゆラーメン=800円/塩ラーメン=800円/みそラーメン=900円/チャーシューメン=1000円/野菜ラーメン=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:50(閉店20:00)

味三味

活きのいい新鮮なカニが味わえる

海鮮問屋の直営店舗で、時々の旬のカニを仕入れる。店内の水槽でいきいきとしたカニを手頃な値段で味わえる。カニのコース料理も人気メニュー。

味三味の画像 1枚目
味三味の画像 2枚目

味三味

住所
北海道旭川市四条通7丁目昭和通
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩9分
料金
タラバガニセイロ蒸し=時価(大)・時価(中)/カニ刺(ズワイ)=2376円/海鮮盛り(4人前)刺身=2700円/さしみ定食=1080円/天ぷら定食=1080円/かに鍋=4320円/毛ガニ=4860円/ズワイセイロ=4860円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店23:00)

もりもと イオンモール旭川駅前店

駅直結の便利な菓子店

バラエティ豊かな和洋菓子やパンが人気のもりもとの直営店。旭川駅直結のイオンモール内にあるのでみやげ探しに便利。

もりもと イオンモール旭川駅前店

住所
北海道旭川市宮下通7丁目2-5イオンモール旭川駅前 1階
交通
JR函館本線旭川駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉店)

テイルン・テイル

旭山動物園の仲間たちが可愛いグッズに

旭山動物園の可愛い仲間たちのオリジナルグッズが並ぶ。ぬいぐるみから実用的なマグネットなど、目移りするグッズばかり。

テイルン・テイル

住所
北海道旭川市東旭川町倉沼11-18旭川市旭山動物園
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭山動物園行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
マグネット=450円~/キューブマグネット=各600円/ぬいぐるみ=650円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:15(冬期は10:30~15:30)

カモミール

体にやさしい手作り喫茶

嵐山とオサラッペ川に面した場所にあるカフェ。コーヒーや紅茶、手作りパンやケーキなどが味わえるほか、お店の玄関にはオーナー手作りの籐バスケットや、海外のアンティーク布など雑貨が並ぶ。

カモミール

住所
北海道旭川市旭岡1丁目18-4
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道東光近文行きバスで18分、北邦野草園下車、徒歩10分
料金
キッシュランチ=1150円/自家製パンセット=850円/ケーキセット=750円/コーヒー=450円/
営業期間
4月中旬~12月下旬
営業時間
11:00~17:00(閉店)

地産食堂ウルエ

地元食材を使ったメニュー豊富な地産食堂

メニューは地産食材にこだわり、知床ポークや猿払産ホタテを使った丼や定食がある。ラーメンをはじめロコモコやハンバーグも人気。

地産食堂ウルエ

住所
北海道旭川市永山三条8丁目1-3
交通
JR函館本線旭川駅からタクシーで10分
料金
麺から辛味噌ホルモンラーメン=930円/若鶏と北海道産野菜のスープカレー=930円/特製グレイビーソースのロコモコ丼=930円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:40(閉店15:00)、17:00~19:40(閉店20:00、木曜は昼のみ)

男山自然公園

春にはカタクリの群落が彩る自然公園

丘陵地帯にある32haの園内では、可憐なカタクリをはじめ、エゾエンゴサク、イチゲ、フクジュソウなどの花々が次々と訪れる人の目を楽しませてくれる。

男山自然公園の画像 1枚目

男山自然公園

住所
北海道旭川市東山
交通
JR函館本線旭川駅から道北バス名寄線で40分、男山公園前下車すぐ
料金
無料
営業期間
4月中旬~5月中旬
営業時間
9:00~17:00(閉園)

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

まっぷる札幌 小樽・富良野・旭山動物園’26

最旬の札幌を総力取材!付録は「札幌周辺人気スポット」「おみやげ&新千歳空港」「旭山動物園」「街歩きMAP」で大満足の1冊!

まっぷる十勝・帯広

まっぷる十勝・帯広

北海道の十勝地方の旅行ガイド。豚丼・ジンギスカンなど地元グルメから人気アクティビティまで魅力的な情報が満載です。

まっぷる北海道’26

まっぷる北海道’26

ぜったい見たい!大自然のパノラマ絶景や必食の北海道グルメを徹底紹介!今の北海道旅をまるごと楽しむ必携ガイド。豪華4大付録!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅