富良野・美瑛
富良野・美瑛のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した富良野・美瑛のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。美瑛の旬が味わえるレストラン「caferest 木のいいなかま」、展望台から花畑と街並みを一望「日の出公園ラベンダー園」、廃材を生まれ変わらせた手造りの家「拾って来た家 ~やがて町~」など情報満載。
- スポット:261 件
- 記事:31 件
富良野・美瑛のおすすめエリア
富良野・美瑛の新着記事
富良野・美瑛のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 261 件
caferest 木のいいなかま
美瑛の旬が味わえるレストラン
4種類のジャガイモを使った料理が味わえる。地元産の素材にこだわり、提携している農家から朝仕入れた野菜をその日のうちに使う。ログハウスで、店内は落ち着ける雰囲気。
caferest 木のいいなかま
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町丸山2丁目5-21
- 交通
- JR富良野線美瑛駅からタクシーで5分
- 料金
- 坊っちゃんかぼちゃのクリームシチュー=1400円~/丘の幸グラタン=1300円/季節野菜のピザ=1200円/野菜カレー=1200円/
- 営業期間
- 3~10月
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)
日の出公園ラベンダー園
展望台から花畑と街並みを一望
上富良野町の高台にある町営の公園。展望台の西側にラベンダー畑、東側には十勝岳連峰を眺望。山頂には「愛の鐘」のモニュメントもあり、ロマンチックなムードが漂う。
日の出公園ラベンダー園
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町東1線北27号
- 交通
- JR富良野線上富良野駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
拾って来た家 ~やがて町~
廃材を生まれ変わらせた手造りの家
テレビドラマ『北の国から』の中で、主人公の五郎が雪子の為に建てた家。スキー場で利用されなくなったゴンドラを使用しているなど、実際に廃材を材料として造っている。
拾って来た家 ~やがて町~
- 住所
- 北海道富良野市麓郷市街地
- 交通
- JR根室本線富良野駅からふらのバス麓郷行きで35分、終点下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人500円、小学生以下無料/3施設共通券(拾ってきた家、麓郷の森、五郎の石の家)=1200円/ (障がい者手帳持参者無料、10名以上の団体400円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉園18:00)、11月下旬~翌4月中旬は10:00~15:30(閉園16:00)
ファーム富田 ラベンダーイースト
一面のラベンダーと雄大な山並みを眺める
ラベンダー畑の奥には十勝岳連峰と夕張山地の美しい山並みが広がる。売店ではオリジナルグッズやカレー、ラベンダーホワイトチョコレートソフトクリームなどを販売。
ファーム富田 ラベンダーイースト
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町東6線北16号
- 交通
- JR富良野線中富良野駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料/ラベンダーホワイトチョコレートソフトクリーム=320円/
- 営業期間
- 6月下旬~7月下旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)
レストラン&カフェ KOERU
美瑛産小麦と和豚もちぶたを体験
美瑛特産の小麦を生かした「びえいカレーうどん研究会」に賛同し、様々な品種をブレンドしたうどんや、美瑛の「和製もちぶた」を丸ごと一頭使ったスローフードが味わえる。
レストラン&カフェ KOERU
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町大町1丁目1-7
- 交通
- JR富良野線美瑛駅から徒歩5分
- 料金
- 新・美瑛カレーうどん<焼麺>=920円/男前ぶた丼ダブル=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(L.O.)、ランチは~14:30、ディナーは17:30~、カフェタイムは15:00~17:00
富良野・ドラマ館
ドラマグッズが買える
倉本聰氏脚本のドラマの舞台となった富良野。『北の国から』『優しい時間』『風のガーデン』のオリジナルグッズを扱うショップ。建物は富良野駅開業当時を再現したもの。
富良野・ドラマ館
- 住所
- 北海道富良野市中御料
- 交通
- JR根室本線富良野駅からタクシーで10分
- 料金
- 五郎さんの軍手&軍足セット=540円/五郎のニットキャップ=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:15~18:45(7・8月は8:15~20:45)
小さなパン店 LIKKA LOKKA
小麦の旨みが詰まったパンと広々とした美瑛の風景を満喫
「毎日食べられる身体に優しいパン」がコンセプトの小さなパン屋さん。美瑛の丘巡りの途中でもそのまま食べられるようにと、野菜やチーズが練りこまれたお食事系のベーグルやリュスティックが豊富。
小さなパン店 LIKKA LOKKA
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町美馬牛南1丁目5-50
- 交通
- JR富良野線美馬牛駅から徒歩5分
- 料金
- サンドイッチ&スープ&ドリンクset=1058円/ベーグルドッグ=270円/ごまとクリームチーズといよかんピール=227円/トマトと大葉とチーズ=227円/ほうれん草とチーズのリュスティック=248円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)、11~翌3月は~15:00(閉店)
Cafe de LaPaix
森の中にある隠れ家カフェ
大自然に囲まれた山小屋風のログハウスカフェ。木の香りいっぱいの店内は、フラワーアレンジメントで飾り付けられている。こだわりの紅茶をはじめ、ケーキやパイなどスイーツも自家製。ラクレットやカレーなど食事メニューもある。
Cafe de LaPaix
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町美沢希望19線
- 交通
- JR富良野線美瑛駅からタクシーで15分
- 料金
- ラクレット(1人前)=2300円/ローストポークセット=1700円/ケーキセット=1100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店、夜は要予約)
Haus Von Frau Kurosawa
道産素材で作るバウムクーヘン
ふらの牛乳やよつ葉バターで作る手作りバウムクーヘン専門店。なかでも外側はカリッと内側はモッチリとした食感の「クリスピーバウムクーヘン」が人気。
bi.yell cafe
美瑛のマチナカでほっと一息
丘のまち交流館「bi.yell」の地下1階にあるカフェ。落ち着いた雰囲気の店内は各種ドリンクやスイーツ、軽食などが揃っている。美瑛の観光情報もチェックできる。
bi.yell cafe
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町本町1丁目5-8丘のまち交流館b.yell(ビ・エール) B1階
- 交通
- JR富良野線美瑛駅から徒歩3分
- 料金
- 美瑛豚ウィンナーのミニピザ=500円/美瑛豚ベーコンと美瑛産きたあかりのミニポテトグラタン=400円/美瑛産きたあかりの皮つきフライドポテト=300円/ホットコーヒー=250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉店20:00)
Blanc Rouge
親子の木からほど近いアットホームなレストラン
ポテトヴィレッジ美瑛ポテトの丘の敷地内にあるレストラン。美瑛産のジャガイモをたっぷり使った料理がおすすめだ。豊かな森に囲まれており、雰囲気もとてもいい。
Blanc Rouge
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町大村村山
- 交通
- JR富良野線美瑛駅からタクシーで5分
- 料金
- ビーフシチューセット=1350円/ポテトドフィノワーズ=600円/若鶏のキャベツ煮セット=1200円/じゃが芋のカレーライス=650円/ビーフシチュー=1050円/
- 営業期間
- 1~11月
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)、17:30~20:00(閉店、7・8月のみ)
富良野 とみ川
富良野産小麦を使った石臼挽き麺が特色のラーメン店
富良野産小麦を石臼で挽いた全粒粉に地卵さくら卵を練りこんだ石臼挽き麺が特色のラーメン店。富良野の大地の雰囲気を丼の中で堪能できる。
富良野 とみ川
- 住所
- 北海道富良野市麓郷市街地5
- 交通
- JR根室本線富良野駅からふらのバス麓郷行きで35分、終点下車すぐ
- 料金
- 石臼挽き中華そば=880円/味噌らあめん=720円/濃厚魚介つけめん=830円/とみ川餃子=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~16:00(L.O.)
支那虎
全国的にも有名なラーメン店
スープとの相性を研究した結果、かん水をほとんど使わないストレート麺を使用している。香ばしくパンチのあるこげ塩も人気。トッピングも揚げニンニク、揚げネギなど種類が豊富だ。
支那虎
- 住所
- 北海道富良野市幸町12-6
- 交通
- JR根室本線富良野駅から徒歩10分
- 料金
- 支那そば=850円/塩=880円/こげ塩=850円/しょうゆラーメン=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(L.O.)
まるます
地元グルメ「さがり」、上富良野ポーク、牛や羊などが堪能出来る
鮮度抜群の上富良野ポークをはじめ、牛や羊、鹿など種類も豊富。肉によって下味のタレを変え、肉の旨味を引き出す。上富良野地養豚を使ったランチ限定「自分で焼く豚丼」「とんかつ」も絶品。
まるます
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町緑町2丁目1-17
- 交通
- JR富良野線上富良野駅からタクシーで5分
- 料金
- 豚さがり=550円/エゾ鹿肩ロース=780円/ランチ限定豚さがりとホルモンのセット=860円/地養豚のとんかつ定食=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:15(閉店21:45、14:30~16:30の間中休みの場合あり)
マイルドセブンの丘
防風林と畑のコントラスト
美瑛一帯はCMやドラマの撮影地としても有名だが、この場所もそのうちのひとつ。タバコのCMに使われて一躍有名になった。麦畑が一面に広がり、美瑛らしい美しい丘だ。
スプウン谷のザワザワ村
広大な丘のまん中に見つけた原風景
丘の真ん中に5つのコテージと母屋、車庫兼倉庫、馬場が並ぶその景色は、まるで童話の世界のよう。古材をふんだんに使ったコテージを、1棟につき1組が貸し切るヴィラスタイルだ。庭やサンルーム、デッキでくつろぎながら、絵本の中の風景を独り占めしよう。
スプウン谷のザワザワ村
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町大村大久保協生
- 交通
- JR富良野線美瑛駅からタクシーで5分
- 料金
- 1泊2食付=19300円~/1泊朝食付=15500円~/ (小人料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
拓真館
美瑛の風景写真60点を展示
風景写真家、故前田真三氏の写真ギャラリー。美瑛の四季をテーマにした作品60点ほどが展示されている。敷地内にある約6000株のラベンダー畑も見どころ。
拓真館
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町拓進
- 交通
- JR富良野線美瑛駅からタクシーで15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月上旬~翌1月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
自家製パスタ専門店 だぐらすふぁ~。
道産小麦と美瑛産食材で作る絶品パスタ
美瑛産の農産物にこだわったパスタ料理が味わえる人気店。自家製野菜を使った季節限定メニューやここでしか食べられない美瑛産の赤麦を使ったパスタも注目だ。
自家製パスタ専門店 だぐらすふぁ~。
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町美沢美瑛共和
- 交通
- JR富良野線美瑛駅からタクシーで10分
- 料金
- おかひじきのアリオ・オリオ・ペペロンチーノ=980円/
- 営業期間
- 4月上旬~11月上旬
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店16:00)