トップ > 日本 > 北海道 > 札幌・函館・旭川 > 富良野・美瑛・旭川 > 富良野・美瑛

富良野・美瑛

富良野・美瑛のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した富良野・美瑛のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。昭和28(1953)年創業たいやきとおやきの店。ハム入り評判「あまたろう菓子舗」、開花情報を事前にチェック「富良野・美瑛広域観光センター」、びえい和牛のメニューを堪能「ファームレストラン 千代田」など情報満載。

  • スポット:261 件
  • 記事:31 件

富良野・美瑛のおすすめエリア

美瑛

うねるように続く丘と電柱がない眺めはどこか大陸的

富良野・麓郷

名作ドラマとスキーワールドカップの舞台を訪ねる

富良野・美瑛のおすすめスポット

241~260 件を表示 / 全 261 件

あまたろう菓子舗

昭和28(1953)年創業たいやきとおやきの店。ハム入り評判

1953(昭和28)年創業のたいやきとおやきの店。ハム入りたいやきが口コミで有名に。20席ほどのイートインスペースがあり、ラーメンやかき氷、ソフトクリームなども食べることができる。

あまたろう菓子舗の画像 1枚目
あまたろう菓子舗の画像 2枚目

あまたろう菓子舗

住所
北海道富良野市日の出町12-30
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩5分
料金
ハム入りたいやき=120円/おやき=110円/かれーたいやき=120円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30(閉店)

富良野・美瑛広域観光センター

開花情報を事前にチェック

富良野駅構内にある観光案内所。各種パンフレットなどが揃う。ボランティアのスタッフが常駐しており、おすすめスポットなどを教えてもらえる。

富良野・美瑛広域観光センターの画像 1枚目
富良野・美瑛広域観光センターの画像 2枚目

富良野・美瑛広域観光センター

住所
北海道富良野市日の出町1-30
交通
JR根室本線富良野駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)

ファームレストラン 千代田

びえい和牛のメニューを堪能

美瑛町の牧場、美瑛ファーマーズマーケットが経営するレストラン。メニューは産地直送の牛肉料理が中心。びえい和牛を使ったメニューが豊富に揃う。ビーフシチューやサーロインステーキが好評。

ファームレストラン 千代田の画像 1枚目
ファームレストラン 千代田の画像 2枚目

ファームレストラン 千代田

住所
北海道上川郡美瑛町春日台4221
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで10分
料金
びえい和牛ハンバーグセット=2160円/びえい和牛ヘルシーステーキセット=3460円(200g)/びえい和牛本日のおすすめステーキ(200g)=5260円/びえい和牛ビーフシチューセット=2160円/びえい和牛ビーフカレー=1280円/びえい和牛ハンバーグカレー=1880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)

森の旅亭 びえい

風情あふれる数奇屋造り、全17室の森の湯宿

回廊でつながった客室はほとんどが露天風呂付き。別荘、離れの感覚で、日常生活から解放されたひとときを体験できる。料理は旬の道産食材をメインにした優しい味わいの会席コースが好評。

森の旅亭 びえいの画像 1枚目
森の旅亭 びえいの画像 2枚目

森の旅亭 びえい

住所
北海道上川郡美瑛町白金10522-1
交通
JR富良野線美瑛駅から道北バス大雪青年の家行きで26分、白金温泉下車すぐ
料金
1泊2食付=17280~34560円/外来入浴(10:00~14:00、月曜休、祝日の場合は翌日休)=800円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

トレッキングサポート 遊馬

大雪山・十勝岳連峰を一望しながら、初心者でも乗馬が楽しめる

初心者でも北海道の大地を馬に乗ってトレッキングが楽しめる。引き馬や馬場レッスンなど、レベルに応じたメニューもある。北海道ならではの冬期限定メニューもおすすめだ。

トレッキングサポート 遊馬の画像 1枚目

トレッキングサポート 遊馬

住所
北海道富良野市中御料4線
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで15分
料金
引き馬=1000円~/初心者レッスン=5000円/ホーストレッキング=10000円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(最終受付、時期により異なる)

cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウス

富良野の風土と一体となったカフェ

古い納屋を改装して造ったカフェ。世界50ヶ国以上を旅した中でおいしかった料理をアレンジして提供している。自家菜園でとれた新鮮な野菜やハーブを使い、肉は一切使用しないヘルシーさも特徴。

cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウスの画像 1枚目
cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウスの画像 2枚目

cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウス

住所
北海道富良野市上御料
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで15分
料金
ゴリョウサンド=1200円(ドリンクのセットの場合980円~)/自家焙煎コーヒー=500円/日替りごはん=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)

パフィーの木

パフィーなどが出演したドラマロケが行われた事から名が付いた

パフィー、尾藤イサオ、石橋貴明などが出演したドラマ「ワイルドで行こう」のロケが行われたことから、この名が付いた。丘の上になかよく並んで2本の木が立っている。

パフィーの木の画像 1枚目

パフィーの木

住所
北海道上川郡美瑛町瑠辺蘂
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(敷地外からのみ)

国設白金野営場

サイトは広く施設はシンプルだが居心地良い。利用者も幅広い

雄大な景観が広がる十勝岳の麓にある。設備はシンプルだがサイトは広く管理は行き届いていて居心地はよく、シンプルな造りのキャビンもある。びえい白金温泉にも近く、観光や登山基地としても便利。

国設白金野営場の画像 1枚目
国設白金野営場の画像 2枚目

国設白金野営場

住所
北海道上川郡美瑛町白金
交通
道央自動車道旭川鷹栖ICから旭川市街を経由して国道237号で美瑛町へ。道道966号で白金温泉方面へ進み、一般道に入りすぐに現地。旭川鷹栖ICから50km
料金
利用料=大人(中学生以上)400円、小人(3歳~小学生)200円、幼児無料/宿泊施設=ケビン3600円/
営業期間
6~9月
営業時間
イン13:00~18:00、アウト10:00

富良野神社

歴史のある神社で、ドラマ『優しい時間』では初詣シーンで登場

平成14(2002)年に創祀100周年を迎えた歴史ある神社。ドラマ『優しい時間』では、勇吉はこの神社で初詣を済ませる。皆空窯の入口に置いてきたお守りは、この神社で買ったものだった。

富良野神社の画像 1枚目
富良野神社の画像 2枚目

富良野神社

住所
北海道富良野市若松町17-6
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

新栄の丘展望公園

日本一の夕景が眺められる丘

北海道らしい素朴な風景を楽しめる展望公園。なだらかな丘にはジャガイモやトウモロコシ、麦などの畑が広がる。特に畑が夕日に染まる様子は美しい。

新栄の丘展望公園の画像 1枚目
新栄の丘展望公園の画像 2枚目

新栄の丘展望公園

住所
北海道上川郡美瑛町美馬牛新栄
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

白銀荘前キャンプ場

十勝岳登山の基地として人気が高い。白銀荘の温泉を利用できる

吹上温泉保養センター白銀荘に隣接し、十勝岳登山の基地として人気の高いキャンプ場。白銀荘の温泉を利用できるほか、近くには野趣あふれる温泉、吹上露天の湯もある。

白銀荘前キャンプ場の画像 1枚目

白銀荘前キャンプ場

住所
北海道空知郡上富良野町吹上温泉
交通
道央自動車道旭川鷹栖ICから旭川市街を経由して国道237号で上富良野町へ。道道291号で十勝岳温泉方面へ進み、バーデンかみふらの手前で道道966号へ左折。右手の吹上温泉保養センター白銀荘横に現地。旭川鷹栖ICから65km
料金
サイト使用料=テント専用1張り500円、タープ1張り500円/
営業期間
5月中旬~10月中旬
営業時間
イン10:00、アウト10:00

エゾアムプリン製造所

評判のプリン

直径20cmの器に入った評判のプリン。冷蔵庫で寝かせると濃厚な味に変化する。1日に製造されるのはわずか24個。事前の予約が必要。

エゾアムプリン製造所の画像 1枚目
エゾアムプリン製造所の画像 2枚目

エゾアムプリン製造所

住所
北海道富良野市平沢3893-4
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで40分
料金
プリン=2900円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(要予約)

フェニックス牧場

「北の国から」の中に出た牧場で、今もドラマの世界を感じられる

テレビドラマ『北の国から』の中で岩城滉一演じる草太が経営していた牧場。今でも牧場には「PHOENIX」の文字が残されていて、ドラマの世界を感じることができる。

フェニックス牧場の画像 1枚目
フェニックス牧場の画像 2枚目

フェニックス牧場

住所
北海道富良野市八幡丘
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

美瑛・白金ネイチャークラブ

大雪山国立公園の森、山、丘の自然を体験できるネイチャーツアー

大雪山国立公園の大自然を体験できるネイチャーツアーを実施。自然ガイドが案内する森、山、丘のフォトトレックや、森の中を散策する原生林フォレストウォークなどがある。

美瑛・白金ネイチャークラブの画像 1枚目

美瑛・白金ネイチャークラブ

住所
北海道上川郡美瑛町白金温泉美瑛町白金観光センター内
交通
JR富良野線美瑛駅から道北バス大雪青年の家行きで30分、白金温泉下車すぐ
料金
ネイチャーフォトトレック=20000円/冬期スノーシュー(半日)=5000円/原生林フォレストウォーク(半日)=5000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)、11月~翌4月は10:00~16:00(閉店)

麓郷神社

「北の国」からの初詣シーンに出てくる名スポット

「北の国から」シリーズの黒板一家の初詣シーンに登場。偶然、家出中だった純の親友・正吉を発見するところ。純と蛍の子ども時代が思い出される、名スポットだ。

麓郷神社の画像 1枚目
麓郷神社の画像 2枚目

麓郷神社

住所
北海道富良野市麓郷市街地
交通
JR根室本線富良野駅からふらのバス麓郷行きで35分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

太陽と森と湖の祭典 かなやま湖湖水まつり

湖畔から打ち上げられる花火が、富良野の夜空を華やかに彩る

かなやま湖の湖畔から打上げられる花火が涼感を華麗に演出。湖面を照らす花火と、フィナーレを飾る700mの大ナイアガラが、富良野の夜空を華やかに彩る。

太陽と森と湖の祭典 かなやま湖湖水まつりの画像 1枚目

太陽と森と湖の祭典 かなやま湖湖水まつり

住所
北海道空知郡南富良野町東鹿越かなやま湖畔キャンプ場
交通
道東自動車道トマムICから道道136号・1117号、国道38号を富良野方面へ車で30km
料金
無料
営業期間
7月下旬の日曜
営業時間
20:00~20:40

かみふらの 花と炎の四季彩まつり

美しいラベンダーと花火を見られるイベント

ラベンダーが咲く日の出公園ラベンダー園が舞台。日中は花々と多彩なイベント、夜は迫力満点の打ち上げ花火が楽しめる。

かみふらの 花と炎の四季彩まつり

住所
北海道空知郡上富良野町日の出公園ラベンダー園、市街地公道
交通
JR富良野線上富良野駅からタクシーで5分(日の出公園ラベンダー園)
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬~下旬の1日間
営業時間
10:00~21:00

麓郷バス停

「北の国から」で多くの出会いと別れがあった場所。路線の終点

富良野駅と麓郷を結ぶバス路線の終点。1日数本だけだが、ふらのバスが運行しており、乗車時間は八幡丘経由で約40分。「北の国から」の中で多くの出会いと別れがあった場所だ。

麓郷バス停の画像 1枚目
麓郷バス停の画像 2枚目

麓郷バス停

住所
北海道富良野市麓郷市街地
交通
JR根室本線富良野駅からふらのバス麓郷行きで35分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由