富良野・美瑛・旭川
「富良野・美瑛・旭川×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「富良野・美瑛・旭川×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。一面に広がる富良野盆地を眺望しながらゆったりと過ごせるカフェ「カフェレストラン木かげ」、美瑛の四季を写真で楽しむ「菊地晴夫写真ギャラリー」、山と丘と花が一度に楽しめる眺望抜群の観覧車「観覧車十勝岳アートビュー」など情報満載。
- スポット:200 件
- 記事:57 件
富良野・美瑛・旭川のおすすめエリア
富良野・美瑛・旭川の新着記事
富良野・美瑛・旭川のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 200 件
カフェレストラン木かげ
一面に広がる富良野盆地を眺望しながらゆったりと過ごせるカフェ
十勝岳連山と富良野盆地が見渡せる眺望とゆったりと心地よい時間が過ごせるカフェ。店内に道内作家作品を置いたギャラリーコーナーもある。米は隣の農家の減農薬栽培ものを使用。
![カフェレストラン木かげの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013687_3460_1.jpg)
![カフェレストラン木かげの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013687_2341_1.jpg)
カフェレストラン木かげ
- 住所
- 北海道空知郡中富良野町福原農場
- 交通
- JR富良野線中富良野駅から徒歩20分
- 料金
- ケーキセット=600円~/カレー(単品)=800円~/ピッツァ(単品)=900円~/パスタ(単品)=900円~/ワンプレートランチ=980円/選べるセットメニュー=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~日没まで(7・8月は~19:00<閉店20:00>)
菊地晴夫写真ギャラリー
美瑛の四季を写真で楽しむ
風景写真家・菊地晴夫の撮影した、美瑛・富良野の美しい風景写真を展示している。ポストカードや写真集などオリジナルグッズも販売している。
![菊地晴夫写真ギャラリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010909_3462_1.jpg)
![菊地晴夫写真ギャラリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010909_3461_1.jpg)
菊地晴夫写真ギャラリー
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町大久保協生北西の丘展望公園前
- 交通
- JR富良野線美瑛駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
観覧車十勝岳アートビュー
山と丘と花が一度に楽しめる眺望抜群の観覧車
上富良野町と美瑛町の境付近にある深山峠に建つ観覧車。高さは50mで、4人乗りのゴンドラが30基付く。美瑛の丘や十勝岳連峰、富良野の田園風景も望むことができる。
![観覧車十勝岳アートビューの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015446_3896_1.jpg)
![観覧車十勝岳アートビューの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015446_3895_1.jpg)
観覧車十勝岳アートビュー
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町西8線北33号深山峠アートパーク
- 交通
- JR富良野線上富良野駅からタクシーで10分
- 料金
- 600円 (小学4年生以下無料(要保護者同伴)、団体10名以上は100円引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名200円引)
- 営業期間
- 4~11月(積雪状況により異なる)
- 営業時間
- 9:00~日没まで(時期により異なる)
銀泉台
日本一早い秋の紅葉は正に絶景
標高1500mの銀泉台からは広い樹海に囲まれたきれいな大雪湖が見える。9月中旬頃には赤、だいだい、黄、緑などが織りなす絶景の紅葉が見られる。紅葉シーズンにはマイカー規制があり、大雪湖畔からシャトルバスがでる。
![銀泉台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013334_3895_1.jpg)
![銀泉台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013334_3896_2.jpg)
銀泉台
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、タクシーで1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月下旬~9月下旬
- 営業時間
- 情報なし
吹上露天の湯
ドラマでは湯は白色だが実際は無色透明。女性は水着持参で
テレビドラマ「北の国から」で宮沢りえさんが入浴したことで有名。十勝岳の中腹にある森の中の無料の露天風呂。環境に配慮し、駐車場を含め一切の照明がない。
![吹上露天の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010853_3428_1.jpg)
![吹上露天の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010853_1992_1.jpg)
吹上露天の湯
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町吹上温泉
- 交通
- JR富良野線上富良野駅から上富良野町営バス十勝岳温泉凌雲閣行きで30分、吹上いこいの広場下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
上川大雪酒造Gift Shop
北海道産にこだわった日本酒
大雪山系の天然水と地元産の酒米にこだわった純米酒のみを製造・販売。全てがていねいな小仕込みの手づくりのお酒が評判を呼んでいる。
上川大雪酒造Gift Shop
- 住所
- 北海道上川郡上川町旭町25-1
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行で3分、上川高校前下車、徒歩7分
- 料金
- 特別純米上川大雪=1936円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00、冬期は~15:00
流星の滝・銀河の滝
日本百名瀑に選定された日本を代表する滝
大雪山国立公園内にある景観スポットのひとつ。柱状節理の岩峰から落下する水が幾重にも分かれる繊細な銀河の滝は、落差約120m。紅葉に色づく秋は特に見ごろ。
![流星の滝・銀河の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001412_3895_1.jpg)
![流星の滝・銀河の滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001412_1076_1.jpg)
流星の滝・銀河の滝
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点で道北バス大雪湖行きに乗り換えて4分、滝見台下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ハイランドふらのラベンダーの森
広大なラベンダーの海を堪能
公共温泉施設ハイランドふらのの前に広がるラベンダーの森。7月初旬から8月上旬まで、1万6000平方メートルの広大な敷地一面に咲くラベンダーの香りが漂う。
![ハイランドふらのラベンダーの森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010852_1851_1.jpg)
![ハイランドふらのラベンダーの森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010852_1611_1.jpg)
ハイランドふらのラベンダーの森
- 住所
- 北海道富良野市島の下
- 交通
- JR根室本線富良野駅からタクシーで12分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
古農家GOLOSO
ランチにあったか家庭イタリアンを
東川東雲エリアにある古民家をオーナー自らが3年をかけて改修したイタリアンレストラン。店に隣接した自家菜園と周辺エリアで採れる野菜をメインにしたイタリアンが味わえる。
![古農家GOLOSOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014834_3462_1.jpg)
![古農家GOLOSOの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014834_00000.jpg)
古農家GOLOSO
- 住所
- 北海道上川郡東川町東3号北32
- 交通
- JR石北本線東旭川駅からタクシーで20分
- 料金
- ランチのパスタセット=900円/ピッツァ・マルゲリータ=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~日没まで、夜は予約制
富良野ロープウェー
抜けるような青空のもと富良野の雄大な風景を満喫
富良野盆地と大雪山連峰十勝岳の大パノラマが一望できる101人乗りのロープウェー。富良野の雄大な風景を満喫できる。
![富良野ロープウェーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012141_3665_1.jpg)
![富良野ロープウェーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012141_3895_1.jpg)
富良野ロープウェー
- 住所
- 北海道富良野市中御料
- 交通
- JR根室本線富良野駅からタクシーで10分
- 料金
- ロープウェイ(往復)=大人2800円、小人1300円/
- 営業期間
- 6月中旬~10月中旬
- 営業時間
- 8:00~16:00(最終、時期により異なる)
富良野・美瑛ノロッコ号(1号~6号)
花々の咲く富良野・美瑛の大地を走る
ラベンダーが咲く富良野盆地と、パッチワークのように見える丘のまち美瑛を進むトロッコ風列車。窓を開ければ爽やかな風が吹く。期間中は「ラベンダー畑駅」が設置される。
![富良野・美瑛ノロッコ号(1号~6号)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013164_3895_1.jpg)
![富良野・美瑛ノロッコ号(1号~6号)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013164_2806_1.jpg)
富良野・美瑛ノロッコ号(1号~6号)
- 住所
- 北海道旭川市JR富良野線旭川駅~富良野駅
- 交通
- JR函館本線旭川駅ほか
- 料金
- 旭川~富良野間(片道)=大人1070円、小人530円/旭川~美瑛間(片道)=大人540円、小人270円/美瑛~富良野間(片道)=大人640円、小人320円/ (指定席利用の場合は指定料金大人520円、小人260円が必要、障がい者割引一部あり、要問合せ)
- 営業期間
- 6月上旬~中旬、6月下旬~8月中旬、8月下旬~9月下旬
- 営業時間
- 時期により異なる(要問合せ)
旭岳温泉 ホテルベアモンテ(日帰り入浴)
旭岳の麓に建つヨーロピアンテイストの山岳リゾート
大雪山国立公園旭岳の麓、標高1100mに建つ山岳リゾートホテル。旭岳ロープウェイ山麓駅へは徒歩3分の好立地だ。大浴場は天然かけ流しでドライ&ミストサウナを完備している。
![旭岳温泉 ホテルベアモンテ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014315_00003.jpg)
![旭岳温泉 ホテルベアモンテ(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014315_00004.jpg)
旭岳温泉 ホテルベアモンテ(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道上川郡東川町旭岳温泉
- 交通
- JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭岳行きバスで1時間25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人1140円、小人570円、小学生未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~18:00
竹ちゃん 本店
全国直送のネタが味わえる
築地や増毛など、全国・道内問わず新鮮なネタを、直送で仕入れている。冷凍せずに、その日のうちに使いきる新鮮さへのこだわりが地元常連客に愛されている。
![竹ちゃん 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013437_3462_1.jpg)
竹ちゃん 本店
- 住所
- 北海道旭川市三条通8丁目マルオービル B1階
- 交通
- JR函館本線旭川駅から徒歩6分
- 料金
- ランチすしセット=1100円/上生すし=2370円/生ちらし=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30(閉店14:00)、17:00~22:30(閉店、土曜、祝日は夜のみ)
大雪高原山荘(日帰り入浴)
北海道で二番目に高所にある。乳白色硫黄泉で秘湯ファンに人気
標高1260mの北海道で二番目に高所にある温泉施設。冬期間は深い雪に覆われるため休業となる。湯は良質な乳白色の硫黄泉で秘湯ファンに人気が高い。露天風呂から望む山々の稜線も、さわやかだ。
大雪高原山荘(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡高原温泉
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、タクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人350円/
- 営業期間
- 6月10日~10月10日
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉館)
白金温泉 美瑛町国民保養センター
効能豊かな湯が自慢
美瑛の丘陵地帯から離れた山側の白金温泉街の入り口にある。内湯は3~4人が入れる程度の広さだが、神経痛、痔疾、皮膚病などに効果がある。
![白金温泉 美瑛町国民保養センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002273_1233_1.jpg)
白金温泉 美瑛町国民保養センター
- 住所
- 北海道上川郡美瑛町白金
- 交通
- JR富良野線美瑛駅から道北バス大雪青年の家行きで30分、白金温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人100円/ (町内在住の65歳以上は入浴料100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~20:00(閉館)
層雲閣MOUNTAIN RESORT 1923(日帰り入浴)
大正創業の老舗ホテル。8つの源泉を持ち湯量が豊富
大正12(1924)年創業の層雲峡温泉の老舗ホテル。8つの源泉を持ち、入浴には6つ使用。湯量が豊富で、刺激が少なく体にやさしい温泉。厳寒期も入れる露天風呂は人気。
層雲閣MOUNTAIN RESORT 1923(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡温泉
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~20:00(閉館、変更の場合あり)
ガーデンカフェ べらもんと
元ゴルフ場の広大なガーデンでゆったりと食事やハーブティを満喫
どこを切り取っても絵になる自然景観が広がる。花の苗なども販売。ゆったりしたテラスでの食事は農園で栽培した野菜を味わえるのが魅力。広いガーデンでは四季折々の花を楽しむこともできる。
![ガーデンカフェ べらもんとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013682_2918_2.jpg)
![ガーデンカフェ べらもんとの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013682_2918_1.jpg)
ガーデンカフェ べらもんと
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町西9線北33号
- 交通
- JR根室本線富良野駅からふらのバスラベンダー号旭川行きで30分、深山峠下車、徒歩5分
- 料金
- じゃがいもセット=1000円/煮込みハンバーグセット=1000円/カレー=800円/クリームパスタ=800円/スローランチ(限定10食)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)
万華の湯
ラベンダー園に近く、「ふらのラ テール」は露天風呂付客室あり
有名なラベンダー園近くに立地する一軒宿の温泉。「ふらの ラ テール」は和室からスイートまで25室の温泉ホテル。うち2つは露天風呂を備えた客室で人気が高い。