トップ > 日本 x 日帰り入浴専用施設 x 女子旅 > 北海道 x 日帰り入浴専用施設 x 女子旅 > 札幌・函館・旭川 x 日帰り入浴専用施設 x 女子旅 > 富良野・美瑛・旭川 x 日帰り入浴専用施設 x 女子旅

富良野・美瑛・旭川 x 日帰り入浴専用施設

「富良野・美瑛・旭川×日帰り入浴専用施設×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「富良野・美瑛・旭川×日帰り入浴専用施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。効能豊かな湯が自慢「白金温泉 美瑛町国民保養センター」、本場さながらの泉質を再現した大浴場「ヘルシーシャトー」、心ゆくまでくつろぎのひとときを「旭川高砂台 万葉の湯」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:1 件

富良野・美瑛・旭川のおすすめエリア

富良野・美瑛・旭川のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

白金温泉 美瑛町国民保養センター

効能豊かな湯が自慢

美瑛の丘陵地帯から離れた山側の白金温泉街の入り口にある。内湯は3~4人が入れる程度の広さだが、神経痛、痔疾、皮膚病などに効果がある。

白金温泉 美瑛町国民保養センターの画像 1枚目

白金温泉 美瑛町国民保養センター

住所
北海道上川郡美瑛町白金
交通
JR富良野線美瑛駅から道北バス大雪青年の家行きで30分、白金温泉下車すぐ
料金
入浴料=大人300円、小人100円/ (町内在住の65歳以上は入浴料100円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:00(閉館)

ヘルシーシャトー

本場さながらの泉質を再現した大浴場

長万部二股ラジウム温泉の天然石灰華(湯の華)原石を使用し、本場さながらの泉質を再現した当麻町自慢の大浴場。町民の憩いと交流の場として親しまれている。

ヘルシーシャトーの画像 1枚目

ヘルシーシャトー

住所
北海道上川郡当麻町六条西4丁目2-8
交通
JR石北本線当麻駅からタクシーで5分
料金
入浴料(町内)=大人600円、小人300円/入浴料(町外)=大人700円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(最終入館21:00)

旭川高砂台 万葉の湯

心ゆくまでくつろぎのひとときを

旭川駅から10分の高砂台にある癒しの郷。大露天風呂やひのき風呂があり、二股ラジウム温泉の湯を堪能できる。韓国式アカスリやマッサージなどリラックスルームが整う。

旭川高砂台 万葉の湯の画像 1枚目
旭川高砂台 万葉の湯の画像 2枚目

旭川高砂台 万葉の湯

住所
北海道旭川市高砂台1丁目1-52
交通
JR函館本線旭川駅から道北バス高砂台行きで15分、高砂台入口下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人1200円、小学生600円/深夜料金(翌2:00~)=大人1400円、小学生800円加算/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌9:00(閉館)