富良野・美瑛・旭川 x 自然地形
「富良野・美瑛・旭川×自然地形×冬(12,1,2月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「富良野・美瑛・旭川×自然地形×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。名前の付いた木や丘を巡る「美瑛の丘」、柱状節理の岩が規則的に並ぶ「大函」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:8 件
富良野・美瑛・旭川のおすすめエリア
富良野・美瑛・旭川の新着記事
富良野・美瑛・旭川のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
美瑛の丘
名前の付いた木や丘を巡る
なだらかな丘の起伏が連なる景勝地。北西部のパッチワークの路にはCMや商品パッケージになった風景が多く、南東部のパノラマロードでは十勝岳を背景に美しい丘の重なりが楽しめる。
![美瑛の丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015560_00007.jpg)
![美瑛の丘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015560_00002.jpg)
大函
柱状節理の岩が規則的に並ぶ
層雲峡観光のメイン。高さ200mにも及ぶ屏風のような幅広い柱状節理の岩が、規則的に並び、大自然が作り出した造形美が楽しめる。見るものを圧倒させる迫力だ。
![大函の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010346_3462_1.jpg)
大函
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点で道北バス大雪湖行きに乗り換えて20分、大函入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし