富良野・美瑛・旭川 x 自然地形
「富良野・美瑛・旭川×自然地形×秋(9,10,11月)×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「富良野・美瑛・旭川×自然地形×秋(9,10,11月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。防風林と畑のコントラスト「マイルドセブンの丘」、日本一早い秋の紅葉は正に絶景「銀泉台」、日本百名瀑に選定された日本を代表する滝「流星の滝・銀河の滝」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:8 件
富良野・美瑛・旭川のおすすめエリア
富良野・美瑛・旭川の新着記事
富良野・美瑛・旭川のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
マイルドセブンの丘
防風林と畑のコントラスト
美瑛一帯はCMやドラマの撮影地としても有名だが、この場所もそのうちのひとつ。タバコのCMに使われて一躍有名になった。麦畑が一面に広がり、美瑛らしい美しい丘だ。
![マイルドセブンの丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010851_3696_1.jpg)
![マイルドセブンの丘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010851_3895_1.jpg)
銀泉台
日本一早い秋の紅葉は正に絶景
標高1500mの銀泉台からは広い樹海に囲まれたきれいな大雪湖が見える。9月中旬頃には赤、だいだい、黄、緑などが織りなす絶景の紅葉が見られる。紅葉シーズンにはマイカー規制があり、大雪湖畔からシャトルバスがでる。
![銀泉台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013334_3895_1.jpg)
![銀泉台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013334_3896_2.jpg)
銀泉台
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、タクシーで1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6月下旬~9月下旬
- 営業時間
- 情報なし
流星の滝・銀河の滝
日本百名瀑に選定された日本を代表する滝
大雪山国立公園内にある景観スポットのひとつ。柱状節理の岩峰から落下する水が幾重にも分かれる繊細な銀河の滝は、落差約120m。紅葉に色づく秋は特に見ごろ。
![流星の滝・銀河の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001412_3895_1.jpg)
![流星の滝・銀河の滝の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001412_1076_1.jpg)
流星の滝・銀河の滝
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点で道北バス大雪湖行きに乗り換えて4分、滝見台下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
深山峠
絵に描いたような景色を眺める
美瑛と富良野の間に位置する深山峠では、雄大な十勝岳連峰とラベンダーが鮮やかに咲く丘陵地帯の絶景が一望できる。売店やトイレ、フォトギャラリーなどもある。
![深山峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002795_1076_1.jpg)
![深山峠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002795_3681_3.jpg)
深山峠
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町西9線北34号3434-1
- 交通
- JR根室本線富良野駅からふらのバスラベンダー号旭川行きで30分、深山峠下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
姿見の池
旭岳西側中腹にある、小爆発火口の跡に水がたまってできた池
旭岳の西側中腹にある、小爆発火口の跡に水がたまってできた池。高山植物に囲まれ、水面に映える旭岳が美しい。高山植物は7月上旬~8月中旬が見ごろとなっている。
![姿見の池の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010345_3462_1.jpg)
姿見の池
- 住所
- 北海道上川郡東川町旭岳
- 交通
- JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭岳行きバスで1時間25分、終点で旭岳ロープウェイに乗り換えて10分、姿見駅下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし