エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x スカイラインなど x 夏 x カップル・夫婦 > 北海道 x スカイラインなど x 夏 x カップル・夫婦 > 札幌・函館・旭川 x スカイラインなど x 夏 x カップル・夫婦 > 富良野・美瑛・旭川 x スカイラインなど x 夏 x カップル・夫婦

富良野・美瑛・旭川 x スカイラインなど

「富良野・美瑛・旭川×スカイラインなど×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「富良野・美瑛・旭川×スカイラインなど×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ヨーロッパの丘陵地帯を思わせる色とりどりの丘「パノラマロード」、スタートは美瑛駅から「パッチワークの路」、花や緑で彩られたエリアをイメージして付いた国道237号の別名「花人街道237」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:2 件

富良野・美瑛・旭川のおすすめエリア

富良野・美瑛・旭川の新着記事

北海道【層雲峡】大雪山の麓で渓谷美を満喫!

層雲峡は石狩川の浸食によってできた渓谷。柱状節理の岩峰から流れ落ちる滝など独特の景観は必見だ。

【富良野】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

富良野の人気スポットをご紹介!

【北海道ガーデン街道】花めぐり観光! おすすめスポット!

「北海道ガーデン街道」とは、大雪山系のふもとから富良野を経由し、十勝までを結ぶ約250kmの街道のこ...

【北海道】季節限定の絶景スポット! 今しか会えない絶景を見に行こう

北海道でしか見られないスケールの大きな絶景の数々は、日本にいることを忘れてしまいそうになるほど。季節...

旭川必食グルメ!【海鮮居酒屋】道北の新鮮魚介を堪能!

旭川には繁華街「さんろく街」を中心に、自慢の旬の肴とおすすめの日本酒を取りそろえた海鮮居酒屋が多数建...

美瑛ドライブモデルコース!絶景の青い池や白樺街道をめぐろう

美瑛の東部にある白金は、絶景スポットの「青い池」が有名です。美瑛駅から、青い池、白樺街道、白ひげの滝...

【北海道】旅に出る前に知っておきたい基本情報をチェック!

はじめての旅には事前のプランニングが大切。効率的にまわるための情報をしっかりとおさえて、無理のないス...

【札幌発】大雪山系を望む街・旭川で楽しむ日帰り大人旅

大雪山系を望む川の街として知られる旭川。旭山動物園が一大観光スポットとして知られているがその成り立ち...

美瑛の食の魅力を発信!美瑛選果でショッピング!

美瑛産の商品が豊富にそろう「美瑛選果」。北海道のめぐみが詰まったレトルト食品や、お菓子に新鮮野菜…地...

美瑛でランチにおすすめ!野菜料理が美味しいレストランをチェックしよう

北海道有数の農業地帯で、季節ごとに甘みのある野菜が収穫できる美瑛。ランチには素材の味を生かした野菜料...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

富良野・美瑛・旭川のおすすめスポット

パノラマロード

ヨーロッパの丘陵地帯を思わせる色とりどりの丘

美瑛町を中心とした観光周遊ルート。美馬牛小学や水沢ダム、四季彩の丘などの観光スポットがあり、すばらしい景色が楽しめる。道が不規則に交差したりしているので、「四季の情報館」で、あらかじめルートを調べておこう。

パノラマロード
パノラマロード

パノラマロード

住所
北海道上川郡美瑛町四季の情報館~拓真館
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで15分(拓真館まで)
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

パッチワークの路

スタートは美瑛駅から

国道237号と452号に挟まれた丘陵地帯。色とりどりの畑が広がり、間をぬうように農道が走る。その風景がまるでパッチワークのように見えるので、この名が付いた。

パッチワークの路
パッチワークの路

パッチワークの路

住所
北海道上川郡美瑛町北瑛
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで5分(北西の丘展望公園)
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

花人街道237

花や緑で彩られたエリアをイメージして付いた国道237号の別名

旭川から富良野、占冠に抜ける国道237号の別名。花や緑で彩られたこのエリアをイメージして名付けられた。美瑛、富良野間はラベンダー畑が連なり、ドライブに最適だ。

花人街道237
花人街道237

花人街道237

住所
北海道上川郡美瑛町旭川市~占冠村
交通
JR函館本線旭川駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

三国峠

広大な樹海のなかを走る

上川と十勝を結ぶ境界にあり、車で通れる峠としては北海道一高い場所にある。峠から眼下に広がる大樹海のパノラマは息をのむばかり。展望台脇にはカフェも。

三国峠
三国峠

三国峠

住所
北海道河東郡上士幌町三国峠
交通
旭川紋別自動車道上川層雲峡ICから国道39号・273号を帯広方面へ車で53km
料金
情報なし
営業期間
通年(休憩所・トイレは5~10月下旬)
営業時間
24時間
休業日
無休

十勝岳スカイライン

新緑と紅葉の時期には美しい光景が広がる

上富良野町の吹上温泉から美瑛町の望岳台までの道道966号の別名。十勝岳連峰などの美しい景色が楽しめる場所だ。カーブが続くため走行には十分な注意が必要。

十勝岳スカイライン
十勝岳スカイライン

十勝岳スカイライン

住所
北海道空知郡上富良野町吹上温泉~上川郡美瑛町
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで40分
料金
無料
営業期間
4月下旬~10月中旬
営業時間
24時間
休業日
期間中無休