エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x その他名所 x 夏 x シニア > 北海道 x その他名所 x 夏 x シニア > 札幌・函館・旭川 x その他名所 x 夏 x シニア > 富良野・美瑛・旭川 x その他名所 x 夏 x シニア

富良野・美瑛・旭川 x その他名所

「富良野・美瑛・旭川×その他名所×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「富良野・美瑛・旭川×その他名所×夏(6,7,8月)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。内部のセットも見学できる温もりあふれる家「五郎の石の家」、歴代の黒板家族の家を保存展示「麓郷の森」、450品種以上の花や野草が植えられた英国風庭園「風のガーデン」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:6 件

富良野・美瑛・旭川のおすすめエリア

富良野・美瑛・旭川の新着記事

【北海道ガーデン街道】花めぐり観光! おすすめスポット!

「北海道ガーデン街道」とは、大雪山系のふもとから富良野を経由し、十勝までを結ぶ約250kmの街道のこ...

北海道【富良野・美瑛・旭川】早わかり! エリア&基本情報をチェック!

色とりどりの花が咲く花畑や、四季折々の色に染まる丘が広がる富良野・美瑛、旭山動物園がある旭川。いずれ...

【旭川グルメ】美食タウンで食べたいソウルフード!

道北の中心都市とあって名物料理が勢ぞろい。「塩ホルモン」や「新子焼き」など、旭川独自の食文化もぜひ味...

【美瑛白金青い池】神秘的な絶景パワースポットの観光情報

美瑛の東部にある白金は、絶景スポットの「青い池」で、ここ数年で世界的に有名な名所に!標高1280mの...

札幌近郊の醸造所へ行こう!こだわりのお酒を買う!

冷涼な気候と良質な水が豊富な北海道はお酒造りが盛ん。キリっと辛口な日本酒から歴史あるウィスキー、話題...

美瑛の食の魅力を発信!美瑛選果でショッピング!

美瑛産の商品が豊富にそろう「美瑛選果」。北海道のめぐみが詰まったレトルト食品や、お菓子に新鮮野菜…地...

美瑛でランチにおすすめ!野菜料理が美味しいレストランをチェックしよう

北海道有数の農業地帯で、季節ごとに甘みのある野菜が収穫できる美瑛。ランチには素材の味を生かした野菜料...

富良野【花人街道237】オススメお花畑スポット!

国道237号、別名「花人街道237」にはラベンダー畑や花畑が点在。ドライブをしながら花畑巡りを楽しも...

【旭山動物園】年間のイベントスケジュールをチェック!

年間を通じてさまざまなイベントを開催する旭山動物園。カレンダーでおでかけの時期をチェックしよう!

【美瑛の丘】CMやポスターになった絶景めぐりモデルコース

美瑛の丘は、南東側は「パノラマロード」、北西側は「パッチワークの路」と呼ばれています。CMや商品パッ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

富良野・美瑛・旭川のおすすめスポット

五郎の石の家

内部のセットも見学できる温もりあふれる家

「’95秘密」から「2002遺言」まで、黒板五郎が生活を送っていた家。子供たちがそれぞれ独立した後、五郎が石をひとつひとつ積み上げ、3年がかりで建てたという設定だった。

五郎の石の家
五郎の石の家

五郎の石の家

住所
北海道富良野市東麓郷1
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで30分
料金
入場料=500円、小学生300円/3施設共通券(拾ってきた家、麓郷の森、五郎の石の家)=1200円/ (障がい者手帳持参で300円)
営業期間
4月中旬~11月上旬
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00)、10月~は15:30(閉館16:00)
休業日
期間中無休

麓郷の森

歴代の黒板家族の家を保存展示

ドラマ「北の国から」で使用された建物が点在する自然あふれる森。火事で焼失した丸太小屋、純が造った風力発電装置を取り付けた家など撮影当時のまま保存。

麓郷の森
麓郷の森

麓郷の森

住所
北海道富良野市東麓郷1-1
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで30分
料金
入場料=大人500円、小人300円/3施設共通券(丸太小屋、石の家、拾って来た家)=大人1200円、小人600円/ (10名以上は団体割引あり、障がい者は本人のみ入場料300円、3施設共通券600円)
営業期間
4月中旬~11月下旬
営業時間
9:30~17:00(閉館)、10月1日~11月下旬は~16:00(閉館)
休業日
期間中無休

風のガーデン

450品種以上の花や野草が植えられた英国風庭園

ドラマでは白鳥貞三とルイ、岳が花々を育てるブリティッシュガーデンとして登場。約2年をかけて造られたもので、ドラマ終了後から一般公開されている。看板の文字は倉本聰の直筆によるもの。

風のガーデン
風のガーデン

風のガーデン

住所
北海道富良野市中御料
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで10分
料金
入園料=大人1000円、小学生600円、幼児無料/
営業期間
4月下旬~10月中旬
営業時間
8:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
休業日
期間中無休

白金模範牧場

夏期の間、酪農家から育成牛の預託を受けて飼育する高原牧場

406.3ヘクタールの広さを持つ上川生産連の高原牧場。夏期期間、町内外の酪農家より乳牛の育成牛1000頭の預託を受けて飼育。大雪山連峰や芦別岳まで一望でき、360度の大パノラマが楽しめる。

白金模範牧場
白金模範牧場

白金模範牧場

住所
北海道上川郡美瑛町白金
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

八幡丘

テレビドラマに登場した風景がここに

ドラマ『北の国から』で数多く登場した北海道らしい風景が広がる地。道道253号の南に立つ1本の木はNHK朝の連続テレビ小説『春よ、来い』のオープニングに使用されたものだ。

八幡丘

八幡丘

住所
北海道富良野市八幡丘
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(道路からのみ)
休業日
無休