トップ > 日本 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 北海道 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 札幌・函館・旭川 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 富良野・美瑛・旭川 x 見どころ・体験 x 雨の日OK

富良野・美瑛・旭川 x 見どころ・体験

「富良野・美瑛・旭川×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「富良野・美瑛・旭川×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。土蔵の酒蔵は明治42(1909)年に建設。旭川の歴史的建造物「高砂酒造(見学)」、「大雪かみかわ ヌクモ」、道内屈指の観光地を案内「層雲峡観光案内所」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:17 件

富良野・美瑛・旭川のおすすめエリア

富良野・美瑛

北海道を代表するラベンダーが咲き誇る大地の風景

富良野・美瑛・旭川のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 5 件

高砂酒造(見学)

土蔵の酒蔵は明治42(1909)年に建設。旭川の歴史的建造物

土蔵造りの酒蔵は明治42(1909)年に建てられたもの。工場見学は平成6(1994)年から実施しており、旭川の歴史的建造物として、そして地域のアンテナショップとして親しまれている。

高砂酒造(見学)の画像 1枚目
高砂酒造(見学)の画像 2枚目

高砂酒造(見学)

住所
北海道旭川市宮下通17丁目
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩15分
料金
見学無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~、15:00~(要予約)

層雲峡観光案内所

道内屈指の観光地を案内

層雲峡バスターミナル内にあり、宿泊施設や観光スポットについて情報提供を行っている。大雪山の自然情報については層雲峡ビジターセンターで案内している。

層雲峡観光案内所

住所
北海道上川郡上川町層雲峡層雲峡バスターミナル
交通
JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉館)

旭川空港

旭川・美瑛・富良野の玄関口

北・北海道の空の玄関として大雪山系を始めとし、 周囲の眺望に恵まれた快適で機能的な空港。1階は到着ロビー、2階は出発ロビーと売店、3階にはレストランや展望デッキがある。JR旭川駅まで車で約30分、札幌中心部までは車で約2時間30分。

旭川空港

住所
北海道上川郡東神楽町東二線16号98

氷の体験美術館 北海道アイスパビリオン

雪と氷の幻想的な世界を体験

雪と氷の幻想の世界が体験できる館内はマイナス20度に保たれている。日本最低記録温度マイナス41度の体験コーナーやダイヤモンドダスト、クリオネが見られる。

氷の体験美術館 北海道アイスパビリオンの画像 1枚目
氷の体験美術館 北海道アイスパビリオンの画像 2枚目

氷の体験美術館 北海道アイスパビリオン

住所
北海道上川郡上川町栄町40
交通
JR石北本線上川駅から徒歩20分
料金
大人1080円、小人650円、幼児(3歳以上)200円 (冬期イベントは一部有料、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館17:30)