トップ > 日本 x カフェ・喫茶 > 北海道 x カフェ・喫茶 > 札幌・函館・旭川 x カフェ・喫茶 > 富良野・美瑛・旭川 x カフェ・喫茶

富良野・美瑛・旭川 x カフェ・喫茶

富良野・美瑛・旭川のおすすめのカフェ・喫茶スポット

富良野・美瑛・旭川のおすすめのカフェ・喫茶ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。和テイストの雑貨が並ぶほっこりカフェ「ギャラリーカフェレストラン SA・KU・RA」、「coffee&bread えん」、「リーズカフェ」など情報満載。

  • スポット:27 件
  • 記事:9 件

富良野・美瑛・旭川のおすすめエリア

富良野・美瑛

北海道を代表するラベンダーが咲き誇る大地の風景

富良野・美瑛・旭川のおすすめのカフェ・喫茶スポット

21~40 件を表示 / 全 27 件

ギャラリーカフェレストラン SA・KU・RA

和テイストの雑貨が並ぶほっこりカフェ

旭山動物園すぐそばにあるギャラリー・カフェレストラン。どの席からも庭が眺められ、ゆったりと食事が楽しめる。

ギャラリーカフェレストラン SA・KU・RA

住所
北海道旭川市東旭川町倉沼31-32
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭山動物園行きバスで40分、終点下車、徒歩5分
料金
日替わりランチ=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)、10~翌2月は~17:00(閉店、夜は要予約)

喫茶・ギャラリー あかなら

テレビドラマにも登場したログハウスの喫茶店

「北の国から’95秘密」にも登場し、純とシュウが会っていた喫茶「北時計」の建物。道立公園内にあり、四季折々景観が見事で居心地の良さが評判。ブレンドコーヒーや抹茶オレなどが味わえる。

喫茶・ギャラリー あかなら

住所
北海道富良野市下御料
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで10分
料金
ブレンドコーヒー=400円/アイスコーヒー=400円/抹茶オレ=450円/スイカジュース=400円(夏期限定)/カフェオレ=450円/リンデンティ=400円/紅茶=400円/フレンチトーストセット=700円/ホットサンドセット=700円/コーヒーゼリー=400円/
営業期間
4月中旬~10月
営業時間
10:30~16:00(L.O.)、7・8月は~17:00(L.O.)

三国峠Cafe

北海道の国道の中で1139mと一番標高の高い峠にあるカフェ

標高1139メートル、北海道内の国道で一番標高が高い場所にある三国峠の絶景を眺めながら、自家焙煎のハンドドリップコーヒーや食事を楽しめる。

三国峠Cafeの画像 1枚目
三国峠Cafeの画像 2枚目

三国峠Cafe

住所
北海道河東郡上士幌町三股
交通
道東自動車道音更帯広ICから国道241・273号を層雲峡方面へ車で86km
料金
カレー=950円~/そば・うどん=600円~/ソフトクリーム=350円/ハンドドリップコーヒー=500円~/カフェラテ=580円~/
営業期間
4月中旬~11月上旬
営業時間
8:30~17:30(閉店、時期・天候により異なる)

cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウス

富良野の風土と一体となったカフェ

古い納屋を改装して造ったカフェ。世界50ヶ国以上を旅した中でおいしかった料理をアレンジして提供している。自家菜園でとれた新鮮な野菜やハーブを使い、肉は一切使用しないヘルシーさも特徴。

cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウスの画像 1枚目
cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウスの画像 2枚目

cafeゴリョウ・ゴリョウゲストハウス

住所
北海道富良野市上御料
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで15分
料金
ゴリョウサンド=1200円(ドリンクのセットの場合980円~)/自家焙煎コーヒー=500円/日替りごはん=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)

麓郷の森

富良野産の厳選素材を使用した軽食、スイーツなどが味わえる

ドラマ「北の国から」で使用された建物が点在する自然あふれる森。レストランでは、富良野産の厳選素材を使用した軽食やケーキなどが味わえる。

麓郷の森の画像 1枚目
麓郷の森の画像 2枚目

麓郷の森

住所
北海道富良野市東麓郷1-1
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで30分
料金
麓郷の森ビッグトンバーガー=1200円/ふらのチーズケーキセット=700円/麓郷の森ワッフルとアイスクリーム=500円/麓郷の森フォカッチャサンド=600円/ (施設により障がい者手帳持参で入場無料)
営業期間
4月下旬~11月20日頃
営業時間
9:30~17:00(閉店)、10月~は~16:00(閉店)