エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x シニア > 北海道 x グルメ x シニア > 札幌・函館・旭川 x グルメ x シニア > 富良野・美瑛・旭川 x グルメ x シニア

富良野・美瑛・旭川 x グルメ

「富良野・美瑛・旭川×グルメ×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「富良野・美瑛・旭川×グルメ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。富良野ならではの料理を楽しむ「くまげら」、豚骨魚だしのダブルスープがポイント「あさひかわラーメン村」、ベーコンやソーセージ工場直営のハンバーガーショップ「FBフラノバーガー」など情報満載。

  • スポット:57 件
  • 記事:23 件

富良野・美瑛・旭川のおすすめエリア

富良野・美瑛・旭川の新着記事

【旭川グルメ】美食タウンで食べたいソウルフード!

道北の中心都市とあって名物料理が勢ぞろい。「塩ホルモン」や「新子焼き」など、旭川独自の食文化もぜひ味...

北海道【富良野・美瑛・旭川】早わかり! エリア&基本情報をチェック!

色とりどりの花が咲く花畑や、四季折々の色に染まる丘が広がる富良野・美瑛、旭山動物園がある旭川。いずれ...

【北海道ガーデン街道】花めぐり観光! おすすめスポット!

「北海道ガーデン街道」とは、大雪山系のふもとから富良野を経由し、十勝までを結ぶ約250kmの街道のこ...

【北海道】大自然の中のコテージおすすめ厳選宿!

大自然にたたずむコテージ&ペンションで別荘気分を味わう。都会の喧騒から切り離された空間で、自由にのん...

【美瑛の丘】CMやポスターになった絶景めぐりモデルコース

美瑛の丘は、南東側は「パノラマロード」、北西側は「パッチワークの路」と呼ばれています。CMや商品パッ...

旭川必食グルメ!【海鮮居酒屋】道北の新鮮魚介を堪能!

旭川には繁華街「さんろく街」を中心に、自慢の旬の肴とおすすめの日本酒を取りそろえた海鮮居酒屋が多数建...

【北海道】リゾートホテルおすすめ厳選宿!

アクティビティが豊富、サービスが良い、施設が豪華など、人気があるのには理由がある。思う存分遊んでゆっ...

富良野【ファーム富田】ラベンダー畑へ行こう!

ラベンダーの最盛期は7月中旬。種類によって開花期間は異なるが、4月中旬~10月頃まで楽しめる。また、...

富良野【北の国から】ドラマのロケ地「麓郷」めぐり!

倉本聰脚本のドラマ『北の国から』のロケ地は富良野市の麓郷地区に集中。ロケセットもそのまま残されている...

【旭山動物園】年間のイベントスケジュールをチェック!

年間を通じてさまざまなイベントを開催する旭山動物園。カレンダーでおでかけの時期をチェックしよう!
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 57 件

富良野・美瑛・旭川のおすすめスポット

くまげら

富良野ならではの料理を楽しむ

鹿肉料理やチーズ豆腐など、地場の農産物を使った創作料理が楽しめる。テレビドラマ「北の国から」シリーズで五郎と清吉が酒を飲みに行く約束をした店としても知られている。

くまげら

くまげら

住所
北海道富良野市日の出町3-22
交通
JR根室本線富良野駅からすぐ
料金
山ぞく鍋=1900円(1人前)・3400円(2人前)/ふらの和牛ローストビーフ=2000円/じゃがバター(越冬春芋と手造りバター)=550円/チーズ豆腐=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店22:00)
休業日
水曜(12月31日休)

あさひかわラーメン村

豚骨魚だしのダブルスープがポイント

ショッピング施設の敷地内にあるラーメン街。「青葉」「いってつ庵」「いし田」「らーめんや天金」「山頭火」「さいじょう」「梅光軒」の7店で構成。

あさひかわラーメン村
あさひかわラーメン村

あさひかわラーメン村

住所
北海道旭川市永山十一条4丁目パワーズ内
交通
JR石北本線南永山駅から徒歩10分
料金
らーめんや天金のしょうゆラーメン=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
店舗により異なる

FBフラノバーガー

ベーコンやソーセージ工場直営のハンバーガーショップ

バーガーはしっかり食べ応えのあるパンと、新鮮な野菜が使われている。ベーコンやソーセージは化学調味料を一切使わず、地元の豚を原料にしていて、肉の旨みが引き出されている。

FBフラノバーガー
FBフラノバーガー

FBフラノバーガー

住所
北海道富良野市東鳥沼1
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで10分
料金
ふらのバーガープレート=1150円/ホットドッグプレート=850円/ドライカレー=1100円/ソーセージ盛り合わせ=1350円/
営業期間
4月中旬~10月末
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
期間中月曜、7・8月は無休、9・10月は不定休(GWは営業)

梅光軒 本店

誰もが認める旭川ラーメンの最高峰

昭和44(1969)年創業。豚骨と鶏ガラ、魚介を丹念に煮込んだダブルスープはこってりしつつも後味はあっさり。卵不使用で作ったコシの強い特製中細縮れ麺が美味。

梅光軒 本店

住所
北海道旭川市二条通8丁目右1ピアザビル B1階
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩3分

元祖 旭川らーめん一蔵 本店

チャーシューや卵が隠れるほどのネギが入った一蔵らーめんが絶品

一蔵らーめん(正油)には、どんぶりいっぱいに小ネギと白髪ネギが入っている。スープとともに麺に絡み絶妙な味。ネギの下には角切りチャーシューや卵が隠れている。

元祖 旭川らーめん一蔵 本店

住所
北海道旭川市三条通7丁目山田ビル 1階
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩6分
料金
一蔵らーめん=900円/鮭ぶしらーめん=900円/しょう油らーめん=700円/みそらーめん=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌4:00(閉店)
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

塩ホルモン専門 炭や 旭川店

塩ホルモンを食べるならこの店

丁寧に仕込んだ塩ホルモンは肉厚でコリコリとした食感。味はあっさりしているが、噛めば噛むほど旨みが口の中に広がる。店は路地裏にあり、夏はテラス席で味わえる。

塩ホルモン専門 炭や 旭川店
塩ホルモン専門 炭や 旭川店

塩ホルモン専門 炭や 旭川店

住所
北海道旭川市五条通8丁目あかしや小路
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩10分
料金
塩ホルモン=324円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店23:30)、日曜、祝日は16:00~22:00(閉店22:30)
休業日
月曜

珈琲 森の時計

ドラマ撮影のために建てられた喫茶店

ドラマ「優しい時間」に登場した喫茶店。家具やコーヒーカップなどはすべてロケ時と同じもの。希望者は自分でコーヒー豆をミルで挽くことができる。

珈琲 森の時計
珈琲 森の時計

珈琲 森の時計

住所
北海道富良野市中御料
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで10分
料金
ブレンドコーヒー=600円/ライスカレー「森のカレー」=1250円/ホワイトシチュー「雪のシチュー」=1200円/チョコレートケーキ(3種)=各1050円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(閉店20:45、時期により異なる)
休業日
無休(11月に臨時休あり)

唯我独尊

富良野のカレー屋さんのパイオニア的存在

桜の木で煙をかけた自家製ソーセージと、仕込みに3日、ルーに1日かけて仕上げたカレーが自慢だ。カレールーとソーセージはみやげ用もあり店頭で販売している。

唯我独尊
唯我独尊

唯我独尊

住所
北海道富良野市日の出町11-8
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩5分
料金
ソーセージカレー=1180円/オムソーセージカレー=1540円/ポークカレー=900円/サラダ付フランク1本ウィンナー2本=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(1月1~2日休)

ふらのワインハウス

くりぬいたパンの中に熱々のチーズが入ったフォンデュ

十勝岳連峰や富良野盆地のパノラマ風景を眺めながら食事を楽しめるレストラン。隣接しているワイン工場のワインと共に道産食材を使用した洋食を味わえる。

ふらのワインハウス
ふらのワインハウス

ふらのワインハウス

住所
北海道富良野市清水山
交通
JR根室本線富良野駅からタクシーで5分
料金
ふらの風チーズフォンデュ(2~3名用)=2035円(チーズ、野菜のおかわり有料)/野菜スープカレー=1320円/ふらのチーズピザ=1375円/自家製ベーコンステーキ=748円/ふらのワイン(720ml)=3190円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店21:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

caferest 木のいいなかま

美瑛の旬が味わえるレストラン

4種類のジャガイモを使った料理が味わえる。地元産の素材にこだわり、提携している農家から朝仕入れた野菜をその日のうちに使う。ログハウスで、店内は落ち着ける雰囲気。

caferest 木のいいなかま
caferest 木のいいなかま

caferest 木のいいなかま

住所
北海道上川郡美瑛町丸山2丁目5-21
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで5分
料金
坊っちゃんかぼちゃのクリームシチュー=1400円~/丘の幸グラタン=1300円/季節野菜のピザ=1200円/野菜カレー=1200円/
営業期間
3~10月
営業時間
11:30~14:30(閉店)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

旭川らうめん青葉

海と陸の幸を使った秘伝のスープが自慢。屋台が原点の老舗

昭和22(1947)年、屋台から始まった老舗。海の幸、陸の幸を使って弱火で煮出したWスープは、創業以来の秘伝の逸品。スープが自慢の醤油ラーメンだ。

旭川らうめん青葉
旭川らうめん青葉

旭川らうめん青葉

住所
北海道旭川市二条通8丁目名店街ビル 1階
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩8分
料金
醤油ラーメン=750円/味噌ラーメン=850円/塩ラーメン=750円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~14:00(閉店、ランチ)、15:00~19:30(閉店、ディナー)、日曜、祝日は~18:30(閉店)、14:00~15:00は仕込の為要問合せ
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

レストラン&カフェ KOERU

美瑛産小麦と和豚もちぶたを体験

美瑛特産の小麦を生かした「びえいカレーうどん研究会」に賛同し、様々な品種をブレンドしたうどんや、美瑛の「和製もちぶた」を丸ごと一頭使ったスローフードが味わえる。

レストラン&カフェ KOERU
レストラン&カフェ KOERU

レストラン&カフェ KOERU

住所
北海道上川郡美瑛町大町1丁目1-7
交通
JR富良野線美瑛駅から徒歩5分
料金
新・美瑛カレーうどん<焼麺>=920円/男前ぶた丼ダブル=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.)、ランチは~14:30、ディナーは17:30~、カフェタイムは15:00~17:00
休業日
火曜、他不定休(年末年始休)

Cafe de LaPaix

森の中にある隠れ家カフェ

大自然に囲まれた山小屋風のログハウスカフェ。木の香りいっぱいの店内は、フラワーアレンジメントで飾り付けられている。こだわりの紅茶をはじめ、ケーキやパイなどスイーツも自家製。ラクレットやカレーなど食事メニューもある。

Cafe de LaPaix
Cafe de LaPaix

Cafe de LaPaix

住所
北海道上川郡美瑛町美沢希望19線
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで15分
料金
ラクレット(1人前)=2300円/ローストポークセット=1700円/ケーキセット=1100円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店、夜は要予約)
休業日
木曜、祝日の場合は営業

Blanc Rouge

親子の木からほど近いアットホームなレストラン

ポテトヴィレッジ美瑛ポテトの丘の敷地内にあるレストラン。美瑛産のジャガイモをたっぷり使った料理がおすすめだ。豊かな森に囲まれており、雰囲気もとてもいい。

Blanc Rouge
Blanc Rouge

Blanc Rouge

住所
北海道上川郡美瑛町大村村山
交通
JR富良野線美瑛駅からタクシーで5分
料金
ビーフシチューセット=1350円/ポテトドフィノワーズ=600円/若鶏のキャベツ煮セット=1200円/じゃが芋のカレーライス=650円/ビーフシチュー=1050円/
営業期間
1~11月
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)、17:30~20:00(閉店、7・8月のみ)
休業日
期間中木曜、祝日の場合は営業、1~3月は火~金曜(年末年始休)

富良野 とみ川

富良野産小麦を使った石臼挽き麺が特色のラーメン店

富良野産小麦を石臼で挽いた全粒粉に地卵さくら卵を練りこんだ石臼挽き麺が特色のラーメン店。富良野の大地の雰囲気を丼の中で堪能できる。

富良野 とみ川
富良野 とみ川

富良野 とみ川

住所
北海道富良野市麓郷市街地5
交通
JR根室本線富良野駅からふらのバス麓郷行きで35分、終点下車すぐ
料金
石臼挽き中華そば=880円/味噌らあめん=720円/濃厚魚介つけめん=830円/とみ川餃子=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~16:00(L.O.)
休業日
水曜、7・8月は無休(GWは営業、12月31日~翌1月1日休)

支那虎

全国的にも有名なラーメン店

スープとの相性を研究した結果、かん水をほとんど使わないストレート麺を使用している。香ばしくパンチのあるこげ塩も人気。トッピングも揚げニンニク、揚げネギなど種類が豊富だ。

支那虎

住所
北海道富良野市幸町12-6
交通
JR根室本線富良野駅から徒歩10分
料金
支那そば=850円/塩=880円/こげ塩=850円/しょうゆラーメン=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

大雪地ビール館

地ビールとジンギスカンの相性抜群

大雪山の万年雪を源とする伏流水を利用した地ビールが楽しめる。ウィンナーピザやウィンナーの盛り合わせなどメニューも豊富で、生ラムジンギスカンコーナーも開設。

大雪地ビール館
大雪地ビール館

大雪地ビール館

住所
北海道旭川市宮下通11丁目1604-1
交通
JR函館本線旭川駅から徒歩5分
料金
生ラムジンギスカン=968円/大雪ピルスナー(グラス)=605円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:00)、ランチタイムは~13:45(閉店14:00)、ディナータイムは17:00~
休業日
無休(団体貸切による臨時休あり、年末年始休)

洋食とCafe じゅんぺい

こだわりのエビフライを味わう

看板料理はえび丼で、海老フライをご飯で巻いたオリジナル料理「ジュンドッグ」もある。テイクアウトも可能だ。サラダやドリンクの付いたサービスメニューがおすすめ。

洋食とCafe じゅんぺい

洋食とCafe じゅんぺい

住所
北海道上川郡美瑛町本町4丁目4-10
交通
JR富良野線美瑛駅から徒歩15分
料金
トンカツ定食=1370円(竹)・1580円(松)/メンチカツ定食=1260円(竹)・1470円(松)/えび丼=1100円(竹)・1310円(松)/チョコレートパフェ=590円/ベリーヨーグルトパフェ=590円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(閉店)、17:00~19:30(閉店20:00)
休業日
月曜(1月1日休)

そらいち

旭川グルメが味わえる空港内のフードコート

国内線ターミナル2階のフードコートは、旭川周辺のグルメが充実。旭川ラーメンや海鮮丼など8店舗の店が軒を連ねる。

そらいち

住所
北海道上川郡東神楽町東二線16号98旭川空港ターミナルビル 2階
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭川空港行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:40(一部店舗は7:55~)
休業日
店舗により異なる

花七曜

自家菜園で作った野菜のヘルシーメニュー

雑貨店併設のカフェ。地場産野菜を使ったヘルシーなランチや直産小麦使用のスイーツも充実。晴れた日には犬が同伴できるウッドデッキ席から十勝岳やガーデンを眺めながら食事ができる。

花七曜
花七曜

花七曜

住所
北海道空知郡上富良野町西11線北34号
交通
JR富良野線美馬牛駅からタクシーで7分
料金
花ランチ(ドリンク付)=1250円/和パフェ=520円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉店17:00)、ランチタイムは11:00~15:00(L.O.)、12~翌4月中旬は要予約
休業日
火曜、祝日の場合は営業

ジャンルで絞り込む