日高・襟裳岬
日高・襟裳岬のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した日高・襟裳岬のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。襟裳岬の駐車場隣にあるレストラン&売店。えりも海鮮丼が人気「えりも岬観光センター」、地元ならではのイベントや夜空を彩る花火が祭り気分を盛り上げる「新ひだか夏まつり 静内川花火大会」、地球と日高山脈の歴史、人との関わりなど化石や岩石を中心に紹介「日高山脈博物館」など情報満載。
- スポット:77 件
- 記事:4 件
日高・襟裳岬のおすすめエリア
日高・襟裳岬の新着記事
日高・襟裳岬のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 77 件
えりも岬観光センター
襟裳岬の駐車場隣にあるレストラン&売店。えりも海鮮丼が人気
襟裳岬の駐車場横にあるレストラン&売店。人気メニューはえりも海鮮丼で、ツブ、ホタテ、サーモンなど地元産の魚介類が楽しめる。
えりも岬観光センター
- 住所
- 北海道幌泉郡えりも町えりも岬181
- 交通
- 帯広広尾自動車道忠類大樹ICから国道236号・336号、道道34号を襟裳岬方面へ車で76km
- 料金
- えりも海鮮丼=1990円/生ホッキ丼=1450円/えりも名物ラーメン=990円/うに丼=時価/襟裳寿しセット=1500円~/
- 営業期間
- 3月中旬~翌1月1日
- 営業時間
- 8:00~17:30(閉店、時期により異なる、1月1日は4:00~10:00<閉店>)
新ひだか夏まつり 静内川花火大会
地元ならではのイベントや夜空を彩る花火が祭り気分を盛り上げる
サラブレッドのふるさとでもある新ひだか町で開かれる夏の祭典。地元ならではのイベントや、夜空を鮮やかに彩る数千発の花火が祭り気分を盛り上げ、短い北の夏に華を添える。

新ひだか夏まつり 静内川花火大会
- 住所
- 北海道日高郡新ひだか町静内緑町地先静内川右岸緑地公園
- 交通
- 日高自動車道日高厚賀ICから道道208号、一般道、国道235号を静内方面へ車で21km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 8月中旬
- 営業時間
- 19:30~20:20
日高山脈博物館
地球と日高山脈の歴史、人との関わりなど化石や岩石を中心に紹介
日高山脈の雄大な自然と人との関わりを地質や岩石の観点から紹介する博物館。日高ヒスイの原石や日高山脈のジオラマは必見。


日高山脈博物館
- 住所
- 北海道沙流郡日高町本町東1丁目297-12
- 交通
- 道東自動車道占冠ICから国道237号を日高国際スキー場方面へ車で14km
- 料金
- 入館料=大人200円、小人100円/ (10名以上は5割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00、11~翌3月は~15:00<閉館>)
むかわ温泉 四季の湯
町民の憩いの場としても親しまれている
浴場には圧注浴、サウナ、露天風呂がそろっている。その他、トレーニングルーム、プール、図書館なども併設している複合施設。町民の憩いの場として親しまれている。


むかわ温泉 四季の湯
- 住所
- 北海道勇払郡むかわ町美幸3丁目3-1
- 交通
- JR日高本線鵡川駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人520円、小学生210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)
道の駅 むかわ四季の館
農畜産物を扱う物産館や海の幸を味わえる食事処も
健康増進が目的の温浴施設を併設する道の駅。入浴料金だけで、サウナや露天風呂のほかに、温水プールやトレーニングルームなども利用できる。「ホテル四季の風」を併設。

道の駅 むかわ四季の館
- 住所
- 北海道勇払郡むかわ町美幸3丁目3-1
- 交通
- 日高自動車道鵡川ICから道道10号をむかわ町役場方面へ車で2km
- 料金
- 入浴料=520円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00、入浴施設は10:00~、レストランは11:00~20:00(閉店20:30)、コーヒーショップは11:00~16:30(閉店17:00)
えりも漁業協同組合直売店
地元の新鮮な海の幸を販売
地元で水揚げされた新鮮な魚介を販売。鮮魚のほかにも、タコザンギなど水産加工品も取り扱っている。
えりも漁業協同組合直売店
- 住所
- 北海道幌泉郡えりも町本町650
- 交通
- 日高自動車道日高厚賀ICから道道208号、国道235・236・336号を襟裳岬方面へ車で98km
- 料金
- 鮭カマ=450円(5切入)/鮭ハラス=698円(500g)/タコザンギ=630円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
新冠温泉
日本の夕陽百選に認定された沈む夕日を高台から望む
眼前に雄大な草原と太平洋が広がる丘のうえに立地。眺望のよいログハウスの温泉施設の大浴場は洋風風呂と和風風呂とに分かれており、1日ごとに男女が入れ替えられる。


新冠温泉
- 住所
- 北海道新冠郡新冠町西泊津16-3
- 交通
- 日高自動車道日高厚賀ICから道道208号、一般道、国道235号を新冠方面へ車で15km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
聴体験文化交流館(レ・コード館)
あの名盤を最高のスピーカーで聴ける
なつかしの歌謡曲などが試聴できる日本随一のレコード博物館。収蔵枚数は約99万枚。サラブレッドが遊ぶ牧場や日高山脈、太平洋が見える展望塔からの眺めは最高だ。


聴体験文化交流館(レ・コード館)
- 住所
- 北海道新冠郡新冠町中央町1-4
- 交通
- 日高自動車道日高厚賀ICから道道208号、国道235号を浦河方面へ車で13km
- 料金
- ロビー=無料/展示室・ミュージアム=大人300円、高校生200円、小・中学生以下100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
優駿の門・馬事資料館
競走馬や乗馬に関する資料館
馬の歴史が学べる資料館。館内には競走馬に関する資料や乗馬の際に使用する鞍などを展示している。特に五冠馬に輝いたシンザンの父のはく製は必見だ。

優駿の門・馬事資料館
- 住所
- 北海道浦河郡浦河町西幌別273-1
- 交通
- 日高自動車道日高厚賀ICから道道208号、一般道、国道235号を様似方面へ車で67km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館)
道の駅 みついし
海風が爽やかに吹き抜ける海沿いのレジャースポット
三石海浜公園オートキャンプ場、ふれあいビーチを併設。特産品販売センターでは、特産の日高昆布が人気。駅の隣には「みついし昆布温泉蔵三」や農産物直売所「菜花」がある。


道の駅 みついし
- 住所
- 北海道日高郡新ひだか町三石鳧舞161-2
- 交通
- 日高自動車道日高厚賀ICから道道208号、国道235号を浦河町方面へ車で47km
- 料金
- 入浴料=大人440円、小学生140円、幼児70円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:45~22:00(10~翌3月は~17:30)、みついし昆布温泉「歳三」のレストランは11:00~15:00、17:00~21:00、入浴施設は5:00~9:00、10:00~22:00
親子岩ふれ愛ビーチキャンプ場
管理棟にはシャワーやトイレもある。親子岩が見え夕日も綺麗
目の前に親子岩が見え、夕日もきれい。管理棟にはシャワーや更衣室、水洗トイレがあり、芝生のサイトもある。車で10分ほどのアポイ山荘では日帰り風呂が利用可能。

親子岩ふれ愛ビーチキャンプ場
- 住所
- 北海道様似郡様似町西町
- 交通
- 日高自動車道日高厚賀ICから道道208号、国道235号・336号で様似町方面へ。国道236号の交差点から約10km先に現地。日高厚賀ICから75km
- 料金
- 入場料=大人600円、小人(中学生以下)400円/サイト使用料=テント、タープ2張り以降(1張り)300円/ (20人以上から団体割引あり)
- 営業期間
- 7月上旬~9月上旬
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
静内エクリプスホテル
名馬のふるさとで過ごすくつろぎのひととき
サラブレッドと桜が有名な新ひだか町内のホテル。ベッドは全室セミダブル以上を使用。朝食は街や太平洋を見渡す最上階のレストランで、心温まる料理が味わえる。

静内エクリプスホテル
- 住所
- 北海道日高郡新ひだか町静内吉野町3丁目1-1
- 交通
- 日高自動車道日高厚賀ICから道道208号、一般道、国道235号を静内方面へ車で19km
- 料金
- シングル=7400円/ツイン=14000円/クイーン=12000円(時期により異なる)/ (シーズン料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
アポイ岳
標高810mの高山植物で有名で、登山道も整備されている
標高は810mあり、ヒダカソウやエゾコウゾリナなどをはじめとした、高山植物の宝庫として有名。登山道も整備されていて、花の開花時期には多くの人たちが登山を楽しみにやってくる。


アポイ岳
- 住所
- 北海道様似郡様似町アポイ岳
- 交通
- 帯広広尾自動車道忠類大樹ICから一般道、国道236号を様似方面へ車で84km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
国立日高青少年自然の家 からまつキャンプ場
設備が充実。キャンプ道具も揃うので初めての方にもおすすめ
学校などの団体利用が多く、大きな炊事棟やシャワー、トイレなど設備が充実している。バンガローやキャンプ道具も揃っているので、初心者にもおすすめ。


国立日高青少年自然の家 からまつキャンプ場
- 住所
- 北海道沙流郡日高町本町東2丁目110-1
- 交通
- 道東自動車道占冠ICから国道237号で日高町市街へ。道道847号を直進し約1kmで現地。占冠ICから15km
- 料金
- 施設使用料=1人900円/ (貸出用寝袋を利用した場合は寝袋用シーツ洗濯料1人300円。団体種類が「青少年」に該当する場合施設使用料は無料、団体種類についての詳細は要問合せ)
- 営業期間
- 5~9月(5月は土・日曜、祝日のみ営業)
- 営業時間
- イン16:00、アウト9:00
平取町立二風谷アイヌ文化博物館
木彫りや刺繍など各種体験も行う
貴重なアイヌ文化を正しく受け継ぎ伝えていくことをコンセプトに建設された博物館。趣向を凝らした展示と映像資料により、沙流川流域のアイヌ民族の伝統や文化、生活を解説している。

平取町立二風谷アイヌ文化博物館
- 住所
- 北海道沙流郡平取町二風谷55
- 交通
- 日高自動車道日高富川ICから国道237号を平取方面へ車で19km
- 料金
- 大人400円、小・中学生150円 (団体20名以上は大人350円、小・中学生100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
浦河町オロマップキャンプ場
設備は必要最小限。薪を自由に使用でき自然豊かな環境が魅力
オートキャンプはできるが、設備は必要最小限。薪を必要に応じて使用できるのがうれしい。自然豊かな環境が魅力。

浦河町オロマップキャンプ場
- 住所
- 北海道浦河郡浦河町西舎
- 交通
- 日高自動車道日高厚賀ICから道道208号、国道235号で浦河町へ。国道236号で広尾町方面へ進み、西舎橋の手前を看板に従い道道746号へ左折、5km先を右折して現地。日高厚賀ICから80km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
日高山脈襟裳十勝国立公園
国内最大の広さを誇る国立公園
帯広市をはじめとした十勝、日高管内13市町村にまたがる。公園区域は25万2000ヘクタールで国内最大の広さを誇る国立公園だ。日高山脈が内陸部から海まで延々と連なる雄大さと、その山脈が原生的な自然状態を保ったまま存在する傑出した自然の風景地として、2024年6月に国内では35か所目の国立公園に指定された。
日高山脈襟裳十勝国立公園
- 住所
- 北海道沙流郡日高町本町東1丁目297-12日高山脈博物館
- 交通
- 道東自動車道占冠ICから国道237号を日高国際スキー場方面へ車で14km
- 料金
- 入館料=大人200円、小人100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00、11~翌3月は~15:00<閉館>)