トップ > 日本 x レジャー施設 x 夏 > 北海道 x レジャー施設 x 夏 > 札幌・函館・旭川 x レジャー施設 x 夏 > 洞爺・登別 x レジャー施設 x 夏 > 登別温泉・室蘭 x レジャー施設 x 夏

登別温泉・室蘭 x レジャー施設

「登別温泉・室蘭×レジャー施設×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「登別温泉・室蘭×レジャー施設×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。室蘭港沖でイルカやクジラと遭遇「イルカウォッチング」、サイトから街と港を一望「室蘭岳山麓総合公園自由広場」、開発を最小限に抑えた自然共生型キャンプ場「ポロト自然休養林キャンプ場」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

登別温泉・室蘭のおすすめエリア

室蘭

鉄鋼で栄えた街で雄大な眺めと庶民派グルメを堪能する

登別温泉

全国に名を馳せるいで湯は荒涼とした地獄谷がシンボル

登別温泉・室蘭のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

イルカウォッチング

室蘭港沖でイルカやクジラと遭遇

内浦湾をクルーザーで約2時間30分遊覧しながら、室蘭沖の海洋生物を観察できる。イルカとはかなりの確率で出会うことができ、ミンククジラ、オットセイと遭遇することもある。

イルカウォッチングの画像 1枚目

イルカウォッチング

住所
北海道室蘭市絵鞆町4丁目2-14エンルムマリーナ室蘭 1階
交通
JR室蘭本線室蘭駅からタクシーで10分
料金
大人6000円、小人3000円 (シルバー割引・学生割引・団体割引・障がい者割引等の乗船料割引サービスあり、要問合せ)
営業期間
6月1日~8月下旬
営業時間
9:00~18:00(閉館)

室蘭岳山麓総合公園自由広場

サイトから街と港を一望

室蘭の街と港を見下ろすロケーションで、白樺の中にあるサイトは木陰で快適だ。市街地にも近く、買い出しに行くにも便利な立地。

室蘭岳山麓総合公園自由広場の画像 1枚目

室蘭岳山麓総合公園自由広場

住所
北海道室蘭市香川町224-1
交通
道央自動車道室蘭ICから道道107号を登別方面へ。望洋台霊園の先を左折し約3km。室蘭ICから7km
料金
サイト使用料=無料/
営業期間
5月上旬~10月下旬
営業時間
インフリー、アウトフリー

ポロト自然休養林キャンプ場

開発を最小限に抑えた自然共生型キャンプ場

日高山脈襟裳十勝国立公園の中にあるキャンプ場。豊かな緑の中を清流札内川が流れ、自然の中でゆったりと過ごせる。園地内の「ピョウタンの滝」は人気のスポット。手ぶらでキャンプが楽しめるレンタルセット(要予約)もある。

ポロト自然休養林キャンプ場の画像 1枚目
ポロト自然休養林キャンプ場の画像 2枚目

ポロト自然休養林キャンプ場

住所
北海道白老郡白老町白老国有林
交通
道央自動車道白老ICから道道86号で国道36号方面へ。国道36号手前でポロト湖方面へ左折、ポロト湖を過ぎ約1km先の左手に現地。白老ICから6km
料金
入場料=大人(高校生以上)400円、小人(小・中学生)300円/宿泊施設=バンガロー5000円/
営業期間
4~11月
営業時間
イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)

チキウ岬灯台

大正に白色八角形の灯台が完成、展望台からは地球の丸さを実感

大正9(1920)年に白色八角形の灯台が完成し、現在も航行する船舶の安全を守っている。展望台に立つと、晴れた日には遠く渡島半島の恵山岬や下北半島も望むことができ、地球の丸さを実感できる。

チキウ岬灯台の画像 1枚目
チキウ岬灯台の画像 2枚目

チキウ岬灯台

住所
北海道室蘭市母恋南町4丁目
交通
JR室蘭本線母恋駅から道南バス地球岬団地行きで5分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(地球岬展望台から外観のみ)