積丹半島
「積丹半島×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「積丹半島×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。6~7月にエゾカンゾウが咲き誇る「神威岬」、積丹ブルーの海を堪能するならここ「島武意海岸」、「積丹ブルー」の海を周遊する海上散歩が楽しめる水中展望船「水中展望船ニューしゃこたん号」など情報満載。
- スポット:15 件
- 記事:7 件
積丹半島の新着記事
積丹半島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 15 件
神威岬
6~7月にエゾカンゾウが咲き誇る
遊歩道を歩いて岬の突端まで行ける。海から突き出した高さ約41mの神威岩と、その向こうに広がる丸みを帯びた水平線が、地の果てを思わす荒涼とした風景をつくっている。ゲートから突端までは20分ほどかかるので、閉門時間には注意を。
![神威岬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002471_3681_1.jpg)
![神威岬の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002471_00000.jpg)
神威岬
- 住所
- 北海道積丹郡積丹町神岬
- 交通
- JR函館本線余市駅から北海道中央バス神威岬行きで1時間30分、終点下車、徒歩20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:30、5・7月は~18:00、6月は~18:30、11月は~16:30、12~翌3月は10:00~15:00(ゲート開放時間、天候等により変更あり)
島武意海岸
積丹ブルーの海を堪能するならここ
歩行者用のトンネルを抜けると、突然目の前いっぱいに真っ青な海が広がるシーンは感動的だ。思わず歓声をあげてしまう。奇岩や断崖の続く積丹らしい眺めを楽しもう。
![島武意海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002474_00004.jpg)
![島武意海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002474_3895_1.jpg)
島武意海岸
- 住所
- 北海道積丹郡積丹町入舸町
- 交通
- JR函館本線小樽駅から北海道中央バス入舸経由積丹余別・神威岬方面行きで1時間45分、島武意海岸入口下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
水中展望船ニューしゃこたん号
「積丹ブルー」の海を周遊する海上散歩が楽しめる水中展望船
「積丹ブルー」の海を間近に体感できる、ニューしゃこたん号。展望用の窓からは海底を、船上からは雄大な自然を満喫できる。ドライブの途中など、旅の思い出作りに最適。
![水中展望船ニューしゃこたん号の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001089_3460_2.jpg)
水中展望船ニューしゃこたん号
- 住所
- 北海道積丹郡積丹町美国町美国漁港内
- 交通
- JR函館本線小樽駅から北海道中央バス美国行きで1時間30分、美国船澗下車、徒歩5分
- 料金
- 大人1400円、小人700円 (障がい者手帳持参で本人と介護者半額)
- 営業期間
- 4月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:30(最終)
いわないオートキャンプ場マリンビュー
展望のよいサイトが心地よい
岩内港と積丹半島を一望できる高台にあり、日本夜景遺産にも認定された夜景を堪能できる。カーサイト、キャンピングカーサイト、フリーサイトのほか設備充実のコテージもある。場内には遊具も多く、子どもに人気。
![いわないオートキャンプ場マリンビューの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001758_20211007-4.jpg)
![いわないオートキャンプ場マリンビューの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001758_20211007-1.jpg)
いわないオートキャンプ場マリンビュー
- 住所
- 北海道岩内郡岩内町野束350-8
- 交通
- 後志自動車道余市ICから国道5号・276号で岩内へ。市街から道道840号でいわない温泉へ約5km進むと現地。余市ICから49km
- 料金
- 入場料=大人1000円、小人(小学生)500円/サイト使用料=オート1区画2500円、AC電源付き1区画3000円、フリーテントサイト1区画1000円、キャンピングカーサイト1区画5000円/宿泊施設=コテージ12000円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト10:30
浜中モイレ海水浴場
市街地から近くキャンプ場もラクラク
余市湾の中にある海水浴場。遠浅の海岸が家族連れに人気。キャンプ場も整備され、炊事も可能。市街地からほど近いので食料品などの調達もしやすい。開設期間は7月中旬から8月中旬まで。
![浜中モイレ海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014453_3842_1.jpg)
浜中モイレ海水浴場
- 住所
- 北海道余市郡余市町浜中町海浜地
- 交通
- 札樽自動車道小樽ICから国道5・229号を余市方面へ車で24km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00
ニトリ観光果樹園
名物のフルーツ狩りを楽しみたい
余市一の規模を誇る観光農園。6月のイチゴに始まり、サクランボ、リンゴ、11月のブドウまで、さまざまなフルーツ狩りが楽しめる。レストハウスでは食事も可能だ。
![ニトリ観光果樹園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000893_1181_1.jpg)
![ニトリ観光果樹園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000893_4027_1.jpg)
ニトリ観光果樹園
- 住所
- 北海道余市郡余市町登町1102-5
- 交通
- JR函館本線余市駅からタクシーで5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 6月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
道営野塚野営場
トイレと炊事場、水道と必要最低限だが無料
サイト使用料は無料で施設もトイレと炊事場、水道と必要最低限。場内から望むシャコタンブルーの海が素晴らしい。
![道営野塚野営場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011138_20210928-2.jpg)
![道営野塚野営場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011138_2524_1.jpg)
道営野塚野営場
- 住所
- 北海道積丹郡積丹町野塚町浜中
- 交通
- 後志自動車道余市ICから国道5号・229号で神威岬方面へ。美国市街から約16kmの海側に現地。余市ICから42km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 5月上旬~10月上旬
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
歌棄海岸
隣接のキャンプ場も大人気
無料で海水浴が楽しめる海岸。隣接する家族旅行村には、20棟のケビンとキャンプサイトがあり、日本海を眺めながらアウトドアが楽しめる。バーベキューも可。開設期間はGW~10月中旬。
![歌棄海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014452_4027_1.jpg)
チェリーハント イン オオクボ
広大な農園で果物狩りを楽しむ
約1.8haの広大な農園で、佐藤錦などのサクランボと、パープルアイなどのプルーンの果実狩りが楽しめる。敷地内には炭火焼レストランもある。
![チェリーハント イン オオクボの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016730_4027_1.jpg)
チェリーハント イン オオクボ
- 住所
- 北海道余市郡仁木町北町10丁目37
- 交通
- JR函館本線仁木駅からタクシーで5分(送迎あり、要問合せ)
- 料金
- さくらんぼ狩り(6月下旬~7月中旬)=大人1000円、小学生800円、幼児無料/プルーン狩り(8月中旬~11月上旬)=大人600円、小学生400円、幼児無料/ (持ち帰りは別料金)
- 営業期間
- 6月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00
しゃこまるテラス
海が望める高台にテラス、アウトドアツアーも人気
日本海に浮かぶ黄金岬や宝島が望める高台のサイトは、朝日も夕日も見ることができる最高のロケーション。透明度の高い海水浴場まで徒歩5分。管理棟のしゃこまるカフェテラスでは積丹産うにパスタが味わえる。SUP、カヤック、E-MTBが人気。
![しゃこまるテラスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011140_1233_1.jpg)
しゃこまるテラス
- 住所
- 北海道積丹郡積丹町美国町小泊29
- 交通
- 札樽自動車道小樽ICから国道5号・229号を積丹岬方面へ。道道568号との交差点手前の左側。小樽ICから50km
- 料金
- 入場料(1回)=大人(高校生以上)1000円、小人(小学生以上)500円/サイト使用料=テント専用1張り2000円(要確認)/
- 営業期間
- 6~9月
- 営業時間
- イン13:00、アウト10:00
農村公園 フルーツパークにき
遊具や温室、コテージもある農村公園
サクランボやブルーベリー、ラベンダーなど季節の花や果実が一年中楽しめる農村公園。広大な敷地内には仁木町の特産品を扱う売店とコテージ、ローラー滑り台がある。
![農村公園 フルーツパークにきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012180_3460_3.jpg)
![農村公園 フルーツパークにきの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012180_3460_1.jpg)
農村公園 フルーツパークにき
- 住所
- 北海道余市郡仁木町東町16丁目121
- 交通
- JR函館本線仁木駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~10月
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)、レストランは11:30~14:30(閉店15:00)、18:00~20:30(閉店21:00)
積丹岬自然遊歩道
1時間半のコース。奇岩など変化に富んだ美しい風景が展開する
幌武意から入舸を結ぶ約1時間30分のコース。入舸を起点に積丹岬と島武意海岸を往復するプランがおすすめ。奇岩などの変化に富んだ美しい風景が展開する。
積丹岬自然遊歩道
- 住所
- 北海道積丹郡積丹町入舸町
- 交通
- JR函館本線小樽駅から北海道中央バス入舸経由積丹余別・神威岬方面行きで1時間45分、島武意海岸入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3~10月
- 営業時間
- 情報なし
浜中・モイレ海水浴場(キャンプ場)
シンプルなキャンプ場で海水浴もできる
キャンプができる海水浴場で、キャンプ施設はいたってシンプル。駐車スペースが狭いため、利用の際には早めに訪れる必要がある。
![浜中・モイレ海水浴場(キャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011142_3896_1.jpg)
![浜中・モイレ海水浴場(キャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011142_3896_2.jpg)
浜中・モイレ海水浴場(キャンプ場)
- 住所
- 北海道余市郡余市町浜中町海浜地
- 交通
- 札樽自動車道小樽ICから国道5号・229号を余市方面へ進み現地へ。小樽ICから24km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 7月中旬~8月中旬
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー