小樽 x 名所
「小樽×名所×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「小樽×名所×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。明治から昭和初期の栄華を今に伝えるレトロな建物群「北のウォール街」、荷物を積んだ馬車が倉庫から出る通路だったことからこの呼び名に「出抜き小路」、北前船で財をなした回船問屋の豪邸などが並んでいる「静屋通り」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:2 件
小樽のおすすめエリア
小樽の新着記事
小樽のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
北のウォール街
明治から昭和初期の栄華を今に伝えるレトロな建物群
昭和初期まで銀行、商社、海運会社、大商店などが軒を連ね、大商業地を形成していたこの場所には、日本銀行旧小樽支店金融資料館など、今でも多くの歴史的建造物が残されている。
![北のウォール街の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002429_3895_1.jpg)
![北のウォール街の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002429_3895_2.jpg)
出抜き小路
荷物を積んだ馬車が倉庫から出る通路だったことからこの呼び名に
この呼び名は、荷物を積んだ馬車が倉庫から出る通路だったことに由来するという。軟石を使った木骨造りの倉庫が小路を挟み、小樽と運河の歴史を語る上で欠かせない。
![出抜き小路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010214_00000.jpg)
静屋通り
北前船で財をなした回船問屋の豪邸などが並んでいる
静屋はこの一帯の大地主だった北垣国道の号の静屋(せいおく)に由来しており北前船で財をなした回船問屋の豪邸などが並んでいる。石川啄木が勤務した小樽日報もここにあった。
![静屋通りの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002419_3895_1.jpg)
![静屋通りの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002419_3895_2.jpg)
メルヘン交差点
小樽オルゴール堂前の変則五叉路。蒸気時計が汽笛を鳴らす
小樽オルゴール堂前の変則五叉路がメルヘン交差点と呼ばれている。小樽海関所灯台を模した常夜灯がある。高さ5mの蒸気時計が汽笛をならすなど、賑やかなスポットだ。
![メルヘン交差点の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010708_3895_1.jpg)
![メルヘン交差点の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010708_3895_2.jpg)