条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 夏 x 子連れ・ファミリー > 北海道 x 夏 x 子連れ・ファミリー > 札幌・函館・旭川 x 夏 x 子連れ・ファミリー > 札幌・小樽 x 夏 x 子連れ・ファミリー > 札幌 x 夏 x 子連れ・ファミリー
札幌
ガイドブック編集部が厳選した「札幌×夏(6,7,8月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。札幌から道東へ気軽に移動できる周遊観光バス「ひがし北海道周遊バス」、バリアフリー、フリーWi‐Fiなど設備も充実、温泉施設も近い「あそびーち石狩(石狩浜海水浴場)」、国道230号沿い札幌市と喜茂別町の境の峠。羊蹄山が眺められる「中山峠」など情報満載。
周辺に数々の百貨店や専門店が建ち並ぶ道内最大の駅
道都を南北に二分するように広がる洗練された都市公園
一晩では遊びきれない、魅力あふれる北国一の歓楽街
街の中心部とは思えない、豊かな自然が残された公園
ポプラ並木や原生林のある広大なキャンパスと学生街のグルメ
藻岩山の南東部に広がるスポーツエリアと田園地帯
都会近くに残る豊かな自然と、夜景を眺めるベストスポット
開拓時代の面影を残しつつ札幌第2の繁華街へと発展中
札幌副都心と目される街と開拓の歴史を見守ってきた原生林
彫刻家イサム・ノグチが遺した公園と郊外型観光施設が魅力
「札幌の奥座敷」と称されるいで湯は発見した修行僧の名にちなむ
北海道開拓を支えた明治時代の産業遺産を巡る
牧歌的な風景の向こうに眺める印象的な大都市の風景
エリア・ジャンル・条件でさがす
21~40 件を表示 / 全 31 件
札幌から道東をつなぐ路線が期間中毎日運行。ノースライナーとサウスライナーを乗り継いでツアー感覚で乗ることも、移動手段として使うこともできる。主な観光地に立ち寄れるのもうれしい。
多くの海水浴客が訪れる、人気のビーチの一角でキャンプができる。BBQ用品レンタルの「手ぶらでBBQコーナー」(要予約)もあり。監視員もいるので安心して海水浴が楽しめる。
JRタワーホテル日航札幌
ソラリア西鉄ホテル札幌
ONSEN RYOKAN 由縁 札幌
三井ガーデンホテル札幌ウエスト
PINN N4E2-I(旧GLOWL-N4E2I)
SAPPORO STREAM HOTEL
PINN N4E2-II(旧GLOWL-N4E2II)
札幌グランドホテル
京王プラザホテル札幌
札幌市と喜茂別町の境にある峠で、羊蹄山の眺めが素晴らしい。国道230号が通っていて、峠には名物の「峠のあげいも」が食べられる、道の駅望羊中山や中山峠スキー場がある。
周囲は山に囲まれているが、海にも近く海水浴のベースにも適している。施設やサイトは、清潔感があり快適、場所によっては車の横付けも可能だ。ほかにも水遊びに最適な小川やジップラインもある。
林に囲まれたキャンプ場で清潔感がある。芝生のサイトは居心地がよく、デイキャンプに便利な屋根付炉場もある。要HP確認。
樹木に囲まれた炊事場があり、ジンギスカンなどを楽しめる。自然のままの川と親しむことができるこの公園は、水遊びをする人々などで夏から秋にかけてにぎわっている。
札幌の中心部、狸小路商店街のアクセス抜群な都市型水族館。屋内施設のため雨や雪が降っても安心。両足でホップしながら移動するキタイワトビペンギンを間近で観察できるほか、250種4000点の様々な生き物を展示している。夜遅くまで営業しており、日中の観光だけでなく荒天時や夜など様々なシーンや時間帯で楽しむことができる。
広いゲレンデを活用してオートサイトとテント専用サイトを整備。キャンプのほかにジップラインやツリートレッキング、MTBなど様々なアクティビティが楽しめる。
設備はトイレと風呂などのシンプルなキャンプ場。水入れから薪割りまですべて自分達の手でおこなう五右衛門風呂がある。子どもがのびのびと遊べる環境が魅力だ。
10年かけて何もないところから新たに作り出した森林が園内の半分を占める公園。展望ラウンジから手稲山に向かってまっすぐ伸びる600mのカナール(水路)と、両サイドに植栽されたポプラ並木が作り出す風景は異国情緒が漂う。バーベキューやクロスカントリースキーなどのアクティビティも楽しめる。
はまますピリカ・ビーチ(川下海水浴場)のすぐ側にあり、キャンプは無料だが、夏は駐車場のみ有料となる。トップシーズンはかなり混み合う。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション