札幌 x その他乗り物
「札幌×その他乗り物×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「札幌×その他乗り物×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。すすきの夜景を観覧車から「観覧車ノリア」、昭和2(1927)年開業の「市民の足」「札幌市電」など情報満載。
- スポット:2 件
札幌の新着記事
札幌のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
観覧車ノリア
すすきの夜景を観覧車から
札幌で初めての屋上観覧車。直径は45.5mあり、乗車時間はおよそ10分。地上78mの高さから、すすきのを中心とした札幌の街並みを眺めることができる。シートがヒーター付きなのもうれしい。
![観覧車ノリアの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017319_00000.jpg)
![観覧車ノリアの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017319_00001.jpg)
観覧車ノリア
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条西5丁目1-1ノルベサ 7階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩3分
- 料金
- 乗車料=600円(1名利用)、1200円(2名利用)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:50(閉業)、金・土曜、祝前日は~翌2:50(閉業)
札幌市電
昭和2(1927)年開業の「市民の足」
昭和2(1927)年の市営交通の開業以来「市民の足」として親しまれてきた札幌市電。過去には道路事情の変化や地下鉄の開通で路線を縮小し、1路線の運行になっていたが、平成27年12月にはサイドリザーベーション方式を採用した都心線が開業。路線がループ化(環状化)され、ますます便利になった。
![札幌市電の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017936_00000.jpg)
札幌市電
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西4丁目電停西4丁目
- 交通
- 地下鉄大通駅からすぐ
- 料金
- 運賃=大人200円、小人100円(全区間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~23:25(時期により異なる)