トップ > 日本 x ラーメン x シニア > 北海道 x ラーメン x シニア > 札幌・函館・旭川 x ラーメン x シニア > 札幌・小樽 x ラーメン x シニア > 札幌 x ラーメン x シニア

札幌 x ラーメン

「札幌×ラーメン×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「札幌×ラーメン×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。行列必至、札幌ラーメン随一の味噌を「麺屋 彩未」、濃厚で力強い味わいの香り豊かな味噌スープ「すみれ 札幌すすきの店」、コクのあるスープが評判石狩発祥の隠れた名店「らーめん信玄 南6条店」など情報満載。

  • スポット:29 件
  • 記事:12 件

札幌のおすすめエリア

札幌駅

周辺に数々の百貨店や専門店が建ち並ぶ道内最大の駅

大通公園

道都を南北に二分するように広がる洗練された都市公園

すすきの

一晩では遊びきれない、魅力あふれる北国一の歓楽街

中島公園

街の中心部とは思えない、豊かな自然が残された公園

円山・藻岩山

都会近くに残る豊かな自然と、夜景を眺めるベストスポット

琴似

開拓時代の面影を残しつつ札幌第2の繁華街へと発展中

苗穂

北海道開拓を支えた明治時代の産業遺産を巡る

羊ヶ丘・豊平

牧歌的な風景の向こうに眺める印象的な大都市の風景

札幌のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 29 件

麺屋 彩未

行列必至、札幌ラーメン随一の味噌を

いろいろな雑誌のラーメンランキングに必ず上位でランクインする人気のラーメン店。今や札幌ラーメンの名店のひとつにもなっている。ダントツ人気は味噌ら~めん。

麺屋 彩未の画像 1枚目
麺屋 彩未の画像 2枚目

麺屋 彩未

住所
北海道札幌市豊平区美園十条5丁目3-12
交通
地下鉄美園駅から徒歩5分
料金
味噌ら~めん=800円/醤油ら~めん=800円/チャーシューめん=1050円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:15(L.O.)、17:00~19:30(閉店、木曜~日曜のみ)

すみれ 札幌すすきの店

濃厚で力強い味わいの香り豊かな味噌スープ

昭和39(1964)年の創業以来、伝統の味を守り続ける札幌ラーメン専門店。味噌の香ばしさと野菜の甘みが溶け合う濃厚でコクがある味わいの味噌ラーメンがイチ押しだ。

すみれ 札幌すすきの店の画像 1枚目
すみれ 札幌すすきの店の画像 2枚目

すみれ 札幌すすきの店

住所
北海道札幌市中央区南三条西3丁目9-2ピクシスビル 2階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
味噌ラーメン=900円/すみれごはん=380円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:30、17:30~翌1:00(閉店)、日曜、祝日は11:00~15:00、17:00~24:00(閉店)

らーめん信玄 南6条店

コクのあるスープが評判石狩発祥の隠れた名店

豚のゲンコツや野菜などを48時間煮込んだ、雑味がなくまろやかな味わいのスープが人気。味噌・醤油・塩それぞれこってり味、あっさり味から選択可。

らーめん信玄 南6条店

住所
北海道札幌市中央区南六条西8丁目8-2グランフォルム 1階
交通
地下鉄すすきの駅から市電外回りで3分、東本願寺前下車、徒歩5分

味の三平

伝統の味を守り続ける札幌味噌ラーメン発祥の店

全国的に知られる店だが、店主の職人魂は名声にあぐらをかかず、今でも麺に工夫を試みるなど試行錯誤の毎日だという。特製シューマイもある。

味の三平の画像 1枚目
味の三平の画像 2枚目

味の三平

住所
北海道札幌市中央区南一条西3丁目大丸藤井セントラル 4階
交通
地下鉄大通駅から徒歩3分
料金
みそラーメン=900円/鉄火麺=900円/特製シューマイ(1個)=60円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:30

狼スープ

ラーメンは味噌味のみのこだわりで著名人も足繁く通う店

口コミで広がり、著名人も足繁く通うラーメン店。店主はとことん味にこだわる実力派。ラーメンは味噌味のみというところから、店主のこだわりの強さが伺える。

狼スープの画像 1枚目

狼スープ

住所
北海道札幌市中央区南十一条西1丁目5-1ライフォート札幌ホテル裏
交通
地下鉄中島公園駅から徒歩5分
料金
味噌らーめん=800円/味噌卵らーめん=900円/ライス=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店)、土・日曜、祝日は~20:00(閉店)、全てスープがなくなり次第閉店の場合あり

札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店

約10時間かけた味噌と野菜の極上スープ

こだわりの一杯を供する味噌ラーメン専門店。彩りが鮮やかな野菜の具と、中太ちぢれ麺のプリプリした食感がやみつきに。濃厚だが後味すっきりのスープは最後の一滴まで飲み干せる。

札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店の画像 1枚目
札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店の画像 2枚目

札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店

住所
北海道札幌市中央区南六条西3丁目睦ビル 1階
交通
地下鉄豊水すすきの駅から徒歩3分
料金
みそラーメン=950円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~翌3:00、日曜、祝日は~翌2:00

ラーメン札幌一粒庵

大切な人と味わう北海道。大人の通うラーメン店

北海道産の食材を使った地産地消にこだわるラーメンが評判。スープ用の豚骨やチャーシューの豚肉などは、北海道産、自家製麺も北海道産の小麦を使用している。

ラーメン札幌一粒庵の画像 1枚目
ラーメン札幌一粒庵の画像 2枚目

ラーメン札幌一粒庵

住所
北海道札幌市中央区北四条西1丁目ホクレンビル B1階
交通
地下鉄さっぽろ駅からすぐ
料金
新しょうゆラーメン=1000円/みそラーメン=780円/元気のでるみそラーメン(中サイズ)=900円/しおラーメン=800円/厚焼きチャーシューみそラーメン=1380円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~19:00(L.O.、材料がなくなり次第閉店)

だるま軒

観光名所、二条市場にある麺が命の老舗

できあがっためんは天候の具合をみながらムロで発酵させる。もちろん防腐剤は一切使っていない。豚骨に鶏ガラなど生の材料を使うスープも昔ながらの伝統の味だ。

だるま軒の画像 1枚目
だるま軒の画像 2枚目

だるま軒

住所
北海道札幌市中央区南三条東1丁目新二条市場内
交通
地下鉄大通駅から徒歩7分
料金
醤油ラーメン=750円/塩ラーメン=750円/味噌ラーメン=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)

さっぽろ純連 札幌店

創業から約半世紀、濃厚スープの先駆け

豚骨からとる濃厚な味わいのスープ、歯ごたえのしっかりした特注の卵めん、どちらも一度食べたらやめられなくなる個性的な味わい。

さっぽろ純連 札幌店の画像 1枚目
さっぽろ純連 札幌店の画像 2枚目

さっぽろ純連 札幌店

住所
北海道札幌市豊平区平岸二条17丁目1-41純連ビル 1階
交通
地下鉄澄川駅から徒歩5分
料金
みそラーメン=820円/チャーシューメン=1130円/チャーハン=720円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(L.O.)

三角山五衛門ラーメン

自家製麺のストレート細麺は弾力とコシで好評

札幌で人気のうどん屋「三角山五衛門」のプロデュース。自家製麺にこだわっており、うどんの製麺のノウハウで開発したストレート細めんは、弾力とコシに定評がある。

三角山五衛門ラーメンの画像 1枚目
三角山五衛門ラーメンの画像 2枚目

三角山五衛門ラーメン

住所
北海道札幌市中央区南二条西9丁目998狸小路9
交通
地下鉄西11丁目駅から徒歩5分
料金
ラーメン=650円/チャーシューメン=850円/とりしおラーメン=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~22:00(L.O.)

味の華龍

創業48年横丁の前身時代から続く。7時間煮込んだスープが自慢

創業48年という横丁の前身時代からの歴史を誇る店。ゲンコツ、トリガラ、昆布、野菜などを7時間煮込んだ口当たりのいいさっぱり味のスープが自慢だ。

味の華龍の画像 1枚目

味の華龍

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目第4グリーンビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
みそラーメン=800円/コーンバターラーメン=1000円/ホタテラーメン=1200円/海鮮ラーメン=1600円/コーンラーメン=900円/チャーシューメン=1100円/カニラーメン=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌2:00(閉店)、金・土曜は~翌3:00(閉店)、日曜、祝日は~24:00(閉店)

特一富屋

サバのダシがきく醤油ラーメンを堪能出来る札幌ラーメン横丁の店

札幌ラーメン横丁の中ほどにあるラーメン店。サバのダシがきいた正油ラーメンは、豚骨スープの正統派旭川ラーメン。麺は旭川の老舗、加藤製麺を使用。

特一富屋の画像 1枚目

特一富屋

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目札幌ラーメン横丁内
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
豚骨正油ラーメン=800円/小盛ラーメン=600円/チャーハン=800円/半チャーハン=500円/餃子=400円/辛味噌=900円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~スープがなくなるまで

ラーメン 庵

見た目は濃厚なのにあっさり飲み干せるスープと中太縮れ麺で人気

見た目は濃厚なのに、あっさりと飲み干せるスープで人気のラーメン店。シャキシャのモヤシを炒めるときの香ばしいニンニクが食欲をそそる。中太縮れ麺もしっかりした歯応え。

ラーメン 庵

住所
北海道札幌市中央区南四条西16丁目2-20
交通
地下鉄西18丁目駅から徒歩7分
料金
味噌ラーメン=770円/醤油ラーメン=770円/塩ラーメン=770円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店)、17:00~20:00(閉店)

らーめん五丈原

札幌にとんこつブームをもたらした先駆店

うまさの秘密は、長時間かけて仕込まれる豚骨スープ。こってりとコクがあるのに後味さっぱり。歯ごたえのあるちぢれ麺とぴったり。名物のチャーシューおにぎりも味わいたい。スープとWで食べ応えたっぷりの太麺メニューも登場。

らーめん五丈原の画像 1枚目
らーめん五丈原の画像 2枚目

らーめん五丈原

住所
北海道札幌市中央区南七条西8丁目
交通
地下鉄すすきの駅から市電外回りで3分、東本願寺前下車、徒歩5分
料金
しょうゆらーめん=700円/とん塩らーめん=700円/みそらーめん=700円/ますらお=800円/ばんからみそらーめん=750円/つけめん=800円/つばめ三条ラーメン=750円/チャーシューおにぎり=170円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌3:00(スープがなくなり次第閉店)

さんぱちラーメン 綜本店

札幌生まれの人気チェーン店で元祖味に加えて新味メニューも登場

札幌生まれの人気チェーン店だ。創業以来変わらない元祖味に加えて、新味メニューも登場。丼物や餃子などのサイドメニューも充実している。

さんぱちラーメン 綜本店

住所
北海道札幌市東区北二十一条東7丁目1-24
交通
地下鉄東区役所前駅から徒歩13分
料金
味噌ラーメン=880円/醤油ラーメン=850円/塩ラーメン=850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(閉店21:00)

ラーメン専門三代目 月見軒 本店

昔風のシンプルな味は後味もすっきり

昔風のシンプルなラーメンが楽しめる。みそ味はこってりとしたスープが多い中、この店のみそラーメンは意外なほどすっきりしたあと味で、中太のちぢれ麺との相性もいい。

ラーメン専門三代目 月見軒 本店の画像 1枚目
ラーメン専門三代目 月見軒 本店の画像 2枚目

ラーメン専門三代目 月見軒 本店

住所
北海道札幌市北区北三十三条西2丁目2-21北33条ビル 1階
交通
地下鉄北34条駅から徒歩5分
料金
みそラーメン=700円/しょう油ラーメン=650円/しおラーメン=650円/ギョウザ(5個)=400円/チャーハン=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00(閉店、スープがなくなり次第閉店)

大公

「スープは残さずお飲みください」がキャッチフレーズのお店

「スープは残さずお飲みください」が店のキャッチフレーズ。豚骨、鶏ガラ、野菜に干しアジを加えて仕込んだスープは、しっかりコクがあるのに口あたりはあっさりしている。

大公の画像 1枚目
大公の画像 2枚目

大公

住所
北海道札幌市中央区南二条西5丁目
交通
地下鉄大通駅から徒歩3分
料金
なつかしラーメン=800円/味噌=750円/正油=750円/塩=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店)、日曜、祝日は~22:00(閉店)

ラーメン白樺山荘

味噌独特のコクとひき肉の旨味がある味噌ラーメンが好評

地下鉄南北線南平岸駅のそばにあるラーメン店。味噌ラーメンが特に好評で、味噌独特のコクとひき肉の旨味があり、最後まで飽きない味わい。

ラーメン白樺山荘

住所
北海道札幌市南区真駒内柏丘3丁目1-40
交通
地下鉄真駒内駅からタクシーで5分
料金
味噌らー麺=780円/正油らー麺=780円/塩らー麺=780円/チャーシュー麺=980円/ギョウザ=270円(3個)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)

天鳳

店主自信の醤油ラーメンは豚骨スープのふくよかな味が堪能できる

醤油ラーメンは豚骨スープのふくよかな味が堪能できる。スープはドラム缶サイズの鍋で仕込む。トンコツベースで朝作り、作り足しはしない。店主の自信がたっぷりだ。

天鳳の画像 1枚目
天鳳の画像 2枚目

天鳳

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目ラーメン横丁内
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
醤油ラーメン=750円/塩ラーメン=750円/味噌ラーメン=800円/辛味噌ラーメン=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~翌2:00(閉店)

まるたかラーメン

コクがあるのにクセがないスープとストレート系めんは人気

主人ひとりで作るので、時間帯によっては待たされることもある。人気の秘密はコクがあるのにクセがないスープやスープがほどよくしみ込むストレート系めん。

まるたかラーメンの画像 1枚目

まるたかラーメン

住所
北海道札幌市北区北十一条西4丁目南向き 三上コーポ 1階
交通
地下鉄北12条駅からすぐ
料金
しお・しょうゆ・みそラーメン=各750円/ピリ辛ラーメン=820円/豚丼=800円/ミニ豚丼=350円/魚正油ラーメン=820円/かつお塩ラーメン=820円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:30(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)