トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 北海道 x 見どころ・体験 > 札幌・函館・旭川 x 見どころ・体験 > 札幌・小樽 x 見どころ・体験

札幌・小樽 x 見どころ・体験

札幌・小樽のおすすめの見どころ・体験スポット

札幌・小樽のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。数少ない明治後期の建築物「古河講堂」、ピラミッドや万里の長城など世界の七不思議を体験「北海道子どもの国」、キャンパスを流れる小川がのどかな眺めをつくり出す「北海道大学 サクシュコトニ川」など情報満載。

  • スポット:171 件
  • 記事:32 件

札幌・小樽のおすすめエリア

札幌

華やかで洗練された道都と渓谷美あふれる郊外の温泉

千歳・苫小牧

北海道の空・海の玄関口と鏡のように美しい湖面の不凍湖

小樽

北海道の近代化を牽引した、魅力あふれる古き商都

夕張・トマム

幸福の黄色いハンカチが翻った炭鉱町の面影と絶景の雲海テラス

空知

ワイナリー巡りと炭鉱遺産で注目を集める

札幌・小樽のおすすめの見どころ・体験スポット

101~120 件を表示 / 全 171 件

古河講堂

数少ない明治後期の建築物

数少ない明治後期の建築物で、アメリカン・ヴィクトリアン様式の建物にフランス伝来のマンサード屋根など、様々な建築様式の組み合わせが楽しめる。

古河講堂の画像 1枚目
古河講堂の画像 2枚目

古河講堂

住所
北海道札幌市北区北九条西7丁目北海道大学構内
交通
JR札幌駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

北海道子どもの国

ピラミッドや万里の長城など世界の七不思議を体験

自然に親しみながら遊べる広大な公園。ピラミッドや万里の長城など世界の七不思議を縮尺再現した「ふしぎの森」やキャンプ場などがある。

北海道子どもの国の画像 1枚目

北海道子どもの国

住所
北海道砂川市北海道砂川市北光401-1
交通
JR函館本線滝川駅から北海道中央バス歌志内行きで10分、子どもの国入口下車、徒歩20分
料金
入園料=無料(一部有料施設あり)
営業期間
1月4日~12月28日
営業時間
施設や季節により異なる

北海道大学 サクシュコトニ川

キャンパスを流れる小川がのどかな眺めをつくり出す

北海道大学の構内を流れる川。川の名前の由来は、アイヌ語で「浜の方を通る琴似川」を意味する「サクシュ・コトニ」から。小さな川だが、かつてはサケの遡上も見られたとか。緑地の中ではサクシュコトニ川の流れが、のどかな眺めをつくり出している。

北海道大学 サクシュコトニ川の画像 1枚目

北海道大学 サクシュコトニ川

住所
北海道札幌市北区北八条西5丁目北海道大学構内
交通
JR札幌駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

札幌市民防災センター

防火や防災に対する知識を学べ疑似体験もできる公共施設

防火や防災に対する知識を学べる無料体験施設。震度7の地震、風速30mの風や火事など、災害に備えるための知識を学べる。団体見学も受け付けている。

札幌市民防災センターの画像 1枚目
札幌市民防災センターの画像 2枚目

札幌市民防災センター

住所
北海道札幌市白石区南郷通6丁目北2-1
交通
地下鉄南郷7丁目駅から徒歩3分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30

サイクリングフロンティア北海道

ロードバイクでサイクリング

現役ロードレーサーのガイドによるツアーを実施。ロードバイクで、田園風景や山々の絶景が見渡せるコースを巡る。ルートは交通量の少ない裏道が中心なので安心だ。

サイクリングフロンティア北海道

住所
北海道札幌市北区あいの里二条8丁目2-2
交通
JR学園都市線あいの里公園駅からすぐ
料金
札幌近郊本格ロードバイクツアー(レンタサイクル、保険料込み、2名以上で要予約)=8000円(半日コース)、12000円(1日コース)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

西野神社

恋愛運アップのパワースポット

恋を成就させた海の女神を祀る神社で、縁結びの神社として知られる。札幌観光協会が認定する「オススメパワースポット」のひとつ。

西野神社

住所
北海道札幌市西区平和一条3丁目
交通
地下鉄発寒南駅からJR北海道バス平和の滝入口行きで25分、平和1条3丁目下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

豊平川サーモンウォッチング

サケがそ上する豊平川で自然産卵の様子が見学できる

市街地のすぐ近くのサケがそ上する豊平川で、川岸や橋の上から自然産卵の様子が見学できる。「豊平川さけ科学館」に産卵場所や状況を問い合わせて出かけるとよい。

豊平川サーモンウォッチングの画像 1枚目

豊平川サーモンウォッチング

住所
北海道札幌市南区豊平川東橋周辺
交通
JR函館本線苗穂駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
10月中旬~11月上旬
営業時間
見学自由

旧三菱銀行 小樽支店

現在は小樽運河ターミナルとして利用されている

正面に並んだギリシャ・ローマ様式の6本の半円柱が特徴的な建物。竣工時はレンガ色のタイルを張った外観だった。現在は複合施設「小樽運河ターミナル」になっている。

旧三菱銀行 小樽支店の画像 1枚目

旧三菱銀行 小樽支店

住所
北海道小樽市色内1丁目1-12
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

出抜き小路

荷物を積んだ馬車が倉庫から出る通路だったことからこの呼び名に

この呼び名は、荷物を積んだ馬車が倉庫から出る通路だったことに由来するという。軟石を使った木骨造りの倉庫が小路を挟み、小樽と運河の歴史を語る上で欠かせない。

出抜き小路の画像 1枚目

出抜き小路

住所
北海道小樽市色内
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

札幌農学校第2農場

北海道初の畜産経営の実践農場

北海道畜産発祥の地。クラーク博士の構想によって、一戸の酪農家をイメージした畜舎と関連施設が並ぶ。貴重な明治期の洋式農業建築として、国の重要文化財に指定されている。

札幌農学校第2農場の画像 1枚目
札幌農学校第2農場の画像 2枚目

札幌農学校第2農場

住所
北海道札幌市北区北十八条西8丁目北海道大学構内
交通
地下鉄北18条駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉場)、建物内部の見学は10:00~16:00(閉館、4月29日~11月3日のみ)

八紘学園 花菖蒲園

学校の敷地に色とりどりの花菖蒲が一斉に咲き誇る

月寒にある農業専門学校の約2万平方メートルの敷地に、毎年7月、白、紫、青などの色とりどりのハナショウブが一斉に咲き誇る。約450種・10万株といわれ、全国的にも知られている。復旧工事の為、2023年3月31日まで休業。

八紘学園 花菖蒲園の画像 1枚目
八紘学園 花菖蒲園の画像 2枚目

八紘学園 花菖蒲園

住所
北海道札幌市豊平区月寒東三条11丁目
交通
地下鉄福住駅から徒歩10分
料金
大人300円、小人100円
営業期間
7月上旬~下旬
営業時間
8:30~17:30(閉園)

定山渓観光案内所(定山渓温泉博物館)

各種観光情報を発信する定山渓観光のベース

常駐スタッフが宿泊施設や温泉のほか、その時期おすすめのあそび方を案内。併設する博物館では、明治、大正、昭和初期の定山渓温泉の姿が見られる。情報収集がてら自由にくつろげる。

定山渓観光案内所(定山渓温泉博物館)の画像 1枚目

定山渓観光案内所(定山渓温泉博物館)

住所
北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目
交通
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間10分、定山渓神社前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

北海道コカ・コーラボトリング 札幌工場(見学)

北海道唯一のコカ・コーラ工場。製造工程とこだわりに納得する

コカ・コーラをはじめ、ジョージア、アクエリアスなどを製造。工場にはガラス越しにコーヒー、お茶の製造工程が見られる見学コースが完備。同社の歴史や環境対策などについて学べる展示も豊富。

北海道コカ・コーラボトリング 札幌工場(見学)の画像 1枚目
北海道コカ・コーラボトリング 札幌工場(見学)の画像 2枚目

北海道コカ・コーラボトリング 札幌工場(見学)

住所
北海道札幌市清田区清田一条1丁目2-1
交通
地下鉄福住駅から北海道中央バス清田団地行きで20分、清田団地入口下車、徒歩5分
料金
見学無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:30、前日まで要予約)

特急 ライラック旭山動物園号

旭山動物園へのアクセスに便利な記念撮影を楽しめる列車

旭山動物園来園者向けに不定期で運行。旭山動物園にちなんだ記念撮影シート、着ぐるみを着たスタッフとの記念撮影を楽しめる。指定席を利用の場合は乗車証明書のプレゼントもある(詳細は要問合せ)。

特急 ライラック旭山動物園号

住所
北海道札幌市北区JR函館本線札幌駅~旭川駅
交通
JR札幌駅からすぐ
料金
運賃(片道)=2490円(札幌駅~旭川駅)/指定席特急券=2320円/ (「旭山動物園きっぷ」は往復特急自由席、往復バス、入園利用券が付くので、指定料金券の追加購入で指定席を利用可)
営業期間
年により異なる
営業時間
年により異なる

旧大家倉庫

正面のアーチが印象的で小樽の石造倉庫を代表する歴史的建造物

臨港線沿いに立つ、明治24(1891)年に建築された歴史的建造物。正面の2つのアーチが印象的だ。小樽の石造倉庫を代表する建造物に数えられ、往年の賑わいを伝える。

旧大家倉庫の画像 1枚目

旧大家倉庫

住所
北海道小樽市色内2丁目3-12
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

北海道大学苫小牧研究林

森の雰囲気を感じる気持ちのいい散策路

名前が示すとおり本来は森林生態系の研究を行う大学施設だが、一部は一般に開放され、森の中を散策することができる。敷地の南側にある池ではカモなどの水鳥、森林内でもカラ類やキツツキなど野鳥の姿を見ることがある。動植物の採取や林内での飲食は禁止。

北海道大学苫小牧研究林の画像 1枚目
北海道大学苫小牧研究林の画像 2枚目

北海道大学苫小牧研究林

住所
北海道苫小牧市高丘
交通
JR室蘭本線苫小牧駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(団体は除く)

大正硝子 とんぼ玉館

バーナーを使ってとんぼ玉作りに挑戦

完成したとんぼ玉は別売りパーツと組み合わせて携帯ストラップなどにできる。所要時間はとんぼ玉の冷却時間も入れて約1時間。全国のとんぼ玉作家の作品も展示販売している。

大正硝子 とんぼ玉館の画像 1枚目
大正硝子 とんぼ玉館の画像 2枚目

大正硝子 とんぼ玉館

住所
北海道小樽市色内1丁目1
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩15分
料金
とんぼ玉体験=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(夏期は延長あり)

小林家

登録有形文化財に指定された建物

明治30(1897)年に建築された日本家屋を「守りびと」が案内してくれる。1日4回(1回10人まで)、所要時間は1時間20分。電話での事前予約が必要だが、当日でも空きがあれば見学が可能。

小林家の画像 1枚目
小林家の画像 2枚目

小林家

住所
北海道夕張郡栗山町錦3丁目109
交通
JR室蘭本線栗山駅から徒歩15分
料金
見学料(文化財保存協力費)=1000円/抹茶と干菓子=500円/オレンジジュース=350円/甘酒=300円/アイスクリーム=300円/甘酒しるこ=500円/コーヒーと干菓子=500円/ (喫茶コーナーでの休憩は無料、飲食は有料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00、11~翌3月は10:00~16:00(邸内の見学は要予約)

フルーツ街道

トンネルには果物のイラストが描かれ道路脇には果樹園が広がる

塩谷~仁木町間の広域農道は、完全舗装の一本道。トンネルにはサクランボなどのイラストが描かれており、道路脇には果樹園が広がり、果物狩りもできる。

フルーツ街道の画像 1枚目

フルーツ街道

住所
北海道小樽市蘭島
交通
札樽自動車道小樽ICから国道5号、道道956号、一般道を余市方面へ車で15km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間