トップ > 日本 x 崎・岬 x 春 > 北海道 x 崎・岬 x 春 > 札幌・函館・旭川 x 崎・岬 x 春

札幌・函館・旭川 x 崎・岬

「札幌・函館・旭川×崎・岬×春(3,4,5月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「札幌・函館・旭川×崎・岬×春(3,4,5月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。岩礁が沖合まで続く風の岬「襟裳岬」、咸臨丸のモニュメントのほか、終焉記念碑も「サラキ岬」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:7 件

札幌・函館・旭川のおすすめエリア

札幌・小樽

グルメも魅力な北の大都会、運河とガス灯と寿司の街

洞爺・登別

洞爺湖の景色を満喫し、歴史ある名湯で癒される

函館・道南

かつての北海道の玄関口で異国情緒を楽しむ

札幌・函館・旭川のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

襟裳岬

岩礁が沖合まで続く風の岬

白亜の灯台がシンボルの襟裳岬。沖合までのびる岩礁は、日本最大のゼニガタアザラシの生息地としても有名だ。風速約25mの風を体験できる襟裳岬「風の館」にも寄って行こう。

襟裳岬の画像 1枚目
襟裳岬の画像 2枚目

襟裳岬

住所
北海道幌泉郡えりも町えりも岬
交通
帯広広尾自動車道忠類大樹ICから国道236号・336号、道道34号を襟裳岬方面へ車で76km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

サラキ岬

咸臨丸のモニュメントのほか、終焉記念碑も

幕末に活躍した幕府軍艦・咸臨丸が座礁し、沖合に眠っているといわれている。岬からは津軽海峡を一望できる。

サラキ岬

住所
北海道上磯郡木古内町亀川
交通
JR北海道新幹線木古内駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし