札幌・函館・旭川 x 見どころ・体験
「札幌・函館・旭川×見どころ・体験×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「札幌・函館・旭川×見どころ・体験×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ラベンダー観光の発祥の地「ファーム富田」、山頂まで一気に運んでくれる気軽な交通手段「函館山ロープウェイ」、小樽港を巡る40分の船旅も人気「小樽運河クルーズ」など情報満載。
- スポット:92 件
- 記事:94 件
札幌・函館・旭川のおすすめエリア
札幌・函館・旭川の新着記事
札幌・函館・旭川のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 92 件
ファーム富田
ラベンダー観光の発祥の地
ラベンダーを中心とした広大な花畑を持つ観光農園。花の観賞だけではなく、ラベンダーグッズや地場産食材を使った料理も人気。花のベストシーズンは7月だ。
![ファーム富田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001426_00049.jpg)
![ファーム富田の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001426_00057.jpg)
ファーム富田
- 住所
- 北海道空知郡中富良野町中富良野基線北15号
- 交通
- JR富良野線中富良野駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園料=無料/ラベンダーソフトクリーム=350円(コーン)、300円(カップ)/ラベンダーはちみつプリン=420円/ラベンダーオイル(12ml)=1620円/ナチュラルラベンダーソープ=781円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉園、時期により異なる)
函館山ロープウェイ
山頂まで一気に運んでくれる気軽な交通手段
トップスピードは秒速7m、海抜334mの山頂まで約3分で一気に運んでくれるロープウェイ。窓が大きく開放的。
![函館山ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001308_1076_1.jpg)
![函館山ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001308_3895_2.jpg)
函館山ロープウェイ
- 住所
- 北海道函館市元町19-7
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで6分、十字街下車、徒歩10分
- 料金
- 往復=大人(中学生以上)1800円、小人900円/ (その他の料金は要事前問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(上り最終21:50、下り最終22:00、10月1日~翌4月19日は~21:00<上り最終20:50、下り最終21:00>)
小樽運河クルーズ
小樽港を巡る40分の船旅も人気
運河から小樽のレトロな街並を眺めるクルーズツアー。町の歴史や名所のガイドを聞きながら小樽港へも出航。
![小樽運河クルーズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016697_20230607-1.jpg)
![小樽運河クルーズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016697_20230607-10.jpg)
小樽運河クルーズ
- 住所
- 北海道小樽市港町5-4中央橋発着場
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩約10分
- 料金
- デイクルーズ=大人1800円、小学生500円、乳幼児500円/ナイトクルーズ=大人2000円、小学生500円、乳幼児500円/ (乳幼児は同伴の大人1名につき1名無料、身体障がい者手帳、療育手帳持参で本人と介護者1200円、要「身体障がい者船運賃割引申込書」または「知的障がい者船運賃割引申込書」提出)
- 営業期間
- 通年(冬期は要問合せ)
- 営業時間
- 11:00~20:00(時期により異なる、要問合せ)、天候良好の場合は、始発の30分前からチケット販売
有珠山ロープウェイ
昭和新山と洞爺湖を望む
山頂駅右手の展望台からは洞爺湖や昭和新山の大パノラマが眼下に広がる。山頂駅から徒歩7分のところには火口原展望台があり、大噴火口が間近に見られる。
![有珠山ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000952_00003.jpg)
![有珠山ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000952_00004.jpg)
有珠山ロープウェイ
- 住所
- 北海道有珠郡壮瞥町昭和新山184-5
- 交通
- JR室蘭本線洞爺駅から道南バス洞爺湖温泉行きで20分、終点で道南バス昭和新山行きに乗り換えて15分、終点下車すぐ(冬期は運休)
- 料金
- 乗車運賃(往復)=大人1800円、小人900円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:15~17:45(最終、時期により異なる)
フラワーランドかみふらの
富良野地方最大規模の花畑
一面に広がるラベンダー畑がすばらしい。ルピナスからサルビアまで、時期によってさまざまな花が楽しめる。ラベンダー風味のソフトクリームもおすすめ。
![フラワーランドかみふらのの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001423_3788_1.jpg)
![フラワーランドかみふらのの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001423_3681_4.jpg)
フラワーランドかみふらの
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町西5線北27号
- 交通
- JR富良野線上富良野駅からタクシーで8分
- 料金
- 入園料=無料/トラクターバス(6~9月運行)=大人600円、小学生400円/安眠わたまくら手作り体験(10分、5~9月)=1000円/
- 営業期間
- 3~11月(花畑営業期間は6~9月)
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により変動あり)
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ
五合目までなら気軽に行ける
バスターミナルの山側にロープウェイの発着駅があり、101人乗りのゴンドラで標高1300mの黒岳の五合目まで行ける。大雪山連峰の雄大な風景を楽しめる。
![大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001419_3842_1.jpg)
![大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001419_00002.jpg)
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- ロープウェイ(往復)=大人2600円、小人1300円/リフト=1000円(往復)、700円(冬期片道)/ (障がい者手帳持参で割引あり、第1種は同伴者1名割引あり、割引金額は要問合せ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:00(下り最終、時期により異なる)
洞爺湖遊覧船
遊覧船に乗って湖に浮かぶ中島巡りをしよう
「エスポアール」などの遊覧船で約1時間の船旅を満喫。凍結しない洞爺湖で冬の間も営業している。花火大会の時期は、花火の打ち上げ船を追って走る花火鑑賞船も出航する。
![洞爺湖遊覧船の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000955_3252_2.jpg)
![洞爺湖遊覧船の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000955_4027_1.jpg)
洞爺湖遊覧船
- 住所
- 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉29
- 交通
- JR室蘭本線洞爺駅から道南バス東町行きで17分、洞爺湖温泉下車、徒歩3分
- 料金
- 遊覧船=大人1500円、小人750円/花火鑑賞船=大人1600円、小人800円/ (障がい者手帳1~4級持参で本人半額、1・2級は同伴者も1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(最終、30分毎運航、50分間の遊覧)、冬期は9:00~16:00(60分毎運航)
五郎の石の家
内部のセットも見学できる温もりあふれる家
「’95秘密」から「2002遺言」まで、黒板五郎が生活を送っていた家。子供たちがそれぞれ独立した後、五郎が石をひとつひとつ積み上げ、3年がかりで建てたという設定だった。
![五郎の石の家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000928_3895_1.jpg)
![五郎の石の家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000928_3461_1.jpg)
五郎の石の家
- 住所
- 北海道富良野市東麓郷1
- 交通
- JR根室本線富良野駅からタクシーで30分
- 料金
- 入場料=500円、小学生300円/3施設共通券(拾ってきた家、麓郷の森、五郎の石の家)=1200円/ (障がい者手帳持参で300円)
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉館18:00)、10月~は15:30(閉館16:00)
ひまわりの里
巨大な「ひまわりの迷路」で有名なひまわりの里
23haの園内に咲くひまわりはまさに圧巻。巨大なひまわりの迷路が登場することでもお馴染みだ。観光センターでは、この時期限定でひまわりの種入りアイスクリームを販売。
![ひまわりの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010344_1181_1.jpg)
ひまわりの里
- 住所
- 北海道雨竜郡北竜町板谷143-2
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から空知中央バス北竜温泉行きで30分、北竜中学校下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 入園自由
北星山ラベンダー園
スキー場の斜面を利用
北星山頂近くにあり、山麓からは観光リフトでのアクセスも可能。3haほどのラベンダー畑が美しい。サルビア、マリーゴールド、ベコニアなどの花畑が広がる。
北星山ラベンダー園
- 住所
- 北海道空知郡中富良野町宮町1-41
- 交通
- JR富良野線中富良野駅から徒歩15分
- 料金
- 入園料=無料/観光リフト=大人400円、小人200円/
- 営業期間
- 6月中旬~8月下旬
- 営業時間
- 入園自由(観光リフトは9:00~16:40)
かんのファーム
心躍らせる60種類もの花々
国道237号沿いの丘を、赤や黄、青など、色とりどりの花が埋めつくす様子は圧巻。遅咲きラベンダーは初霜が降りるまで楽しめる。
![かんのファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002475_3681_3.jpg)
![かんのファームの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002475_3895_2.jpg)
かんのファーム
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町西12線北36号
- 交通
- JR富良野線美馬牛駅から徒歩20分
- 料金
- 入園料=無料/ラベンダーの苗=300円~(1鉢)/ラベンダー入りアイスクリーム=400円/
- 営業期間
- 6月中旬~10月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00まで(天候により異なる)
麓郷の森
歴代の黒板家族の家を保存展示
ドラマ「北の国から」で使用された建物が点在する自然あふれる森。火事で焼失した丸太小屋、純が造った風力発電装置を取り付けた家など撮影当時のまま保存。
![麓郷の森の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000972_3696_1.jpg)
![麓郷の森の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000972_2143_2.jpg)
麓郷の森
- 住所
- 北海道富良野市東麓郷1-1
- 交通
- JR根室本線富良野駅からタクシーで30分
- 料金
- 入場料=大人500円、小人300円/3施設共通券(丸太小屋、石の家、拾って来た家)=大人1200円、小人600円/ (10名以上は団体割引あり、障がい者は本人のみ入場料300円、3施設共通券600円)
- 営業期間
- 4月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)、10月1日~11月下旬は~16:00(閉館)
観光遊覧船ブルームーン
30分間の海の散歩。海上からの街並みは函館山からとは違う魅力
海上から眺める街並みは、函館山からの眺めとはまた違った魅力がある。ベイクルーズでは約30分間の海の散歩が楽しめる。出航時間は出かける前に確認が必要。
![観光遊覧船ブルームーンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002505_3895_2.jpg)
![観光遊覧船ブルームーンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002505_1654_1.jpg)
観光遊覧船ブルームーン
- 住所
- 北海道函館市末広町14-17
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- ベイクルーズ=大人1800円、小人900円、園児350円、幼児無料/ナイトクルーズ=大人2800円、小人1400円、園児580円、幼児無料/ (団体15名以上は10%割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名ベイクルーズ料金900円)
- 営業期間
- 4月中旬~10月下旬(年により異なる)
- 営業時間
- 10:30~18:00(最終、時期により異なる)
パノラマロード
ヨーロッパの丘陵地帯を思わせる色とりどりの丘
美瑛町を中心とした観光周遊ルート。美馬牛小学や水沢ダム、四季彩の丘などの観光スポットがあり、すばらしい景色が楽しめる。道が不規則に交差したりしているので、「四季の情報館」で、あらかじめルートを調べておこう。
![パノラマロードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002488_3696_1.jpg)
![パノラマロードの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002488_3820_1.jpg)
支笏湖観光船
遊覧船に揺られ神秘の湖・支笏湖を満喫できる。貸し切りも可能
支笏湖観光船の遊覧船に揺られ、神秘の湖・支笏湖を満喫できる。高速艇を貸し切ったり、ボートレンタルも可能だ。
支笏湖観光船
- 住所
- 北海道千歳市支笏湖温泉
- 交通
- JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖畔行きで42分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 遊覧船=大人1620円、小人810円/高速艇10kmコース=5000円(3人まで)、1000円(4人目以降1人につき)/ (第1種障がい者手帳持参で本人と介護者1名50%割引)
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:40~17:10(閉店、時期により異なる)
ひつじの丘
絶景で味わう名物ジンギスカン
目の前に広がる絶景を見ながら、新鮮な生肉を七輪の炭火で焼く本格ジンギスカンを味わえる。テラス席からは丘の風景、室内席からは山の風景を一望することができる。また、ヒツジやウサギとの触れ合いを楽しむこともできるファミリーにも人気のスポットだ。
![ひつじの丘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002798_3696_1.jpg)
![ひつじの丘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002798_3468_1.jpg)
ひつじの丘
- 住所
- 北海道空知郡中富良野町ベベルイ
- 交通
- JR富良野線中富良野駅からタクシーで15分
- 料金
- ひつじの丘ジンギスカン(1人前)=780円/黒ひつじジンギスカン=700円/
- 営業期間
- 5月上旬~10月中旬
- 営業時間
- 見学自由
北海道ライオンアドベンチャー
ニセコの自然を堪能できるアクティビティがいっぱい
穏やかな川を下る清流下りはガイドが舵を取るので安心して楽しめる。夏期間は早朝熱気球から羊蹄山やニセコの風景を眺めたり、ガイド付きのサイクリングで爽快に走ったりと多彩なアウトドア体験が楽しめる。
![北海道ライオンアドベンチャーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001012_3460_1.jpg)
![北海道ライオンアドベンチャーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001012_00004.jpg)
北海道ライオンアドベンチャー
- 住所
- 北海道虻田郡ニセコ町中央通60-4
- 交通
- JR函館本線ニセコ駅から徒歩5分
- 料金
- ラフティング体験料=大人5400円、小人3890円/ダッキー体験料=5400円~/マウンテンバイク体験料=大人4320円~、小人3670円~/熱気球=大人2700円、小人1940円、幼児540円、2歳以下無料/清流下り~エコラフト=大人4860円、小人3670円、3歳以上1080円/神仙沼トレッキング=大人3780円、小人2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉店、時期により異なる)
NACニセコアドベンチャーセンター
尻別川の激流下りにチャレンジ
ガイドと一緒に8人乗りのボートで激流に挑戦するラフティングが楽しめる。他にも1人または2人乗りのダッキー、山を駆け巡るMTBなどがあり、1年を通して遊ぶことができる。
![NACニセコアドベンチャーセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000998_3252_2.jpg)
![NACニセコアドベンチャーセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000998_3252_3.jpg)
NACニセコアドベンチャーセンター
- 住所
- 北海道虻田郡倶知安町山田179-53
- 交通
- JR函館本線倶知安駅からタクシーで15分
- 料金
- メニューにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- メニューにより異なる
日の出公園ラベンダー園
展望台から花畑と街並みを一望
上富良野町の高台にある町営の公園。展望台の西側にラベンダー畑、東側には十勝岳連峰を眺望。山頂には「愛の鐘」のモニュメントもあり、ロマンチックなムードが漂う。
![日の出公園ラベンダー園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001425_3788_1.jpg)
![日の出公園ラベンダー園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001425_3681_1.jpg)
日の出公園ラベンダー園
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町東1線北27号
- 交通
- JR富良野線上富良野駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由