札幌・函館・旭川 x 遊園地・テーマパーク
「札幌・函館・旭川×遊園地・テーマパーク×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「札幌・函館・旭川×遊園地・テーマパーク×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。馬と自然とひとつになるテーマパーク「ノーザンホースパーク」、ガラスを通してヒグマと対面「のぼりべつクマ牧場」、いざ開拓時代へタイムスリップ「北海道開拓の村」など情報満載。
- スポット:10 件
- 記事:7 件
札幌・函館・旭川のおすすめエリア
札幌・函館・旭川の新着記事
札幌・函館・旭川のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 10 件
ノーザンホースパーク
馬と自然とひとつになるテーマパーク
乗馬体験やポニーショー、馬とのふれあいが楽しめる他、テニスやサイクリングなどのアクティビティも豊富。地元食材を使った本格的なメニューを味わえるレストランからの眺めは、季節の花が咲く1万坪の優雅なガーデン。新千歳空港から約15分と好アクセスも魅力だ。
![ノーザンホースパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000995_00012.jpg)
![ノーザンホースパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000995_00001.jpg)
ノーザンホースパーク
- 住所
- 北海道苫小牧市美沢114-7
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅から無料シャトルバスで約15分
- 料金
- 入園料=大人(中学生以上)800円、小学生400円、11月6日~翌4月14日の期間は大人(中学生以上)500円、小学生200円/観光ひき馬=900円/観光馬車=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、11月6日~翌4月15日は10:00~16:00
のぼりべつクマ牧場
ガラスを通してヒグマと対面
山の頂上の放牧場に、約70頭のヒグマが放牧されている。アヒルのレースやイベントなども開催。ヒグマ博物館や展望台などの施設もたくさんある。山頂、クマ牧場のほぼ全域にWi-Fiを完備。
![のぼりべつクマ牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000979_2740_1.jpg)
![のぼりべつクマ牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000979_1181_1.jpg)
のぼりべつクマ牧場
- 住所
- 北海道登別市登別温泉町224
- 交通
- JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、登別温泉バスターミナルで無料送迎バスに乗り換えて3分、山麓駅でロープウェイに乗り換えて約7分、クマ山下車すぐ
- 料金
- 入場料(ロープウェイ運賃込)=大人3000円、小人1500円/ (障がい者手帳持参で本人割引(大人1500円、小人900円)、精神障がい者保健福祉手帳1・2級、療育手帳A級、身体障がい者手帳第1種の場合、障がい者1名に対し付添1名割引適用)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:20(閉園17:00、10月21日~翌4月20日までは9:30~15:50<閉園16:30>)
北海道開拓の村
いざ開拓時代へタイムスリップ
開拓時代の建造物を復元し、当時の街並を再現。村内は市街地群・農村群・山村群・漁村群の4エリアに分けて展示。当時の文化を体験できる催しなども開催。
![北海道開拓の村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000938_3460_1.jpg)
![北海道開拓の村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000938_3460_2.jpg)
北海道開拓の村
- 住所
- 北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50-1
- 交通
- JR千歳線新札幌駅からJR北海道バス開拓の村行きで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 入村料=大人1000円、高・大学生1000円、中学生以下無料/入村料(土曜)=大人1000円、大学生800円、高校生以下無料/馬車鉄道(夏期)=3歳以上250円、2歳以下無料/馬そり(冬期)=大人250円、小人100円/ (65歳以上、障がい者手帳持参で無料、団体10名以上は割引あり、高校生はこどもの日、文化の日無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
えこりん村
花とみどりと動物に囲まれながら、おだやかな休日が過ごせる
アルパカやたくさんの羊にあえるツアーやショーなど、動物イベントが盛りだくさん。ガーデンやショップ、レストランもあり。
![えこりん村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014577_20220421-2.jpg)
![えこりん村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014577_20220421-4.jpg)
えこりん村
- 住所
- 北海道恵庭市牧場277-4
- 交通
- JR千歳線恵庭駅から無料送迎バスで15分
- 料金
- 花のまきば入園料=無料/ (大人1名につき中学生以下5名まで無料)
- 営業期間
- 通年(花のまきばは4~10月)
- 営業時間
- 花のまきばは10:00~17:00、らくだ軒は10:00~18:00、とまとの森は10:00~16:00(時期により異なる)
ドラえもん わくわくスカイパーク
新千歳空港内、大人も子どもも楽しめるスポットがいっぱい
新千歳空港内にある大人から子どもまで楽しめるエンターテインメント施設。ドラえもんのひみつ道具をテーマにしたパークゾーンのほか、ショップやカフェも人気だ。
![ドラえもん わくわくスカイパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015971_3842_1.jpg)
ドラえもん わくわくスカイパーク
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 連絡施設 3階 スマイル・ロード
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- パークゾーン入場料=大人800円、中・高校生500円、小学生以下400円、2歳以下無料/ドラえもん・ラテ(各)=480円/ドラえもんピュアチョコレート=864円(40個入)/ (団体15名以上は10%引、療育手帳、障がい者手帳持参で入場無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)、ショップは9:30~18:30(閉店)、カフェは~17:00(閉店18:00)
北海道グリーンランド
北海道最大機種の遊具がありキャラクターショーなども楽しめる
北海道最大級の遊園地。道内最大高さ85mの大観覧車や、45機種のアトラクションを有する。GW、夏休み期間、週末などキャラクターショーをはじめ多彩なイベントを開催。
北海道グリーンランド
- 住所
- 北海道岩見沢市志文町1015いわみざわ公園
- 交通
- JR函館本線岩見沢駅から北海道中央バスグリーンランド行きまたは毛陽交流センター行きで15分、グリーンランド下車、徒歩4分
ちとせひまわり迷路
思ったより難しい。ヒマワリの迷路
約1ヘクタールの敷地に3万本のヒマワリが咲く、夏の間だけ開かれる迷路。ヒマワリの迷路には4つのチェックポイントがあり、クリアするとガラポン抽選に参加できる。
![ちとせひまわり迷路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014489_3896_1.jpg)
ちとせひまわり迷路
- 住所
- 北海道千歳市根志越
- 交通
- JR千歳線千歳駅からタクシーで7分
- 料金
- 入場料=400円/
- 営業期間
- 7月下旬~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
うらかわ優駿ビレッジAERU
大自然のなかで乗馬を楽しむ
観光乗馬を中心に、自然の中でさまざまな体験ができる乗馬リゾート。中上級者用林間コースや曳き馬などが楽しめる。敷地内にはレストランや展望大浴場などもある。
![うらかわ優駿ビレッジAERUの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001022_3820_1.jpg)
![うらかわ優駿ビレッジAERUの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001022_3462_1.jpg)
うらかわ優駿ビレッジAERU
- 住所
- 北海道浦河郡浦河町西舎141-40
- 交通
- 帯広広尾自動車道忠類大樹ICから一般道、国道236号、道道1025号を浦河方面へ車で68km
- 料金
- 曳き馬=500円/乗馬トレッキング(30分)=4100円/ヘルメットなどのレンタル=500円/ (宿泊者はレンタル除く乗馬料金が10%割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~11:30(最終騎乗)、13:30~15:30(最終騎乗)
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌ
年中無休の全天候型日帰りリゾート
開放感あふれるジャンボプールや、プールデビューにぴったりの幼児プール(水深15cm)が楽しい。ウォータースライダー(身長120cm以上利用可・別料金)でスリルを楽しんだら、疲れを癒やすリラックスプールとジャグジープールでのんびり。お風呂エリアでは9つの浴槽と天然温泉も楽しめる。
![シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011972_3696_1.jpg)
![シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011972_1851_2.jpg)
シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ ホテル&スパリゾート フェアリー・フォンテーヌ
- 住所
- 北海道札幌市北区東茨戸132
- 交通
- JR札幌駅からタクシーで45分(無料シャトルバスあり)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館)、温泉は~23:00(閉館)、プールは~21:00
登別伊達時代村
雄大な北の大地に花開く“もうひとつの江戸”
江戸時代の街並みや文化をまるごと再現したカルチャーパーク。村のマスコットキャラクター・ニャンまげや、侍・忍者の活躍するショーを見たり、貸衣装を着てお団子片手にぶらぶら歩いてみたりと、江戸の街を満喫できる。
![登別伊達時代村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000977_20230202-2.jpg)
登別伊達時代村
- 住所
- 北海道登別市中登別町53-1
- 交通
- JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで8分、登別時代村前下車すぐ
- 料金
- 通行手形(全施設利用可能)=大人3300円、小人1700円、幼児(4歳~未就学児)600円/ (8名以上は団体割引あり、65歳以上2200円、要年齢証明、障がい者手帳持参で大人(中学生以上)1900円、小人(小学生)1000円、幼児(4歳~未就学児)500円、介護者1名大人料金1900円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門17:00、11~翌3月は~15:00<閉門16:00>)