札幌・函館・旭川 x カフェ
札幌・函館・旭川のおすすめのカフェスポット
札幌・函館・旭川のおすすめのカフェポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伝統と進化が融合した癒しカフェ「珈琲とほころび cafune」、旭川グルメが味わえる空港内のフードコート「そらいち」、自家菜園で作った野菜のヘルシーメニュー「花七曜」など情報満載。
- スポット:262 件
- 記事:72 件
札幌・函館・旭川のおすすめエリア
札幌・函館・旭川の新着記事
札幌・函館・旭川のおすすめのカフェスポット
81~100 件を表示 / 全 262 件
珈琲とほころび cafune
伝統と進化が融合した癒しカフェ
バラエティ豊かなコーヒーが楽しめる居心地のよいカフェ。ブレンドは浅煎りから深煎りまで5種類あり、朝、昼、夕、夜と時の流れに合わせたコーヒーを提案。
そらいち
旭川グルメが味わえる空港内のフードコート
国内線ターミナル2階のフードコートは、旭川周辺のグルメが充実。旭川ラーメンや海鮮丼など8店舗の店が軒を連ねる。
そらいち
- 住所
- 北海道上川郡東神楽町東二線16号98旭川空港ターミナルビル 2階
- 交通
- JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭川空港行きバスで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:40(一部店舗は7:55~)
花七曜
自家菜園で作った野菜のヘルシーメニュー
雑貨店併設のカフェ。地場産野菜を使ったヘルシーなランチや直産小麦使用のスイーツも充実。晴れた日には犬が同伴できるウッドデッキ席から十勝岳やガーデンを眺めながら食事ができる。
![花七曜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015921_3842_3.jpg)
![花七曜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015921_3842_4.jpg)
花七曜
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町西11線北34号
- 交通
- JR富良野線美馬牛駅からタクシーで7分
- 料金
- 花ランチ(ドリンク付)=1250円/和パフェ=520円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:00)、ランチタイムは11:00~15:00(L.O.)、12~翌4月中旬は要予約
函館昭和のおもちゃ博物館&cafeフラフープ
昭和の懐かしいおもちゃに出会えるカフェ
2階に「おもちゃ博物館」を併設。ブリキのおもちゃをはじめ、店主が25年かけて集めた昭和のおもちゃを400点ほど展示。1階のカフェでは、コーヒーやシフォンケーキが味わえる。
![函館昭和のおもちゃ博物館&cafeフラフープの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017247_4022_1.jpg)
函館昭和のおもちゃ博物館&cafeフラフープ
- 住所
- 北海道函館市元町9-11
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで8分、末広町下車、徒歩8分
- 料金
- 珈琲=430円/紅茶=430円/本日のケーキ=330円/ケーキセット=680円/ (カフェ利用者はおもちゃ博物館入場料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:00(閉店17:30)
元町茶寮
和菓子と愉しむまろやかなエスプレッソコーヒー
大三坂を登りきった場所にある甘味処。抹茶碗でエスプレッソを泡立てた「野点珈琲」が人気だ。素材にこだわった甘味のほか、桃のジュースなど店主自慢のドリンクも豊富に揃う。周囲にある教会の鐘の音を聞きながらのティータイムが楽しめる。
![元町茶寮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017248_4022_1.jpg)
元町茶寮
- 住所
- 北海道函館市元町17-8
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩7分
- 料金
- 野点珈琲(季節の和菓子付)=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
函館パターテ
道内産のジャガイモを使ったニョッキとジェラートが人気
北海道産のキタアカリを使ったニョッキとジェラートが人気の店。揚げニョッキはオリーブオイルで揚げられており、外はサクサク、中はもっちもちの新食感を楽しめる。ジェラートも10種のフレーバーを揃えており、中には期間限定のフレーバーもあるので見逃せない。
![函館パターテの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018202_00021.jpg)
![函館パターテの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018202_00001.jpg)
函館パターテ
- 住所
- 北海道函館市元町32-5
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで8分、末広町下車、徒歩5分
- 料金
- 揚げニョッキ=300円~/パニーニ=500円~/茹でニョッキランチ=980円/パニーニランチ=1200円/ジェラート=400円(シングル)・450円(ツイン)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店)
岡田屋
特産品を使った洞爺の新名物
地元の人や観光客からも親しまれている甘味処の老舗。道産牛乳で作ったオリジナルの「白いおしるこ」が人気。
![岡田屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015956_3428_2.jpg)
![岡田屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015956_4027_1.jpg)
岡田屋
- 住所
- 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉36
- 交通
- JR室蘭本線洞爺駅から道南バス洞爺湖温泉行きで20分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 白いおしるこ=440円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉店)
ザ ホットケーキ ショップ
独自の粉配合でふんわり食感
スイーツ系から食事系まで20種が揃う、オリジナルホットケーキ専門店。生地は道産の小麦粉のほか、米粉やもち米粉を使い、メニューごとに配合を変える。
Gallery+cafe zen
陶芸作家が作った器を使う
昭和30年代の民家をリノベーションしたギャラリーカフェ。自家製スイーツや食事が楽しめる。出窓になったカウンター席では、建物裏手の庭園を眺められる。
![Gallery+cafe zenの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018223_00001.jpg)
![Gallery+cafe zenの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018223_00000.jpg)
Gallery+cafe zen
- 住所
- 北海道上川郡東川町南町3丁目3-2
- 交通
- 道央自動車道旭川北ICから道道37・1160号を東川町方面へ車で20km
- 料金
- ケーキセット=750円/彩り膳(和食)=1080円/ビーフシチュー=1280円/チキンカレー=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店)
サリーリ
南米の品々に囲まれて、のんびり疲れを癒せる空間
十勝岳連峰が見渡せる最高の景色の中、テラスでハンモックに揺られながらお茶が楽しめる「ハンモックカフェ」。サリーリとはアンデス先住民族の言葉で「旅人」の意味。店内で南米の品々に囲まれてお茶したり、テラスの大きなハンモックでみんなで寝てみたり、旅人がのんびり疲れを癒せる空間。
![サリーリの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016506_3702_2.jpg)
![サリーリの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016506_3702_4.jpg)
サリーリ
- 住所
- 北海道空知郡上富良野町西5線北26号
- 交通
- JR富良野線上富良野駅からタクシーで8分
- 料金
- チャイ=400円/アップルティー=400円/山ぶどうカルピス=450円/抹茶カプチーノ=400円/ブレンドコーヒー=350円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.)
カフェアウル
中小路の商店街にあるログハウスカフェ。手作り焼きプリンは絶品
商店街の中小路にあるログハウスのカフェ。しっとりとした口あたりと自然な甘さの手作り焼きプリンは絶品。コーヒーも1杯ずつ、挽きたてを入れてくれる。
カフェアウル
- 住所
- 北海道千歳市支笏湖温泉番外地
- 交通
- JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖畔行きで42分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 手作り焼きプリン=500円/近郊の牧場からの直送ピッツァ=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
AND INITIAL
デザートバー「INITIAL」の姉妹店
デザートとお酒のマリアージュがコンセプトのデザートバー「INITIAL」の姉妹店。道産の特選牛乳を使用した、自家製ソフトクリームとソフトパフェの専門店。パフェはテイクアウトも可能、予約は不可。
THE END CAFE
ふわとろフレンチトーストが人気
カナダ仕込みのカレーとふわとろフレンチトーストが人気。バゲットを使用したフレンチトーストは、期間限定を併せて全8種類。卵、生乳、生クリームなどすべて道産食材を使用している。
![THE END CAFEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018135_00000.jpg)
![THE END CAFEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018135_00001.jpg)
THE END CAFE
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西16丁目1-320FRAGRANCE医大前 2階
- 交通
- 地下鉄西18丁目駅から徒歩4分
- 料金
- ミックスベリー=1250円/クリーミーチキンカリーデラックス=1230円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:15、日曜、祝日は10:30~