札幌・函館・旭川 x グルメ
「札幌・函館・旭川×グルメ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「札幌・函館・旭川×グルメ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大門横丁内の中華風居酒屋。オリジナル餃子をメインにイカ料理も「中華風居酒屋 函館いか家」、地場の旬にこだわった海鮮料理を楽しめる「四季海鮮 旬花」、本格イタリアンを気軽に楽しめる「イタリア料理 オリゾンテ」など情報満載。
- スポット:277 件
- 記事:172 件
札幌・函館・旭川のおすすめエリア
札幌・函館・旭川の新着記事
札幌・函館・旭川のおすすめスポット
121~140 件を表示 / 全 277 件
中華風居酒屋 函館いか家
大門横丁内の中華風居酒屋。オリジナル餃子をメインにイカ料理も
大門横丁内にある中華風居酒屋。バラエティー豊かなオリジナル餃子をメインにイカ料理も豊富に揃う。自家製の皮にイカスミを練り込んだ「イカスミ餃子」は、さっぱり味で何個でもいけると評判。
![中華風居酒屋 函館いか家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015910_3437_3.jpg)
![中華風居酒屋 函館いか家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015910_3437_2.jpg)
中華風居酒屋 函館いか家
- 住所
- 北海道函館市松風町7-5ひかりの屋台 大門横丁内
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩3分
- 料金
- イカスミ餃子(5個)=430円/がごめ昆布餃子(5個)=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店)
四季海鮮 旬花
地場の旬にこだわった海鮮料理を楽しめる
毎日魚市場から仕入れる新鮮な海鮮料理が自慢の店。日替わり・月替わりの一品料理や海鮮料理、会席コースなど、函館の旬の素材を存分に楽しめるメニューが多数揃う。
![四季海鮮 旬花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013603_3462_1.jpg)
四季海鮮 旬花
- 住所
- 北海道函館市五稜郭町43-9五稜郭タワー 2階
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩10分
- 料金
- 旬花御膳=2786円/旬会席コース=3780円~/おまかせ刺身盛合せ=4212円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店15:30)、17:00~20:30(閉店21:30)
イタリア料理 オリゾンテ
本格イタリアンを気軽に楽しめる
オープンキッチンでいつも活気があり、いかにもイタリアの食堂といった感じの店だ。薪窯で焼き上げる本場仕込みのピザが人気。
![イタリア料理 オリゾンテの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001820_3374_1.jpg)
![イタリア料理 オリゾンテの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001820_1532_3.jpg)
イタリア料理 オリゾンテ
- 住所
- 北海道札幌市中央区南二条西5丁目南2西5ビル 1階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩5分
- 料金
- ピッツァマルゲリータ=1188円/ピッツァビスマルク=1512円/カルツォーネ(包み焼きピッツァ)=1782円/北方四島産ウニのクリームソースタリオリーニ=1890円/ボンゴレビアンコスパゲッティー=1674円/濃厚なオマールエビのトマトソースバベッティー=1814円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:00~21:45(L.O.、金・土曜、祝前日は~22:15
、日曜、祝日は~21:15 )
幸寿司
伝統と新感覚が融合した寿司
フレンチ出身の大将が握る寿司は、繊細で味わい深い。素材の味を引き立てるために、25種類の塩を使い分ける。寿司以外の創作料理にも自信があり、名物になっている。
![幸寿司の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010742_1034_1.jpg)
![幸寿司の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010742_4045_51.jpg)
幸寿司
- 住所
- 北海道函館市湯川町1丁目27-2
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、湯の川温泉下車すぐ
- 料金
- 旬のおまかせ握り(12カン)=3780円/イカスミ握り(1カン)=300円/ホタテのおこげ=480円/うに玉子とじ=1890円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(閉店14:30)、17:00~22:00(閉店22:30)
らーめん高橋屋
とんこつと鶏ガラの2種のスープが毎週水曜日に入れ替わる
毎週水曜の定休日を境に、こってりとんこつと、あっさり鶏ガラの2種のスープが入れ替わるので、その都度、違う味が楽しめる。函館塩ラーメンは常時用意している。観光客はもとより地元市民にも人気の店だ。
らーめん高橋屋
- 住所
- 北海道函館市大森町33-1
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩10分
- 料金
- 味噌ラーメン=800円/チャッチャ系正油ラーメン=750円/塩ラーメン=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、土・日曜、祝日は~15:30(閉店)
鮨処 よしな
札幌の名店で修行を積んだ若き職人が新鮮食材を握る
北海道産の新鮮なネタをショーケースいっぱいに並べ、お客の好みを聞きながら握る。多彩な一品料理のほか、30~40種類の日本酒も取り揃える。
![鮨処 よしなの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016289_3687_2.jpg)
![鮨処 よしなの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016289_3687_3.jpg)
鮨処 よしな
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条西5丁目F45ビル 1階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩5分
- 料金
- あん肝=700円/カスベの煮こごり=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~翌2:00(閉店、ネタがなくなり次第閉店)
NUTS RESORT DUO
おしゃれに食べるリゾートスタイルフード
北海道の牡蠣をはじめとした、新鮮魚介やA4十勝浦幌牛、農家直送の朝採れ野菜など、道産食材にこだわり提供する店。素材本来の味わいを活かす工夫を凝らしたメニューが豊富に揃う。
NUTS RESORT DUO
- 住所
- 北海道札幌市中央区北三条西4丁目日本生命札幌ビル 1階
- 交通
- JR札幌駅から徒歩5分
- 料金
- 焼き牡蠣バケツ盛7ピース=2138円/生雲丹一折のクリームパスタ=2678円/A4浦幌牛の薄切りステーキ=1944円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~22:30(閉店23:00)、日曜、祝日の夜は~20:30(閉店21:00)
レストラン ブラウキュステ
美食の空間を艶やかにする絶景
小樽をはじめ、積丹や余市など良港が多く、果樹やこだわり野菜の産地としても名高い後志地方の食材をふんだんに取り入れた創作フレンチを提供。祝津の海を眺めながら上質な一皿を堪能したい。
レストラン ブラウキュステ
- 住所
- 北海道小樽市祝津3丁目282ホテルノイシュロス小樽
- 交通
- JR函館本線小樽駅から北海道中央バスおたる水族館行きで25分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- リバージュ(フルコース)=5940円/ボヌール=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~9:30(閉店10:00)、11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店22:00、昼は4月中旬~11月下旬の月~水・金~日曜のみ、祝日の場合は営業)
ランバーハウス
提携牧場から仕入れる新鮮な大沼牛をステーキで
ログハウスの構えが特徴のステーキ店。サーロインのロッキーステーキや、もも肉のスクライプステーキなどがある。肉はすべて大沼牛を使用。セットにもできる。
![ランバーハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000608_00001.jpg)
![ランバーハウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000608_00000.jpg)
ランバーハウス
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町軍川19-32
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からタクシーで8分
- 料金
- ダグラスステーキセット(200g)=3450円/ロッキーステーキ(サーロイン、300g)=4000円(サラダと、パンまたはライス、牛乳またはスープが付くセットはプラス500円)/ハンバーグ=1050円~/ステーキ=1250円~/ファンタジアピザ(ミックスの手打ちピザ)=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)、品切れ閉店の場合あり
元祖美唄やきとり 福よし 美唄本店
鶏一羽を余すところなく味わい尽くす
昭和30(1955)年頃に、美唄市郊外の炭鉱町で内臓まで使ったやきとりを作り始めたのがこの店のルーツ。持ち帰り用にと数十本単位で注文をする地元客も多い人気店だ。
LITTLE JUICE BAR 札幌本店
野菜ソムリエプロデュースのフレッシュジュース専門店
築130年の石蔵を改装したフレッシュジュースの店。野菜ソムリエが選ぶ野菜と果物が主役のジュースは飲み口爽やか。オリジナルフローズンデザート「いちごけずり」が人気。
![LITTLE JUICE BAR 札幌本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015997_3666_2.jpg)
![LITTLE JUICE BAR 札幌本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015997_4024_1.jpg)
LITTLE JUICE BAR 札幌本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条東3丁目11-1
- 交通
- 地下鉄バスセンター前駅から徒歩5分
- 料金
- フレッシュジュース各種=399円~(Sサイズ)・572円~(Lサイズ)/いちごけずり(R)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉店20:00)、10~翌3月は~18:30(閉店19:00)
カムイ番屋
積丹丼や季節限定の生うに丼がおすすめ
積丹の魚介類をふんだんに味わえるレストラン。人気メニューは6~8月限定の生うに丼。ウニ、イカ、イクラ、エビが一度に楽しめる積丹丼もおすすめだ。
カムイ番屋
- 住所
- 北海道積丹郡積丹町神岬町シマツナイ92
- 交通
- JR函館本線余市駅から北海道中央バス神威岬行きで1時間30分、終点下車すぐ
- 料金
- 積丹丼=2800円/いくら丼=2030円/生うに丼=2980円/いか焼(1パイ)=560円/
- 営業期間
- 4月中旬~10月
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店)、売店は10:00~17:00
ドライブインいとう 豚丼専門店 豚丼名人
こだわりの豚肉と頑固親父の秘伝のタレが自慢の豚丼専門店
各地の北海道物産展で人気の豚丼専門店。こだわりの豚肉と頑固親父の秘伝のタレが自慢の豚丼を存分に味わおう。
![ドライブインいとう 豚丼専門店 豚丼名人の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016018_3896_3.jpg)
![ドライブインいとう 豚丼専門店 豚丼名人の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016018_3896_2.jpg)
ドライブインいとう 豚丼専門店 豚丼名人
- 住所
- 北海道千歳市美々新千歳空港ターミナルビル 3階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅構内
- 料金
- 豚丼=972円/肉盛り豚丼=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:45(閉店20:00)
花園遊人庵
歴史的建造物を利用した外観。寿司や創作料理が楽しめる
「活と味 た志満」の姉妹店で、寿司や創作料理が味わえる店。歴史的建造物を利用したレトロな外観が印象的だ。幅広いニーズに合わせた多彩なメニューも魅力のひとつ。
![花園遊人庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012236_3895_1.jpg)
![花園遊人庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012236_3895_2.jpg)
花園遊人庵
- 住所
- 北海道小樽市花園4丁目1-1
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩10分
- 料金
- 遊人庵コース(7品)=2000円/寿し彩膳=980円/花園懐石=3500円/おたる彩味膳=3500円/握り寿し会席(7品)=2300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店23:00)
ハーベスト
夕張の仲野農園経営。旬の野菜や果物の料理やデザートを味わえる
仲野農園という農家が経営するレストランで、旬の野菜や果物を使った料理とデザートが楽しめる。小高い丘の上に立つ手づくりのログハウスから見る夕陽がダイナミック。
![ハーベストの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013408_2835_1.jpg)
![ハーベストの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013408_2835_2.jpg)
ハーベスト
- 住所
- 北海道夕張郡長沼町東四線北13番地
- 交通
- JR室蘭本線栗山駅からタクシーで5分
- 料金
- 農園ポテトセット=1150円/ハイジの白パンセット=1450円/長沼ポークステーキとメークインのニョッキのセット=1480円/ハーベストカレー=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店18:00)、土・日曜、祝日は~21:00(閉店)
支笏湖第一寶亭留 翠山亭 草庵
入浴の後にゆっくりとくつろぎながらそばを味わう
支笏湖第一寶亭留 翠山亭の中にあるお店。豊かな味わいの手作り豆腐や、蕎麦粉100%の十割そばなどが味わえる。
![支笏湖第一寶亭留 翠山亭 草庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015659_3460_4.jpg)
![支笏湖第一寶亭留 翠山亭 草庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015659_3460_2.jpg)
支笏湖第一寶亭留 翠山亭 草庵
- 住所
- 北海道千歳市支笏湖温泉
- 交通
- JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖畔行きで42分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 天せいろ=1800円/鴨南ばんせいろ=1000円/ミニ天丼とそばセット=1520円/
- 営業期間
- 5~10月
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)
すしのかま田
料理人たちの信頼を集める店主が握るていねいな寿司
カウンター9席をメインにしたオープンキッチンの寿司店。毎日、営業時間よりも仕込みに費やす時間が長く、そのていねいで安心な仕事ぶりに信頼を寄せる料理関係者の来店も多い。
![すしのかま田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016321_3687_4.jpg)
![すしのかま田の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016321_3687_3.jpg)
すしのかま田
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条西5丁目つむぎビル 1階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩3分
- 料金
- にぎりおまかせコース=4320円~/おまかせフルコース=10800円/ (飲み物別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店)、日曜は~22:00(閉店)
プロヴァンサル・キムラ
プロヴァンスの太陽を思わせる明るい店内に新装
木目に新調されたテーブルで、彩り鮮やかなフレンチが味わえる。食材は道産のものを中心に使用。バターやクリームの使用を最小限に抑えた、コクと軽さのバランスが絶妙な一皿は必食だ。
魔女のスプーン
「チーズスープカレー」は一杯飲んだ後でもおすすめ
タマネギ、ニンジン、トマトなど、富良野のおいしい食材をふんだんに使用したカレーが味わえる。「チーズスープカレー」は一杯飲んだ後のシメの一食としても人気が高い。
![魔女のスプーンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012142_3462_1.jpg)
![魔女のスプーンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012142_00000.jpg)
魔女のスプーン
- 住所
- 北海道富良野市日の出町12-29
- 交通
- JR根室本線富良野駅から徒歩3分
- 料金
- 納豆カレー=950円/チーズスープカレー=850円/魔女のオムカレー青森のリンゴジュース付=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~(閉店は時期により異なる)
北海道かに将軍 札幌本店
ズワイとタラバを食べくらべできる
厳選吟味した新鮮な素材をふんだんに盛り込んだカニ料理の数々が堪能できる、カニ料理の専門店。さまざまなタイプの席があり会合や宴会など幅広く利用できる。
![北海道かに将軍 札幌本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013676_3462_1.jpg)
北海道かに将軍 札幌本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条西2丁目
- 交通
- 地下鉄すすきの駅からすぐ
- 料金
- ズワイかにしゃぶ=5000円/タラバかにすき=5400円/毛かに姿茹で=5400円~/本タラバかに足一本焼=3240円/ズワイかにすきコース=5940円~/かに会席=5940円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店22:30、週末は要予約)